絵本の世界みたい!押し花作品「冬景色」 [2022年11月30日(Wed)]
おはようございます 今朝も比較的暖かいですね  今日はこの後、雨雲が去って 日差しも少しずつ戻ってきそうですけど、 冬型の気圧配置となり、北風が吹いて 夜はガラッと冬モードになりそうですよ 北海道や東北では、そろそろ雪が️降り 出して、冬景色でしょうか? 冬景色といえば。。。 押し花作品の「冬景色」️  ️  10年くらい前に小林英子先生の 押し花セミナーで制作したものです   22正方額なので、小さめの作品ですけど とっても可愛いらしくて 大好き  水辺の部分は、花押しの時に使う花和紙を 爪に挟んで、流れがでるようにちぎる方法を 教えていただいたと思います   寒々とした冬景色の中に、 ほんのりと灯りのともったお家が どんな人たちが住んでいるのかなぁ? どんなお話してるのかなぁ? お食事中なのかしら?って 絵本の世界みたいで 皆さんも 今夜からは特にしっかりと防寒して お風邪をひかれませんように 
|
Posted by
清水
at 08:16
|
押し花とぽこの絆つなぎ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
夢が広がるわくわくなアルコールインクアート(*^o^*) [2022年11月29日(Tue)]
おはようございます  今朝は何となく暖かいですね。 日中は昨日より雨が降りやすく ところによっては雷  ️を 伴って激しく降ることも  ️ 外出される方は路面が滑りやすくなって いますので、転倒にお気をつけくださいね  運転される方も安全第一で、巻き込まれて事故 にもお気をつけて今日もファイトファイトで 先日のアルコールインクアート教室を ご参加してくださった方より 続々と、素敵な作品のお写真を送って 皆さんから刺激を受けて ぽこちゃんは、専用のユポ紙でなはなくて clearさんのYouTubeを参考に 100均で購入した 香水の瓶のようなガラス花瓶に アルコールインクアートをしてみました  素敵〜〜〜  ガラス花瓶にアルコールインクアートをして 紫外線防止スプレーをして その後は、レジン液でコーティング   デコパーツもつけちゃった  ️  N.Mさんは こんなに沢山、素敵な作品ばかり作って くださいましたよ  舞子さんのカッティング台紙も 鮮やかなインクの色にすっごく映えますねー  M.Iさんも、とっても素敵   クリスマスツリーのカッティング台紙は 皆さん同じなのに、それぞれのインクアートで ホントにホントに 夢が広がるアートにわくわくしてきます   次回、また、皆さんともご一緒できることを 楽しみにしています  ️  これからも、楽しみを広げていきたいなぁ  
|
Posted by
清水
at 08:37
|
押し花とぽこの絆つなぎ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
第31回あるちゃんのエコラリーを開催しましたψ(`∇´)ψ [2022年11月28日(Mon)]
おはようございます  冬らしくなってきましたね 今日は雲の多いお天気みたいですよ🌥 夜遅くには雨かもです  ️ 今週もお体を大切に 昨日は第31回あるちゃんのエコラリーを 開催させていただき、維摩池正面玄関の花壇に 参加者の皆さんやスタッフも一緒になって、 昨日は、風もなくとっても穏やかなお天気で 気持ち良く作業できて、すご〜く捗りました  ノースポール、金魚草、ナデシコ、パンジー  どれも、冬にも強い花苗たちです   それぞれ苗ポットから出したら 固まった根っこをほぐして 根が伸びやすいようにして 小さなお子さんも、初めて参加した親子さん 何度も参加したことのあるご家族も みんな、みんな 一生懸命に 参加者の皆さん、スタッフの皆さん 今夜は雨予報なので、花苗が しっかりと、根付いてくれると嬉しいです  ️
|
Posted by
清水
at 08:20
|
押し花とぽこの絆つなぎ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
パルテルアート「灯火影アート」でX ' mas気分★彡 [2022年11月27日(Sun)]
おはようございます 
爽やかな日曜日の朝ですね
今日は一日を通じて
行楽日和になりそうですよー 
素敵な一日お過ごしくださいね  
昨日は、バロー城山店みんなの保険
ココテラスで、パルテルアート教室を
午後からのお教室ですので
通過する時間を見計らって
みんなで会場を出て、待ち構えていたのですが
残念  方向が少し違っていたみたいで
でもでも、パルテルアートの方は
しっかりと楽しんでいただきましたよ  
昨日は、X ' masシーズンの
この季節にぴったりな「灯火影アート」 
細かなパーツが沢山でしたけど
皆さんとっても素敵に描いてくださいました  ️
影アートもアトリエtaku先生ご考案で
3年前に、こうこ先生に教えていただいて
昨日は、ようやく パルテルアート教室の
皆さんにも描いていただくことができて
影アートは、影の方から先に描きます。
先ずは、影アートの灯火のリングを描いて、
その後に、少しずらして、色のある実物の方を
それぞれのオーナメントも同様に描いたら
最後の仕上げで、ボンドを入れた
アイシング袋を使って、リングをボンドて
なぞって、ボンドの上にラメ粉をフリフリ 
余分なラメ粉を払ったら
キラッキラっなリングに変身しましたよ 
皆さん昨日もとっても素敵に描いてくださり
ありがとうございました 
来月は、干支ですねー🤞🤞🤞
|
そろそろ、押し花干支づくりですねー★彡 [2022年11月26日(Sat)]
おはようございます 雨が降ってきましたね  ️ 今日はこの後雨は止んで来そうですけど、 午前中は曇り空🌥 午後は少し日差しが戻ってきそうですよー   県政150周年を記念して ブルーインパルス展示飛行の予定ですね   一瞬の通過かもしれませんが 見れたら、めちゃラッキー🤞です  ️ 素敵な週末をお過ごしくださいね   さて、11月も残り後数日となりました。 12月になると、何故だかわかりませんけど いきなり、人も車もいろんなものが 慌ただしくなってきますねー。 ということで、そろそろ 押し花干支を作品を作り始めなっちゃ〜〜  ️ 来年は、ピョンピョン可愛いうさぎさん ですね 以前作った見本のうさぎさんよりも ピンクが濃いめのうさぎさんになっちゃい ましたけど、こちらもすっごく 100均にシンプルなミニ色紙フレームが 
|
Posted by
清水
at 08:13
|
押し花とぽこの絆つなぎ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
素敵なアルコールインクアートの作品ばかりです(о´∀`о) [2022年11月25日(Fri)]
おはようございます🌞 今日は朝から日差しが眩しいですねー   日中は高気圧にすっぽり覆われて 穏やかな晴天になりそうですよ   今日もお体を大切にお過ごしくださいね  ️ 先週の土曜日に開催させていただいた アルコールインクアート教室に ご参加くださった方々より とっても素敵な作品のお写真を 沢山送っていただいていますので M.Nさんは、カラフルで とっても明るい感じのインクアートや 優しい色合いのインクアートを描いて 初めての作品では、 とっても素敵なペンダントや クリスマスツリーのカッティング台紙を アレンジして、ガラスフレームに   さらに、こちらは、天使ちゃんをいれた C.Nさんも、沢山のインクアートの作品を 作って楽しんでくださいました  ️  初めての作品では、ブルー系のインクアートで ホワイトクリスマスのような クリスマスツリーの作品や とっても素敵ですねー さらに、とっても可愛い蒼山日菜さんの レース切り絵を入れて作品にされたり クリスマスツリーのカッティング台紙の 抜き台紙の方を活かして 沢山沢山作ってくださって アルコールインクアートは、描く時も ルールや失敗は、 な〜にもなくて、好きなよ〜うにですけど 描いた作品も、いろんなものに活かせて 次回は、違うメンバーからの開催ご依頼を いただき1月14日の予定です  これからも、楽しみを広げていきたいなぁ  
|
Posted by
清水
at 08:38
|
押し花とぽこの絆つなぎ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
押し花&ビーズデコール「クリスマスリース」★彡 [2022年11月24日(Thu)]
おはようございます 昨日はお庭の花木。野菜   しっかりと潤いましたね  昨夜はWカップ初戦、強豪ドイツ相手に 素晴らしい️ さて、今日はお天気回復で日差しが 戻ってきそうですけど 西高東低の気圧配置で 北風が強めみたいですよ  サッカー日本代表にパワーをもらって 今日もファイトファイトで キラッキラッに輝いてとっても可愛い 押し花とのコラボでも、大人気ですけど 第2作目のクリスマスリースに チャレンジしてみました   (第1作目は、さくらとてまり) 来月にJAあいち尾東 尾張旭店で 展示させていただきますので ぜひ、ご覧ください  ️  ビーズやスパンコール、グリッター(ラメ粉) などを指定されたところに 一つ一つボンドで貼っていきます  ビーズデコールだけで仕上げても もちろん可愛いのですが 押し花とのコラボなので デコール部分を少しにして押し花を飾って。 押し花はビーズと同じように一つ一つ貼って いきますよ  リースの周りにあしらった 金木犀の押し花にもビーズを飾っちゃった  キラキラ、キラキラ輝いて やっぱり 女子はキラキラ大好き  ですね🤣  
|
Posted by
清水
at 08:31
|
押し花とぽこの絆つなぎ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
押し花アートアカデミーの11月の作品完成(*'▽'*) [2022年11月23日(Wed)]
おはようございます  今朝は暖かい朝ですね。 ただ、日中の気温はこのまま横ばいで、 雨も本降りとなって  ️ 冷んやりと寒い日になりそうですよ  ️ お風邪をひかれませんように 暖かくしてお過ごしくださいね   押し花作品「お花のクリスマスツリー」  杉野宣雄先生の押し花アートアカデミーを オンラインで受講させていただいています   今月のテーマは「クリスマスツリー」 クリスマスツリーがシルエットになった台紙と サンタさんが飛んでいる台紙と2種類の中から ぽこちゃんは、サンタさんの台紙を ツリーのキラリンが隠れすぎないように ツリーのラインをはっきり出しつつ サンタさんのソリからの流れをつけることが 難しかったです   キラキラ感を出したかったので 台紙に影響しない程度に ところどころに、デコパーツを、 杉野先生。11月もありがとうございました  受講の先生方のクリスマスツリーの作品や フリー作品もとっても素敵です   ️ 来月は今年最終になってしまいますが 花のクラフトの作品で 皆さんの心を癒し、 明るくしましょう。 花が好きな皆さんを 繋いで交流し楽しい輪を作りましょう。
|
Posted by
清水
at 08:20
|
押し花とぽこの絆つなぎ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
子どもにも大人気!押し花アクリルライト(*^▽^*) [2022年11月22日(Tue)]
おはようございます 
今日は二十四節気の小雪️
午前中は晴れて穏やかですが
だんだん雲が広がってきそう
ですよ🌥
夜遅く雨になるかもです  ️
今日も暖かくしてファイトファイトで
さて、日曜日のおはなし会&押し花あそびの
押し花あそびでは、
大人はもちろん、お子様にも人気の
押し花アクリルライトを作って楽しみました  ️
カラフルな押し花を置いて完成できたら
点灯しても、しなくても、2通りに楽しめて
すっごく可愛いですねー 
これから飾るクリスマスツリーの
オーナメントの1つにしても
良いですねー  
親子さんで楽しまれている様子を
スライドショーにしましたので
来月は、12月18日(日)10時30分〜
多世代交流館いきいきです。
おはなし会の後
押し花あそびは、干支の入った
カレンダー(1月〜4月まで、A4サイズ)
12月1日より
下記よりからお申込みいただけますので
よろしければご参加ください。
|
Posted by
清水
at 08:23
|
親子ものづくり体験教室
|
この記事のURL
|
コメント(0)
YouTube更新!歌ってみた♪ さんぽ(トトロ) (๑˃̵ᴗ˂̵) [2022年11月21日(Mon)]
おはようございます  夜中に、雨が良く降りましたね  ️ 朝は冷んやりですけど この後、お天気が回復して 暖かな日差しが戻ってきそうですよ   穏やかな週明けになりそうです   今週もお体を大切にファイトファイトで 過ごしましょう   さて、昨日は、おはなし会&押し花あそびを 開催させていただきました   みんな、毎回、楽しみにしてくれています  ぽこちゃんは、今月1日のジブリパーク開園に 合わせて  🤣  トトロのめいちゃんになりきり🤣 ぽこちゃんの勝手な振り付けにも関わらず 踊ってくれて、めちゃくちゃ嬉しかったです🤣 早速ですが YouTube 「ぽこちゃんの虹色お楽しみチャンネル」に アップさせていただきましたので よろしければ、直ぐ下の画像をタップして ぜひ、ご覧くださいね  元田先生、えみこ先生、みき先生も 可愛い絵本を読んでくださいましたよ   こちらも、後日、YouTubeでも、 また、押し花あそびの様子は 明日、投稿させていただきますので ぜひ ご覧ください。 皆さん 今月もありがとうございました  
|
Posted by
清水
at 08:31
|
おはなし会&押し花遊び
|
この記事のURL
|
コメント(0)