第8回世界考古学会議京都大会(WAC-8 KYOTO) [2016年04月04日(Mon)]
今年,2016年8月28日〜9月2日に,
第8回世界考古学会議京都大会(WAC-8 KYOTO)が, 同志社大学・今出川キャンパスを主会場にして,開催されます. http://wac8.org/japanese/home-j/ http://www.book61.co.jp/pdf/sympo00356.pdf 大会では水中文化遺産や水中考古学に関連したものもふくむ 15のオーガナイズドセッションが設けられています. セッションT10-Vの「水中考古学における水中ロボットの活用」(Underwater archaeology using robots)では関連の報告が現在3本エントリーされています. http://wac8.org/academic-program/accepted-sessions-2/accepted-sessions-list/ 現在,水中ロボットを応用した水中考古学関連の報告希望者を募っています. 詳細については,以下の連絡先でご確認ください 連絡先:kawamura@se.ritsumei.ac.jp 立命館大学・川村貞夫(理工学部ロボティクス学科) |