• もっと見る
« 2018年03月 | Main | 2018年05月»
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
T.Hayashibara
魚へんの漢字 (03/27) T.Hayashibara
「海底遺跡 新時代」 (03/27) T.Hayashibara
岩淵聡文著『文化遺産の眠る海 水中考古学入門』 (03/27) T.Hayashibara
公開された「神奈川台場」を見てきました (03/27) T.Hayashibara
東京駅・丸の内駅舎の復原 (03/27) T.Hayashibara
和賀江島と座礁 (03/27)
「海底遺跡 新時代」 (09/06) 山本
魚へんの漢字 (08/05) 斎藤 敏行
和賀江島と座礁 (07/29) 安田冨郎
東京駅・丸の内駅舎の復原 (07/08)
最新トラックバック
犬山城 (01/22)
https://blog.canpan.info/ariua/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ariua/index2_0.xml
鷹島海底遺跡の調査成果報告の最新刊が刊行されました [2018年04月08日(Sun)]
鷹島海底遺跡の調査調査成果報告
『鷹島海底遺跡 平成25年度から平成29年度までの調査成果』が刊行されました


書誌情報
書名:鷹島海底遺跡
副書名 : 平成25年度から平成29年度までの調査成果
シリーズ名 : 長崎県埋蔵文化財センター調査報告書 25
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 20180331

新たな元寇船の発見および史跡指定範囲の拡大を目的におこなった
平成25年度〜27年度の潜水目視調査および平成28年度〜29年度の音波調査の報告書です.
目視調査は,研究所が担当しています.

報告書は,奈良文化財研究所の全国遺跡報告総覧からダウンロードすることができます.
http://sitereports.nabunken.go.jp/ja/list/42/42000
Posted by T.Hayashibara at 13:17 | 本のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)