• もっと見る
« 2012年04月 | Main | 2012年06月»
<< 2012年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
T.Hayashibara
魚へんの漢字 (03/27) T.Hayashibara
「海底遺跡 新時代」 (03/27) T.Hayashibara
岩淵聡文著『文化遺産の眠る海 水中考古学入門』 (03/27) T.Hayashibara
公開された「神奈川台場」を見てきました (03/27) T.Hayashibara
東京駅・丸の内駅舎の復原 (03/27) T.Hayashibara
和賀江島と座礁 (03/27)
「海底遺跡 新時代」 (09/06) 山本
魚へんの漢字 (08/05) 斎藤 敏行
和賀江島と座礁 (07/29) 安田冨郎
東京駅・丸の内駅舎の復原 (07/08)
最新トラックバック
犬山城 (01/22)
https://blog.canpan.info/ariua/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ariua/index2_0.xml
「和賀江島」上陸に最適の時期となりました [2012年05月01日(Tue)]
神奈川県鎌倉市の材木座海岸沖にある
現存する国内最古の築港跡であり、
国指定史跡の和賀江島への上陸するのに最適の時期となりました。

連休後半の7・8日が、11時〜12時ごろにかけて大きく潮が引き
容易に上陸できます。
その大きさも実感できるものと思います。
当日は、天気も良さそうです。

度重なる台風や地震などの影響で、
築港跡(防波堤)として原形は、とどめていませんが、
鎌倉周辺では採取できない玉石が島状に広く集積しているさまを
見ることはできます。

近くでみると、玉石の大きさも実感でき、
普段は、海底に没して一部しか表れていない「島」の全体を見るこもできます。

毎年この時期には、「島」に上陸して磯遊びをするひとで賑わいます。
磯遊びができる国史跡は、ここだけではないでしょうか?

1年でもっとも上陸に適した時期ですので、
ぜひ上陸して、「島」のようす実感し、観察をしていてください。

ただし、くれぐれも石をむやみに動かさないようにしてください。
国指定史跡ですので。

-1.jpg
          説明板も新しくなりました