• もっと見る
«鷹島海底遺跡,現地調査4日目 | Main | 鷹島海底遺跡,現地調査6日目»
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
T.Hayashibara
魚へんの漢字 (03/27) T.Hayashibara
「海底遺跡 新時代」 (03/27) T.Hayashibara
岩淵聡文著『文化遺産の眠る海 水中考古学入門』 (03/27) T.Hayashibara
公開された「神奈川台場」を見てきました (03/27) T.Hayashibara
東京駅・丸の内駅舎の復原 (03/27) T.Hayashibara
和賀江島と座礁 (03/27)
「海底遺跡 新時代」 (09/06) 山本
魚へんの漢字 (08/05) 斎藤 敏行
和賀江島と座礁 (07/29) 安田冨郎
東京駅・丸の内駅舎の復原 (07/08)
最新トラックバック
犬山城 (01/22)
https://blog.canpan.info/ariua/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ariua/index2_0.xml
鷹島海底遺跡,現地調査5日目 [2014年08月22日(Fri)]
鷹島海底調査の5日目.

昨晩は,激しい雨・風や雷雨で,警報が出されるような荒れた天候でしたが,
朝には,雨・風とも止み,
調査開始時間には,晴天となりました.
結局,終日夏のような?晴天.暑い一日でした.
調査開始以降,初めて天候にめぐまれた一日となりました.
陸番組は,強い日差しを避けるため,皆,テントに避難するほどでした.
DSCN0315.jpg
          誰もいない岸壁


午後には,午前にややあった風もおさまり,海面は鏡のように穏やかな状況となりました.
水中は昨晩の雨で土砂が流れ込んだため,層のみやや濁りがりありましたが,
下層はより澄んだ状況でした.
DSCN0302.jpg
      穏やかな水面.中央付近の船は調査船

作業も順調に進んでいます.
調査も終盤となり,調査員に疲れもでるころですので,
皆,より気を引き締めて,作業にのぞんでいます.

今回の調査には,全国から研究所の会員が参加しています.
そのほかに,イタリア人の研究者1名・ジャーナリスト1名,オーストリア人のジャーナリスト1名も参加しています.
皆,好奇心旺盛ですので,調査現場のみならず,島内を動き回って取材しています.
DSCN0272.jpg
       陽気なイタリア人のふたり
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント