呉市潜水調査記念シンポジウム「海底の戦艦大和」 [2017年08月09日(Wed)]
呉市潜水調査記念シンポジウム「海底の戦艦大和」が開催されます.
現在,呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム.広島県呉市)で開催中の 第25回企画展「海底の戦艦大和−呉市潜水調査の成果−」(2016年5月調査)関連の催しものです. ARIAU会員の井上たかひこさんが講演をされます. 日 時: 9月9日 13:30〜16:00 会 場: くれ絆ホール 呉市中央4-1-6 申込・参加費: 要申込・無料 基調講演 第1部 『水中考古学の視点から,潜水調査映像をみる』 井上たかひこ(日本水中考古学調査会会長) 基調講演 第2部 『近代史の視点から,戦艦「大和」をめぐる社会背景を考える』 加藤陽子(東京大学教授) パネルディスカッション 『潜水調査成果から,戦艦「大和」について考える』 詳細については,科学館のH.P.でご確認ください. http://yamato-museum.com/info/%E5%91%89%E5%B8%82%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0/ 井上さんは,6月29日版の『読売KODOMO新聞』に水中遺跡とその調査方法についての紹介記事も書かれています. http://www.yomiuri.co.jp/kodomo/fromeditor/latest/20170628-OYT8T50053.html |