• もっと見る
«「平成25年度文化庁概算要求の概要」 | Main | 鷹島海底遺跡、今年2度目の調査がはじまりました»
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
T.Hayashibara
魚へんの漢字 (03/27) T.Hayashibara
「海底遺跡 新時代」 (03/27) T.Hayashibara
岩淵聡文著『文化遺産の眠る海 水中考古学入門』 (03/27) T.Hayashibara
公開された「神奈川台場」を見てきました (03/27) T.Hayashibara
東京駅・丸の内駅舎の復原 (03/27) T.Hayashibara
和賀江島と座礁 (03/27)
「海底遺跡 新時代」 (09/06) 山本
魚へんの漢字 (08/05) 斎藤 敏行
和賀江島と座礁 (07/29) 安田冨郎
東京駅・丸の内駅舎の復原 (07/08)
最新トラックバック
犬山城 (01/22)
https://blog.canpan.info/ariua/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ariua/index2_0.xml
「世界遺産目指す鎌倉」これが現状です [2012年09月16日(Sun)]
今朝の『朝日新聞』「神奈川・さがみ野版」に,
「世界遺産目指す鎌倉、混雑解消が先? 冷める市民」
という記事がありました.
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201209150534.html?id1=2&id2=cabcajbg

来年6月、「武家の古都・鎌倉」の世界遺産登録を目指している鎌倉ですが,
多くの市民は冷めており,
それより,
休日に慢性化している交通渋滞の解消など抜本的な対策を求めている
そうです.

もっともなことだと,思います.

「世界遺産」にすることがそんなに重要なことなのでしょうか?
文化遺産にとって,本当に必要なことなのでしょうか?
現在の生活を差し置いて,目指すことが正しいことなのでしょうか?
そもそも「鎌倉」に「世界遺産」の「称号」は必要なのでしょうか?

神奈川県では,高校でも積極的に「世界遺産・鎌倉」を取り上げるように指導がなされている.
ある意味,必死なのでしょう.
ただし,文化遺産行政のトップダウン
これ,本来の姿なのでしょうか?

私は,ボトムアップこそ,重要で,多くの人の理解を得られると思います

他地域でも「世界遺産」目指して,
「周知活動」なるものを繰り広げています.
わざわざ,東京にまで出てきて.

これまでして得する人は,誰なのでしょうか?
少なくとも,「文化遺産」でないことだけは,確かだ思いますが.
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント