• もっと見る
«村上水軍博物館 特別展「瀬戸内海・中世沈没船の謎」 | Main | WOWOW ノンフィクションW トレジャーハンター・オブ・カリビアン〜海底に眠る秘宝を追え!〜»
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
T.Hayashibara
魚へんの漢字 (03/27) T.Hayashibara
「海底遺跡 新時代」 (03/27) T.Hayashibara
岩淵聡文著『文化遺産の眠る海 水中考古学入門』 (03/27) T.Hayashibara
公開された「神奈川台場」を見てきました (03/27) T.Hayashibara
東京駅・丸の内駅舎の復原 (03/27) T.Hayashibara
和賀江島と座礁 (03/27)
「海底遺跡 新時代」 (09/06) 山本
魚へんの漢字 (08/05) 斎藤 敏行
和賀江島と座礁 (07/29) 安田冨郎
東京駅・丸の内駅舎の復原 (07/08)
最新トラックバック
犬山城 (01/22)
https://blog.canpan.info/ariua/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ariua/index2_0.xml
東京港に復元千石船「みちのく丸」が入港します [2013年07月24日(Wed)]
現在自力帆走できる唯一の大型和船である「みちのく丸」が,
8月5日(月)に東京港に入港します.

着岸・係留場所は10号地その1の多目的ふ頭(ビッグサイト横)です.
7日(水)に出港するとのことですので,その間,東京港付近で見ることができます.
http://www.waterfront.or.jp/portmuseum/blog/blog_diaries/view/57

みちのく丸は,青森県の「公益財団法人みちのく北方漁船博物館財団」が建造・所有する復元千石船(北前型弁才船)です.
2005(平成17)年に建造され,全長32m,全幅8.5m,深さ3m,帆柱までの高さ28m,千石積(重量トン150トン),喫水は約3mで,国内杉と米松材によって造られています.
http://www.nmri.go.jp/main/publications/paper/pidb/contents/015/015_019.html

「千石船東廻り航路文化交流」のため,7月19日に青森を出港し,太平洋岸側の8港を巡って東京へやってるるそうです.

北前船なので,実際には東京に入港することはない船でしたが,
江戸時代に国内の海運に重要な役割を果たした大型和船を東京で目にすることのできるまたとない機会です.
見てみたいですね

お台場の船の科学館では,
“みちのく丸”東京港寄港記念特別パネル展
も開催されています.
http://www.funenokagakukan.or.jp/news/?p=973

事業の詳細については,東奥日報社企画広告部(017-739-1130)までお問い合わせください.
Posted by T.Hayashibara at 21:35 | イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント