• もっと見る
アスペ・エルデの会 ブログ
発達障害児者の支援を目的とし、特に現在では、生涯発達を視野におき、子どもたちの総合的な発達支援を行うこと、そして、社会が発達障害児者のことを正しく理解できるように働きかけること、支援のために必要な人材の育成をすることを目的としています。
« 女の子のためのプログラム | Main | 日間賀島合宿はたくさんの方のおかげで実現しています(感謝) »
プロフィール

特定非営利活動法人アスペ・エルデの会さんの画像
カテゴリアーカイブ
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
https://blog.canpan.info/as-japan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/as-japan/index2_0.xml
対人関係のスキルの3日目[2017年08月30日(Wed)]
対人関係のスキルの3日間のプログラムの中には、対応に困るとき(からかわれたとき等)の対応の仕方もありました。

写真は、スタッフが例となる劇を見せてくれているところです。

実際、今回は、合宿中に起きた出来事をもとに、いろいろ考えてもらいました。他者やグループで何かをするときに、どこに視点を置いて、どう行動するのか、いろいろ考えるポイントがありますね。

21056112_1478363742249817_3474415037245174702_o.jpg
この記事のURL
https://blog.canpan.info/as-japan/archive/862
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
リンク集