• もっと見る
«國學院大學研究開発推進機構で鷹島海底遺跡の公開学術講演会 | Main | 『水中遺跡ハンドブック』が公開されました»
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
T.Hayashibara
魚へんの漢字 (03/27) T.Hayashibara
「海底遺跡 新時代」 (03/27) T.Hayashibara
岩淵聡文著『文化遺産の眠る海 水中考古学入門』 (03/27) T.Hayashibara
公開された「神奈川台場」を見てきました (03/27) T.Hayashibara
東京駅・丸の内駅舎の復原 (03/27) T.Hayashibara
和賀江島と座礁 (03/27)
「海底遺跡 新時代」 (09/06) 山本
魚へんの漢字 (08/05) 斎藤 敏行
和賀江島と座礁 (07/29) 安田冨郎
東京駅・丸の内駅舎の復原 (07/08)
最新トラックバック
犬山城 (01/22)
https://blog.canpan.info/ariua/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ariua/index2_0.xml
クラウドファンディング【高校生の挑戦】丹後の海で水中遺跡を見つけたい [2022年03月13日(Sun)]
若い世代に「水中」に関心を持ってもらう契機になるような取り組みです.
応援をします.
実現のため支援をぜひお願いします.
https://camp-fire.jp/projects/517122/preview?token=hk3s0wd4&fbclid=IwAR1zNYPqaB1BVdScUYLqNO4K-l4Jh-GSYJowEThklMdCseqpMakqETZOllc
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント