• もっと見る
«『大阪府水中遺跡関連文化財調査報告書T』の刊行 | Main | 企画展「葛籠尾崎湖底遺跡−深湖に眠る水の宝−」»
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
T.Hayashibara
魚へんの漢字 (03/27) T.Hayashibara
「海底遺跡 新時代」 (03/27) T.Hayashibara
岩淵聡文著『文化遺産の眠る海 水中考古学入門』 (03/27) T.Hayashibara
公開された「神奈川台場」を見てきました (03/27) T.Hayashibara
東京駅・丸の内駅舎の復原 (03/27) T.Hayashibara
和賀江島と座礁 (03/27)
「海底遺跡 新時代」 (09/06) 山本
魚へんの漢字 (08/05) 斎藤 敏行
和賀江島と座礁 (07/29) 安田冨郎
東京駅・丸の内駅舎の復原 (07/08)
最新トラックバック
犬山城 (01/22)
https://blog.canpan.info/ariua/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ariua/index2_0.xml
『ガイド フリゲート・エルトゥルル』 [2020年09月13日(Sun)]
和歌山県串本町大島沖に,1890(明治23)年9月座礁・沈没したオスマン帝国軍艦エルトゥルル号の調査の概要を記した
『ガイド フリゲート・エルトゥルル』が,刊行されました.

調査(エルトゥールルプロジェクト)は,2007年から串本町,テキサスA&M大学海洋考古学研究所(INA),ボドルム・カリヤ文化芸術振興財団(BOSAV)にの相互協力により始まり,現在も継続中です.
調査は長期にわたり実施され,日本でも引き揚げ遺物の展示会が数回おこなわれているのですが,
調査に日本人研究者が参加していないこともあり,詳細についてはよくわからない状況でした.

この本は,日本語で書かれており(英語併記)調査の内容を知ることができます.
日本語で調査成果を記した初めての冊子ではないでしょうか.
カラー写真を多用したビジュアル的なつくりになっていますので,研究者のみならず,どなたでも調査成果を知ることができる内容です.

興味がある方は,ご覧になってみてください.
本は,1,000円(税込)で町内のトルコ記念館,南紀串本観光協会,串本町トルコ文化センター,ホテル&リゾーツ和歌山串本で販売しているとのことです.
https://www.agara.co.jp/article/6795

書誌情報
ベルタ・リエド著(枠谷かおり訳)『ガイド フリゲート・エルトゥルル』2019
A5判,76ページ,オールカラー.
Berta Lledo.Frigate Ertugrul.The Guide(Delaware:Uluburun Publishing,2019)

IMG_7116.jpg
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント