• もっと見る
プロフィール

心豊かにARDの会さんの画像
https://blog.canpan.info/ard-poco/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ard-poco/index2_0.xml
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新コメント
テレビ番組を制作している掛塚です。
松本市中町通り (03/12) ラジビタはな
おねえちゃんになった あんちゃん^^/ (05/03) ラジビタはな(ファン)
パステルで心ほっこり^^/ (04/15) ぽこ
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ラジビタはな
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ぽこ
謹賀新年 (01/01) 風来坊
謹賀新年 (01/01) ぽこ
応募作品が届いています^^ (09/08) ラジビタはな
応募作品が届いています^^ (09/07) ぽこ
たのしい夏まつり準備^^/  (08/19)
月別アーカイブ
第16回あるちゃんのエコラリーを開催します。 [2015年05月20日(Wed)]
おはようございます。
6月7日(日)
第16回あるちゃんのエコラリーを開催しま〜す。

あるちゃんのエコラリーでは、参加者の方々に尾張旭市維摩池花壇に、お花の苗を植えてもらい

そのご褒美で、後日7月19日開催予定のものづくり教室に参加していただきますよ。

定員 60名です。 まだ 申込できますので、ぜひご参加くださいね。


第16回あるちゃんのエコラリー

日程: 6月 7日(日)
   9時30分より11時30分
   (作業時間は1時間程度)

集合時間: 9時30分
集合場所: 維摩池正面玄関付近

もちもの:軍手・スコップ
(あるもので結構です)
内容:維摩池花壇花苗の植え付け
  (当日は、お茶とジュースを用意します。)

申込は、npo@ard-jp.org 

今回も、ものづくり教室もりもりですよ。 皆さん楽しみにしていてくださいね。

IMG_1427.JPG


IMG_1428.JPG

Posted by ぽこ at 07:08 | この記事のURL | コメント(0)
押し花あそび作品 市役所ロビー展示 [2015年05月12日(Tue)]
ぽこですわーい(嬉しい顔)
昨年度、市内児童館4ヶ所と多世代交流館いきいきで開催しました
あるちゃん・かなうくんの押し花あそびでの作品展示(83点)が、
尾張旭市市役所ロビーではじまりました。
平成27年5月12日(火)〜21日(木)までぴかぴか(新しい)
子どもだけで制作したものや、親子教室で制作したものなど様々です。
色とりどりの押し花をいろいろなポーズのあさぴーイラスト台紙に並べた押し花作品です。
ぜひ、ご覧くださいるんるんるんるんるんるん

また、今年度も、市内児童館5ヶ所と多世代交流館いきいきで
下記の日程で開催させていただきます。
詳細については、開催月発行の児童館だよりなどをご覧ください。

 6月 多世代交流館いきいき
 8月 藤池児童館
10月 渋川児童館
11月 三郷児童館
12月 多世代交流館いきいき
 1月 旭丘児童館
 2月 白鳳児童館

市役所展示1.JPG


市役所展示3.JPG


市役所展示2.JPG


尾張旭市市民活動促進助成金 公開プレゼンテーション [2015年05月10日(Sun)]
ぽこですわーい(嬉しい顔)

昨日、開催された尾張旭市市民活動促進助成金 公開プレゼンテーションで
今年度は、15団体の発表がありました。
あるどの会は、5番目! 結果は、Aランク 申請の100パーセント助成をうけることが
できました。(事業全体の2分の1が、助成対象)
まずは、ほっとしましたが、しっかり実施していく責任もありますので
頑張らなくっちゃ!!!!ぴかぴか(新しい)

今年度の申請事業名は、「いきいききゃ〜るプログラム」
多世代交流館 いきいき きゃ〜るフェスタを開催することと
たのしい夏まつり会場のイベントステージで 笑いヨガで、ホッホ!ハハハ!を
発表します。

他の活動もモリモリです。 今年も沢山 頑張りますよ〜〜〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

5月9日2.jpg


5月9日1.jpg
リンク集
最新記事