• もっと見る
NPO法人カローレの学童保育室のありんこクラブ/第二ありんこクラブでございます。
毎日、元気いっぱいの学童保育室、ありんこクラブ/第二ありんこクラブの日常を保護者の方々はじめ、たくさんの人たちと共有し合い、繋がっていく為のブログです!

« 優雅なランチタイムをあなたへ… | Main | 塩焼きそば »

最新記事
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新コメント
訳ありなおとーさん
1日の流れ (06/05) すいません
宿題のスタートダッシュ (04/21) OS母
ねばり (05/20) アンテナ屋
4月の雨VS粘り (04/23) アンテナ屋
ドキッ!? 一年生だらけのお昼ご飯 (04/23) アンテナ屋
高学年会議 4月 (04/23) M&Hママ
まってました!のんびり空間 (04/14) 竹ちゃん
今週すべき事 (01/21) os母
徐(しず)かなること達磨の如し。 (12/24) Mママ
2014年度ありんこ縁日 (09/30)
4月の雨VS粘り[2015年04月20日(Mon)]
 さてさて、今週も元気に始まりましたありんこクラブわーい(嬉しい顔)

 曇り空で、ポツポツと雨の匂い雨

 M君「ねぇ、りょうさん、雨降ってるけど…」

 り「うーむ…よし、限界まで見極めて、外遊びを継続しようexclamation

 指導員が一言云えば、そりゃ室内に皆戻りましたが、少し無理したのには理由があります。

 理由は「縦のつながりが出来つつある良いタイミングだから」です。

 学童保育の良いところは異年齢集団であるという所で、まさに本日、1年生から6年生まで全学年合わせて30人くらいで、ボール鬼を行いました。

 校庭を覆い尽くす学童ッ子。

 圧巻ですよexclamation×2

 一応、自分より下の学年に向けてボールをぶつける際には、下投げ。自分より上の学年には上投げ。という配慮のもと遊びました。

 遊びの中でこそ、子ども達の「繋がり」が出来ます。

 去年の指導員の反省の中に、「高学年とあまり遊べなかった」や「低学年と繋がりが弱かった」等があるので、そこを払拭する為にも集団遊びの展開は必要なのです。

 一度繋がりを持った子ども達同士の絆は強いですよ〜るんるん

Posted by ありんこクラブ/第二ありんこクラブ at 17:50 | 保育 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/ari-turugaku/archive/799

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
縦割りで遊べるのは学童の良いところですね。
うちの息子も楽しかったと言ってました。(^-^)

Posted by:アンテナ屋  at 2015年04月23日(Thu) 18:30

プロフィール

ありんこクラブ/第二ありんこクラブさんの画像
ありんこクラブ/第二ありんこクラブ
プロフィール
ブログ
☆つながり☆
https://blog.canpan.info/ari-turugaku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ari-turugaku/index2_0.xml
QRコード