前半は体育館で、「埋め立てごみ」の写真を見せていただいたり、ごみの分別を考えたりすることを通して、日頃、自分たちが何気なく出しているごみについてしっかり見つめ考えることができました。
また、後半は実際にパッカー車の内部を見せていただき、ごみをどのように詰め込んでいくのかを目の当たりにしました。その機能性と迫力に、子ども達はびっくりしていました。
この学習を良い機会を捉え、家庭でも学校でもごみについての意識が高まっていくとうれしいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |