• もっと見る

2023年02月08日

来年から楽しみだ!〜3年クラブ活動見学〜

3年生が、来年度から所属するクラブ活動を見学しました。
どの子も目を輝かせながら見学する姿が印象的でした。

今年の浅江小には、15種類のクラブ活動があります。
@囲碁・将棋、Aサッカー、Bベースボール型、Cバスケットボール、D屋内スポーツ、Eレクリエーション、F絵画・本作り、G手芸、Hタブレット、I工作、Jサイエンス、K英語文化、L日本文化、M昔遊び、N音楽、です。

15種類もあるので、きっと自分の好きなことや特技が生かせるクラブがあるはずです。
反対にたくさんあり過ぎて、「あれもいいな、これもいいな!」などと、いろいろと目移りするかもしれません。
すべての人が自分の希望通りのクラブ活動に入れるわけではないので、いくつかの希望をもっておくとよいと思います。
さあ、来年度から始まるクラブ活動にぜひ期待してください。

IMG_4281.JPG

IMG_4287.JPG

IMG_4295.JPG

IMG_4323.JPG

IMG_4319.JPG

IMG_4304.JPG

IMG_4298.JPG

この日、日本文化クラブは「生け花」を行いました。できた作品を玄関先に飾ってくれ、学校全体が華やかになりました。
ありがとうございます!
IMG_3300.JPG
posted by 和田 at 18:57 | クラブ活動

2022年02月16日

3年生のクラブ活動見学

 本日、今年度最後のクラブ活動が行われました。コロナウイルス感染拡大防止の対応として1月のクラブ活動が中止となったため、久しぶりのクラブで子ども達は大喜び。そして、来年4年生になってから入るクラブを決めようと、3年生が見学して回りました。事前に各クラブのPR動画を見ておき、その中から興味のあるものを選んで見学しました。
 運動部や文化部の様々な種類がある中で、自分が興味のあるもの、やってみたいなあと思うものを探す作業はとてもわくわくするものだと思います。3年生のみんなは、4年生になるのが待ち遠しくなったことでしょう。上学年のお兄さん、お姉さんの活動を、あこがれの眼差しで見ている姿が印象的でした。

AQCU0482.JPG

OHOP3635.JPG

GDAW2694.JPG

WRZD6477.JPG

BKFB7121.JPG

HFVS1711.JPG
posted by 和田 at 15:24 | クラブ活動

2021年11月24日

子ども達によるフラワーアレンジメント!!

 日本文化クラブの子ども達が、すてきなフラワーアレンジメントを作りました。これは、子ども達にお花の美しさを感じてほしいという市内のお花屋さんのご協力により実施できたものです。かわいいお花と真剣に向き合いながら一つの作品を完成させる子ども達。とても集中して充実した時間を過ごすことができました。
 出来上がった花は、体育プレ大会の日に遠くから来ていただいた方々をお迎えしようと至る所に飾り、学校中を華やかにしてくれました。

DSC07970.JPG

DSC07966.JPG

DSC07967.JPG

DSC07959.JPG

DSC07953.JPG
posted by 和田 at 10:02 | クラブ活動

2020年06月11日

クラブ活動始動!

1.jpg

3.jpg

今年度1回目のクラブ活動が行われました。
4年生にとっては、初めてのクラブ活動!
子どもたちは、みんな楽しみにしていたようでした。

posted by 和田 at 20:12 | クラブ活動

2020年06月11日

じゃがいもとたまねぎの収穫をしたよ

3.jpg

2.jpg

1.jpg

地域の方と一緒に、『じゃがいも』と『たまねぎ』の収穫をしました。
たくさん収穫できて、みんな大喜びでした。
手伝ってくださった、地域の皆さん、ありがとうございました。
posted by 和田 at 20:01 | クラブ活動

2019年12月18日

クラブ活動(12月)

 本日、クラブ活動がありました。今年最後のクラブ活動です。楽しそうな声がいろいろなところから聞かれました。


096A3279-AE47-4760-B622-48C09137A5C5.jpeg

6FCC4A7A-AC8D-4287-BEA9-F924C8297AE9.jpeg

169182CD-163C-4D37-9E24-C2963103B30A.jpeg

DDEB9A96-39E7-409E-A63D-321D6F2A5692.jpeg


BC863BE4-0382-4483-8B4F-52F5894AEBFE.jpeg

パソコンクラブが、校内の写真を撮っていました。カレンダー作りに活用します。
01E27C70-14BB-4758-A117-8AA12FB2685E.jpeg

この他のクラブの様子は、来年紹介します。

posted by 和田 at 15:26 | クラブ活動

2018年11月21日

クラブ活動を楽しみました!(4〜6年)

 6校時、4年から6年の児童がクラブ活動を楽しみました。
 自分で選択したクラブですので、皆生き生きと取り組んでいる様子が見られます。所属学年やクラスがバラバラの子どもたちが集まった集団ですが、それも楽しみのひとつとなっています。
IMG_6875.JPG
IMG_6872.JPG
IMG_6870.JPG
IMG_6868.JPG
posted by 和田 at 19:55 | クラブ活動

2017年12月18日

クラブ紹介(ラスト)です!

 6校時、久しぶりのクラブ活動があり、子どもたち元気に走り回ったり、屋内では集中してそれぞれの活動に取り組んだりしています。
 今回は、クラブ紹介のラスト、「将棋・囲碁」「ベースボール型ティーボール」「陸上」をご紹介します。みんないい顔をして楽しんでいます。
IMG_3358.JPG
IMG_3361.JPG
IMG_3363.JPG
posted by 和田 at 17:00 | クラブ活動

2017年10月16日

クラブ紹介:第3弾!

 後期に入って初めてのクラブ活動の時間でしたが、あいにくの天気で、外のクラブは室内での活動となりました。
 さて、前回に引き続き、今年度開設されているクラブのうち、手芸、絵画・本づくり、工作をご紹介します。自分が興味のあるクラブですので、楽しみながら取り組んでいます。
IMG_2475.JPG
IMG_2480.JPG
IMG_2479.JPG
※今日は自然科学部に大島商船高等専門学校の岡野内先生にお出でいただき、特別にロボットについてご指導いただきました。
IMG_2476.JPG
posted by 和田 at 15:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | クラブ活動

2017年09月11日

クラブ活動紹介 第2弾!

 6校時は、休み明けで初めてのクラブ活動があり、4〜6年生約350人がそれぞれの活動を楽しみました。
 今回は、15のクラブ活動のうち、4つをご紹介します。ダンスクラブ・音楽クラブ・パソコン・お花の4つです。
 自分の興味のある活動に、目を輝かせて取り組んでいる姿が印象的でした。
IMG_2085.JPG
IMG_2087.JPG
IMG_2083.JPG
IMG_2082.JPG
posted by 和田 at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | クラブ活動

PAGETOP.jpg