• もっと見る
プロフィール

心豊かにARDの会さんの画像
https://blog.canpan.info/ard-poco/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ard-poco/index2_0.xml
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新コメント
テレビ番組を制作している掛塚です。
松本市中町通り (03/12) ラジビタはな
おねえちゃんになった あんちゃん^^/ (05/03) ラジビタはな(ファン)
パステルで心ほっこり^^/ (04/15) ぽこ
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ラジビタはな
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ぽこ
謹賀新年 (01/01) 風来坊
謹賀新年 (01/01) ぽこ
応募作品が届いています^^ (09/08) ラジビタはな
応募作品が届いています^^ (09/07) ぽこ
たのしい夏まつり準備^^/  (08/19)
月別アーカイブ
あると安心かも!パルスオキシメーター (血中酸素濃度測定器) [2021年08月31日(Tue)]
こんにちは
顔1(うれしいカオ)

今日も残暑が続きそうですね🥵

水分補給を忘れないで

ご無理なさらずにお過ごし下さいね四つ葉光るハート


今日は8月31日 野菜の日🥦🥕なす🫑トマト

だそうですよ顔1(うれしいカオ)


ビタミン豊富な美味しい野菜をたっぷり摂って

免疫力をアップ人差し指サイン人差し指サイン人差し指サイン️ 


さっぱり味のカブのお漬物や

カブの酢の物は大好きだけど目がハートチュッ目がハート


デルタ株やラムダ株は大嫌いぷー(かわいく怒)ぷー(かわいく怒)ぷー(かわいく怒)


早くコロナ不安のない生活がした〜い!!


そんなコロナ感染症拡大の中

少しでも不安を和らげようと


これっ人差し指サイン️ 購入しました〜〜〜顔1(うれしいカオ)四つ葉にこにこ


ジャ〜ンきらきらきらきらきらきら


それは、パルスオキシメーター です目がハート

 




 


とても可愛いハート


 

パルスオキシメーター とは、、、

血中酸素濃度測定器のことで

洗濯バサミみたいな器具に

指先を軽く挟むと

血中酸素濃度や脈拍数や脈拍計などを

簡単に測ることが出来ますよ光るハート顔1(うれしいカオ)四つ葉

 




 


指をはさむだけだよ目がハート


 

使わなくてはいけなくなるのは

やっぱり嫌だけど。。。


1つあると安心ですよね目がハート顔1(うれしいカオ)四つ葉光るハート


ディスプレイもとても見やすくって

使いやすかったですよきらきら四つ葉顔1(うれしいカオ)


押し花作品キットのフラワーベース ピンク系 可愛いですね! [2021年08月30日(Mon)]
おはようございます顔1(うれしいカオ)

日中は厳しい暑さが続いていますが

夜中は過ごしやすい日が続きありがたいですね

今週も引き続き熱中症に充分にお気をつけて

お体を大切にファイトファイトです光るハートにこにこ四つ葉


昨日、投稿させていただいた記事の

カマキリが脱皮した後の抜け殻🤣🤣🤣

はじめて見ましたって方が

とても多くて、びっくり️

カマキリが脱皮すること 

意外に知られていないかったです🤣


ところで

少し前に押し花教室で、制作させた

ビオラのフラワーベースの作品ですが

とっても好評で


「私も作りたいです!️」の

リクエストをいただきましたので

押し花作品キットを

注文させていただきました光るハートにこにこ四つ葉



 


この前のフラワーベースはブルー系で

花びんの形は、スッとした取っ手なしでしたが

今回は、フラワーベース ピンク系光るハート

ビオラでつくる花びんがピンク系なのと

形が、水差し型の取っ手付きですよ花見(さくら)


キットの中の押し花もピンク系が

たくさ〜んきらきら花見(さくら)にこにこ

つくる前から、なんだか

ワクワクしちゃいますね🤣光るハートきらきら



 


こちらの作品は、オンラインzoomレッスンを

開催させていただく予定ですきらきら四つ葉


作品が完成しましたら、またアップさせて

くださいね光るハートにこにこ光るハート

かまきりの抜け殻 はじめて見ました!!! [2021年08月29日(Sun)]

おはようございます顔1(うれしいカオ)

日中は今日も厳しい残暑となりそうですが

夜が過ごしやすいのは有り難いですね光るハート四つ葉

穏やかな休日をお過ごしくださいね光るハート顔1(うれしいカオ)にこにこ


昨夕、庭を掃いていたら、???熱熱熱

なにやら、かさかさ フワフワと

枯葉のようで 枯葉じゃない🤣🤣🤣


こ、こ、これは〜〜〜


カマキリの形じゃんショッキングショッキングショッキング


ええっ カマキリの抜け殻ショッキングショッキングショッキング



 


もしかして、カマキリって脱皮する️


これは、ぽこちゃん勉強不足やん🤣🤣🤣

と深く反省し、


 
NHK for school 香川照之の昆虫すごいぜ!
の (青い文字をタップしたら観れます)

  カマキリ先生に教えてもらおうって思い

  

過去放送の「カマキリすごいやの回」を観た❣️


それによるとカマキリは不完全変態の昆虫で🤣


春に卵から羽化すると、さなぎにはならないで

脱皮を重ねて成長するらしいショッキング(なるほど)


さらに、夏には、幼虫の背中にある 

し芽(しが)といって、羽根が収められた部分が

はっきりと見えてきて、


秋 9月のこの時季に最後の脱皮 羽化で

成虫のなるらしい  (めちゃくちゃなるほど)


ええっ〜〜〜。 ぽこちゃん小学生だったら

夏休みの自由研究にしたのに🤣🤣🤣


とにかく、カマキリの抜け殻1つで

テンション上がる 単純なぽこちゃんでした❣️


皆さんも、下の青い文字をタップして

NHK for school 香川照之の昆虫すごいぜ!観てみて光るハートにこにこ
 


めちゃくちゃ楽しいですよ❣️


#カマキリ#カマキリ脱皮#カマキリの抜け殻

#昆虫#NHK for school#昆虫すごいぜ

#カマキリ先生
何でもチャレンジ教室 2回目 テーマ染め物体験をしてみよう! [2021年08月28日(Sat)]
8月22日(日)

今年度2回目の
あるちゃん・かなうくんの
  何でもチャレンジ教室 
   「染め物体験をしてみよう!️」を開催
    させていただきました目がハート!四つ葉にこにこ



BD501B94-9124-481C-BD38-C4C7E9C59E12.jpeg

毎年人気のこの活動の染め物体験に
ご参加された方々もいらして
皆さん どんな模様にしようかと
いろいろと工夫して楽しんでいましたよ光るハート

染料液にしっかりとつけたあとに
色止め液につけたら出来上がり

輪ゴムや糸を取って広げたら
うわぁ!️ きれい❣️

ホントにきれいな模様が沢山完成し
大喜びでしたよにこにこ

活動の様子をTikTokで
アップしました。

よろしければ
ご覧くださいね四つ葉にこにこ顔1(うれしいカオ)

皆さんのいきいきした様子が伝わりますね四つ葉きらきらにこにこ

大変お疲れ様でした光るハート


次回の何でもチャレンジ教室は
 「ファミリーヨガ&ミニ縁日を楽しもう!️」
10月24日 10時〜12時
維摩池芝生広場 
参加費は無料 定員20名

ご参加されたい方はメールでご連絡くださいね四つ葉
お絵描きビニール傘で雨の日もルンルン(#^.^#) [2021年08月21日(Sat)]
おはようございます顔1(うれしいカオ)
昨日はお昼間 少し長い時間お天気になって 
とっても嬉しかったですね光るハート光るハート四つ葉にこにこ
今日もはっきりしないお天気ですけど。。。
気持ちを切り替えて、素敵な週末を
お過ごしくださいね目がハート光るハートにこにこ四つ葉
以前、ものづくり教室の時に見本で
作りました 「ビニール傘にお絵描き」を
使ってみることにしました🤣🤣🤣
うわぁメロディメロディメロディ とっても楽しい❣️
ルンルン気分になりますよ目がハート光るハートにこにこ
 BD0A67D6-A386-4EA3-AF33-67908E2A1D26.jpeg

描き方は、ポイントをつかんだら
めちゃくちゃ簡単きらきら光るハートにこにこ光るハート
油性マジックを使いますが
ビニール傘ををさした時に見える
外側を確認しながら、
ビニール傘の内側から
イラストを描きます目がハート四つ葉にこにこ
ぬり絵風にしたい時は
先に黒いマジックで、イラストを描いて
後から塗るのがコツ❣️
 9550A06E-D1B2-416E-A865-0D67E42F45DD.jpeg
ぬり絵風でなくても、可愛い模様とかでも
素敵ですよ光るハート
お絵描きが苦手って思う方は、
描きたいイラストを傘の外側に引いて
なぞって描くこともできますね光るハート四つ葉にこにこ
 700071BC-8D99-48DF-8173-1D21480EA88D.jpeg
雨が続いて、なんとなく 気分が沈みがち
ですけど、こんなことで、ルンルンできたら
サイコー🤣🤣🤣
皆さんも、ぜひぜひ チャレンジして 
みてください目がハート四つ葉🤣光るハート
#ビニール傘#お絵描き#気分を上げる
#ものづくり#おうちで過ごし隊

手軽に!す・て・き!ステンドグラス風押し花の薔薇作品! [2021年08月19日(Thu)]
おはようございます顔1(うれしいカオ)
今朝はほんの少しの間キラキラなお天気で
嬉しい気分になりました目がハート
早くも雨雲が広がってまたまた雨ですね四つ葉雨
今日も一日雨模様ですがファイトファイトで
お過ごしくださいね目がハート四つ葉きらきら
昨日は、押し花教室ぽこあぽこの
バロー城山店ココテラス教室でした四つ葉光るハートハート
今回はカッティングダイを使って
こんな素敵な薔薇のステンドグラス風の
押し花作品をとっても手軽にチャレンジ顔1(うれしいカオ)
 144D51A6-EFBB-413C-A8B6-16A1B31ACF25.jpeg

5136C023-198D-4506-86E3-6597CF69557E.jpeg

ステンドグラス風の薔薇や葉っぱの縁取りは
黒い画用紙で、あらかじめカッティング力こぶ
縁取りの中の部分は、
ピンク色の薔薇の花びら
濃いピンク色の芍薬の花びら
パープル色のクレマチスの花びらを
それぞれ花貼りシールに貼って
その後カッティングします光るハート

475B68A3-45A6-4148-906D-1688604BF2D0.jpeg

E3BDA27C-1C38-4003-86E4-0BC8CFC7426B.jpeg

6BC9004B-05C1-48CD-9C36-117773392E39.jpeg

黒い縁取りの画用紙を重ねて
ステンドグラス風の薔薇ができましたよバラ
皆さんとっても素敵に完成できて
良かったですねにこにこ 光るハートきらきら四つ葉
お疲れ様でした光るハート
 
#押し花#押し花アート#押し花教室
#ステンドグラス#薔薇
#カッティングダイ#カッティングマシン
#花のある暮らし

押し花カレンダー!どれも素敵に完成しました(*^_^*) [2021年08月18日(Wed)]
8月18日 (水)
おはようございます顔1(うれしいカオ)
雨が降り止みませんね雨
今日も大気が不安定で急な激しい雨に
なることもありそうです🥺
どうぞくれぐれもお気をつけて
お過ごしください四つ葉光るハート顔1(うれしいカオ)
全国でこの長雨で被害に見舞われていらっしゃる
皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く、この雨が止みますようにゴメン/お願いゴメン/お願いゴメン/お願い
さて、先日のおはなし会&押し花あそびでの
押し花あそびの様子です光るハート四つ葉にこにこ
今月の押し花あそびは、9月〜12月までの
押し花カレンダーを作りましたよにこにこ顔1(うれしいカオ)きらきら
カレンダー台紙にきれいな押し花と
カッティングした恐竜やネコちゃん
わんちゃん、魚ちゃんなどの切抜き用紙を
入れて仕上げました力こぶ力こぶ力こぶ
 75C82E8C-5A6E-44FC-AE0F-379646D7EAEC.jpeg

毎回 親子で楽しんで作ってくれています四つ葉
今回は、カッティング用紙も大人気で
恐竜をめちゃくちゃ沢山使って
作ってくれたり
カラフルな魚ちゃんも可愛かったですし
黒い画用紙でカッティングした
ネコちゃん、わんちゃんも、
目を引きつけてくれて

82AA59DD-B5B7-472B-A1C7-EE6F7296851F.jpeg

5DB3ABAC-EF4E-42F6-813C-02113790729C.jpeg

75049E3D-1F89-4252-ADCC-9F60CF2437E3.jpeg

59D8E63A-85FC-445F-B9B7-14C493E6E8CB.jpeg

53A2489E-3C93-4C74-8D30-C0ABF131A812.jpeg

08B0DF78-1C10-4D3E-8763-A09EA12C2015.jpeg

どれもこれも、とっても素敵に完成❣️
皆さんお部屋に飾って楽しんでくださいますね
きらきら光るハート四つ葉光るハート
お子さんだけでなくパパやママ
スタッフの皆さんも、みんなが
喜んでくださり、楽しい時間を
過ごすことができてホントに嬉しいです目がハート
皆さん ありがとうございましたにこにこ
次回はお月見前の開催になりますので
押し花あそびでは、こんな可愛い
押し花うさぎのお餅つきを作ります光るハート光るハート
楽しみにお待ち下さいね目がハート光るハート四つ葉
 DC64C098-3276-4628-980E-79034A032398.jpeg
970DAE63-E44B-45C0-9323-59A74D6147A0.jpeg

4369B1F4-B003-4B54-89EA-CAA186FE77F9.jpeg
次回開催日時:9月12日(日) 10:30〜12:00
              会場:多世代交流館いきいき
    参加費 無料
#押し花#押し花アート
#押し花教室#親子イベント
#カッティングマシン
#NPO法人心豊かにARDの会
おはなし会&押し花あそびで スタッフ大健闘! [2021年08月18日(Wed)]
8月17日(火)
おはようございます顔1(うれしいカオ)
今日は雲が途切れているところもあるみたい
ですが。。。
一日中、断続的な雨降りみたいですよ雨️🥺
最近のこの長雨は。。。
「大気の川」という現象だそうです四つ葉
「大気の川」とは、高気圧に挟まれたことで
大量の水蒸気が帯状に長時間流れ込む現象
だそうですよ青ざめ
本来なら梅雨末期におこることが多い
そうですが、この時季はホントにはじめて
ですねショッキングショッキングショッキング
どうぞ 皆さんお体を大切にお過ごし下さい目がハート
日曜日に開催のおはなし会&押し花あそびでの
おはなし会の様子です顔1(うれしいカオ)光るハートにこにこ
毎回、おはなし会スタッフ大健闘ですよにこにこ目がハート
パネルシアター の「ぶたのたね」は
ぶたを食べたことがないオオカミが
キツネ博士に相談したところ
ぶたの実?がなるというタネをもらいます🤣
沢山のぶたの実がなったのですが。。。
子どもたちだけでなくて
大人も、興味津々のおはなしでしたよ顔1(うれしいカオ)
 E2C5A9FF-2CC6-40CB-9D54-72C9B192398D.jpeg
えみこ先生は「へんしんれっしゃ」
という絵本を
楽しく読んでくださいました光るハート

A7BBC88D-6EC6-49DD-A1A7-F2C821AC2EA3.jpeg

まき先生は、「おやおや おやさい」という
おやさいたちのマラソン大会の絵本を
読んでくださいました❣️きらきら光るハート
 45606A11-CCEF-4C08-907F-F1B42D777B52.jpeg
今回もご参加の皆さん とっても喜んで
くださいましたきらきらにこにこ目がハート
また、来月9月12日(日)を
お楽しみにしていてくださいね光るハート
#おはなし会#読み聞かせ#紙芝居
#エプロンシアター#親子イベント
#NPO法人心豊かにARDの会
押し花作品 のけぞる文鳥 [2021年08月07日(Sat)]
【花のクラフトの輪】
おはようございます顔1(うれしいカオ)
台風10号は太平洋側のルートみたいですが
周辺雲の影響で、少しは雨が降ってくれない
かしら?
今日も朝から強い日差しが照り付けています🥵
東京オリンピック2020 女子マラソン
予定より1時間早くスタートしましたね力こぶ
過酷なレースです!!!️ ファイト力こぶ
今日も応援しますよ力こぶ力こぶ力こぶ
がんばれ!️ニッポン
さて、本日の押し花作品です四つ葉
花見(さくら) のけぞる文鳥 花見(さくら)
今月も
杉野宣雄先生の押し花アートアカデミーに
参加させていただきました光るハート四つ葉
8月のテーマ、イラストレーターの山田氏との
コラボ台紙を使用した文鳥シリーズです鳥
「あしあげ文鳥」「のけぞる文鳥」
「すわる文鳥」  「伸び文鳥」の
 4種類の台紙の中から選択ですにこにこ
ぽこちゃんは、「のけぞる文鳥」にしましたきらきら
時計草を押し花にした時に
うわぁ 時計草を使いたい!って思って
いました光るハートきらきら四つ葉
26額です。
8A2473EE-7118-48D7-89BB-372B93B0C0D3.jpeg
とっても愛らしくって、他の文鳥さんも
作りたくなりました🤣四つ葉光るハート
杉野先生今月もご指導ありがとうございますにこにこ
今回もとっても素敵に仕上がりました
心から感謝しています。
そして、押し花アートアカデミー受講の
先生方のとてもアイデアが素晴らしくて
すごいなぁって、勉強になります光るハート四つ葉
いつもいつもありがとうございますにこにこ
花のクラフトの作品で
皆さんの心を癒し、
明るくしましょう。
花が好きな皆さんを
#繋いで交流し楽しい輪を作りましょう。
#花と緑で彩る暮らし
 #押し花 #レカンフラワー #ネイチャープリント #ドリームフラワー #押し花アート #花 #想い #きれい #かわいい #いやし #メッセージ #てづくり #通信レッスン #杉野宣雄 #おうち時間 #NOBUO SUGINO #花と緑の研究所 #stayhome #ぽこワールド 
#withコロナ #新しい生活様式
#ふしぎな花倶楽部

ペットボトルの空気砲を作ってみました٩( ᐛ )و [2021年08月05日(Thu)]
こんにちは顔1(うれしいカオ)
今日も全国的に厳しすぎる暑さですね🥵
まさに殺人的暑さですショッキングショッキングショッキング
皆さん早め早めの対策で、
ご無理なさらずに乗り切ってくださいね四つ葉
さて、先日紹介させていただいた
9月19日(日)に開催予定の
親子ものづくり体験教室の
ものづくり内容についてですが
こちらは、親子でも楽しめそう力こぶ
ペットボトルで作った空気砲ですよ拍手🏻拍手🏻拍手🏻
手作り感がなかなか良いでしょう🤣🤣🤣
 (ぽこちゃんの子ども心全開(爆笑))
結構 楽しめますよ四つ葉にこにこ
 712F92B1-DF2E-4467-B2D1-FCA9E4C8C5A4.jpeg

6B572DBD-2DDD-48A1-9F29-120DA65E18FA.jpeg

やっぱり東京オリンピック目が離せませんショッキング
昨日も、スケートボード🛹女子パーク
四十住選手 金メダル🥇祝マーク拍手🏻拍手🏻
なんと12歳の開選手は銀メダル🥈祝マーク拍手🏻拍手🏻
最後に転倒しメダルを逃してしまった
岡本選手🥺 誰もなしえない大技に
チャレンジしてくれて素晴らしかった力こぶ力こぶ力こぶ
レスリング女子62キロ級では
川合友香子選手が待望の金メダル🥇祝マーク
姉の梨紗子選手にメダルバトンを繋げました力こぶ
さらに、ボクシング女子フライ級では
前日のフェザー級で金メダル🥇を獲得した
入江選手に続き、
並木選手が銅メダル🥉獲得祝マーク拍手🏻拍手🏻拍手🏻
さらにさらに、バスケット女子は
準々決勝でベルギーを下し、4強の
準決勝進出へと快挙を決めましたバスケットボールバスケットボールバスケットボール
そして、夜はテレビ観戦 めちゃくちゃ大変
でした〜〜〜ショッキングショッキングショッキング
準決勝の侍ジャパンと準決勝の卓球男子団体戦
同時時刻にめちゃくちゃ接戦場面ショッキングショッキングショッキング
ひゃ〜〜〜どっち観たらいい!!!
どっちも見逃せない〜🤣🤣🤣
テレビ観戦忙しかった〜〜〜🤣🤣🤣
今日も応援しますよ力こぶ力こぶ力こぶ
がんばれ!️ニッポン旗(祝日・日の丸)
#ペットボトル工作
#子ども工作 #親子イベント
#ハンドメイド#ものづくり
#金メダル獲得#メダルラッシュ
#がんばれニッポン
#Tokyo2020#東京オリンピック
#夏

| 次へ
リンク集
最新記事