• もっと見る
« 2016年07月 | Main | 2016年09月»
<< 2016年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
T.Hayashibara
魚へんの漢字 (03/27) T.Hayashibara
「海底遺跡 新時代」 (03/27) T.Hayashibara
岩淵聡文著『文化遺産の眠る海 水中考古学入門』 (03/27) T.Hayashibara
公開された「神奈川台場」を見てきました (03/27) T.Hayashibara
東京駅・丸の内駅舎の復原 (03/27) T.Hayashibara
和賀江島と座礁 (03/27)
「海底遺跡 新時代」 (09/06) 山本
魚へんの漢字 (08/05) 斎藤 敏行
和賀江島と座礁 (07/29) 安田冨郎
東京駅・丸の内駅舎の復原 (07/08)
最新トラックバック
犬山城 (01/22)
https://blog.canpan.info/ariua/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ariua/index2_0.xml
韓国で,新安沖海底沈没船調査40年記念の展覧会とシンポジウムが開催されます [2016年08月24日(Wed)]
韓国では,初めての歴史的沈没船調査としての新安沖海底沈没船の調査開始から
今年で40年を迎えました.


これを記念して,国立中央博物館(ソウル市)では,
特別展『新安沖海底沈没船から発見された遺物』が,
7月26日から開催されています.
大きな規模の展示のようです.
http://www.museum.go.kr/site/jpn/home

9月4日までですが,10月25日からは場所を移して国立光州博物館で開催されます.
(2017年1月30日まで)

http://gwangju.museum.go.kr/index.do

また,関連の国際学術シンポジウムが,
日本からのパネラーも参加して,
9月2日に国立中央博物館で開催されます.

%5B신안국제학술대회%5D 포스터.pdf
신안 국제학술대회 일정.pdf
Posted by T.Hayashibara at 23:52 | 展覧会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)