• もっと見る
アスペ・エルデの会 ブログ
発達障害児者の支援を目的とし、特に現在では、生涯発達を視野におき、子どもたちの総合的な発達支援を行うこと、そして、社会が発達障害児者のことを正しく理解できるように働きかけること、支援のために必要な人材の育成をすることを目的としています。
« 森口奈緒美さんの新刊「金平糖──自閉症納言のデコボコ人生論」 | Main | 児童発達支援事業所 奏音 〜かのん〜 »
プロフィール

特定非営利活動法人アスペ・エルデの会さんの画像
カテゴリアーカイブ
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
https://blog.canpan.info/as-japan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/as-japan/index2_0.xml
パラリンアートに・・・[2017年12月07日(Thu)]
 アスぺ・エルデの会のアート展では毎年、多くの作品を出展していただき、来場される方にも説明をしてみえますホシヤさん。LIUB名古屋のテレビ塔のロゴを作ったり、いろいろな作品を発信してくれていますが、パラリンアーティストとしてリストアップされました。

 今回はサッカーの作品ですね。
http://paralymart.or.jp/artists/works/?id=59dcbcb78bad2

http://paralymart.or.jp/artists/details/?id=59dcbcb78ba2a
この記事のURL
https://blog.canpan.info/as-japan/archive/868
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
リンク集