• もっと見る
プロフィール

心豊かにARDの会さんの画像
https://blog.canpan.info/ard-poco/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ard-poco/index2_0.xml
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新コメント
テレビ番組を制作している掛塚です。
松本市中町通り (03/12) ラジビタはな
おねえちゃんになった あんちゃん^^/ (05/03) ラジビタはな(ファン)
パステルで心ほっこり^^/ (04/15) ぽこ
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ラジビタはな
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ぽこ
謹賀新年 (01/01) 風来坊
謹賀新年 (01/01) ぽこ
応募作品が届いています^^ (09/08) ラジビタはな
応募作品が届いています^^ (09/07) ぽこ
たのしい夏まつり準備^^/  (08/19)
月別アーカイブ
チョウトンボ [2012年07月31日(Tue)]
チョウトンボは、チョウのようにひらひらと飛ぶことから、その名前が付けられたようです。
翅は青紫色でつけ根から先端部にかけて黒く、強い金属光沢を持っています。前翅は細長いですが、後翅は幅が広くなっています。
また、腹部は細くて短く、腹長は20〜25mmほどです。

1207tombo041.jpg


1207tombo171.jpg



チョウトンボは、チョウとトンボの中間のような恰好をしていますが、トンボ目・トンボ科に属するトンボの一種です。
また、メスには,光を受けたときの翅の色が青紫〜赤紫にかがやくものと,金色にかがやくものがあるとのことです。

1207tombo231.jpg


1207tombo132.jpg



国内では本州東北部から九州にかけて分布し、国外では朝鮮半島、中国に分布しています。
ある程度自然度の高い環境でないと、多数の個体は見られないとのことです。
今年も昭和記念公園の日本庭園で撮影することができました。

1207tombo011.jpg


1207tombo331.jpg



写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。
詳しいレポートは、ホームページ「楽しく散歩」の「新着情報」でご覧いただけます。

  風来坊
小学生!夏休み押し花はがき作り教室 開催 [2012年07月30日(Mon)]
7月28日(土)

小学生!夏休み押し花はがき作り教室を開催しました。

この日は、午前中に 押し花でつくる虫さん。午後には、押花でつくる動物たちの

作り方や、夏休みの間に、子どもたちにも出来る簡単な押し花の方法も説明しました。

押し花はがきは、1人2枚をつくってもらい、1枚を絆つなぎの押し花はがきコンクールの出品用に

もう1枚は、押し花はがき作り教室の参加記念に持って帰ってもらいました。

子ども達には、見本通りではなくて、いろいろ自分で考えたものをつくってもいいよ!

と声かけし、押し花も、あらかじめセットして、それぞれに配ったもの以外にも

いろいろな押し花や葉っぱを選べるようにしました。

どのお子さんも、とても興味を持って、工夫して取り組んでいましたよ。

2枚仕上げたお子さんの中には、どちらをコンクールに出そうかと迷っていたり、

あまりに一生懸命で、1枚しかできなかったり(1枚しかできなかった子は

もう1枚は、自宅で仕上げるようにしました)

8月5日も、小学生!夏休み押し花はがき作り教室を開催しますが、

今から、とても楽しみです^^

7月28日1.jpg


7月28日2.jpg


7月28日3jpg.jpg


7月28日4jpg.jpg


7月28日5jpg.jpg


7月28日6pg.jpg


7月28日7pg.jpg


7月28日8pg.jpg


7月28日9pg.jpg


7月28日10pg.jpg


7月28日12.jpg


7月28日13.jpg



7月28日11.jpg


維摩池ウォッチングマップ 〜summer〜 [2012年07月27日(Fri)]
おはようございます! ぽこですわーい(嬉しい顔)

夏休みに入って、ここ数日は、本当に暑い日が続いていますね晴れ晴れ晴れ

今日も、愛知県地方は、最高気温 36℃だそうです!!!

みなさん、くれぐれも 熱中症にならないように、気をつけましょうあせあせ(飛び散る汗)

ところで、現在 尾張旭市民を対象に、募集しています

維摩池ウォッチングマップ 〜summer〜 

今度の日曜日 7月29日に開催いたします。

☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆
維摩池ウォッチングマップ 〜summer〜
第9 回 維摩池自然観察交流会のご案内

日時:7月 29日(日) 9時30分〜11時30分
集合:9時25分 維摩池正面玄関 のぼりが目印
参加料: 無料
定員先着: 15家族

◆ 生きものクイズにチャレンジし、ゲーム型オリエンテーリングでゴールを目指します。
◆ 参加者には、絵日記としても使える維摩池観察ノートをお配りします。
◆ 維摩池で見つけた生きものの絵や写真を8月末までに、提出していただいた参加者は
維摩池ウォッチングマップに、名まえ入りで掲載されます。
(2,500部制作し、各種公共施設や 第6回人と自然の共生国際フォーラムの会場で配布予定。詳細は当日ご説明します。)

☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆

これは、第9回維摩池自然観察交流会といって、今までに 過去8回開催していましたが

昨年度は、東日本大震災で被災された方々への応援として、押花企画を実施していましたので

昨年度は開催しておりませんでした。

そこで、今年度は、維摩池ウォッチングマップ 〜summer〜と名称も、少し分かりやすくし

より楽しみな内容を企画しました。


今回の維摩池ウォッチングマップ 〜summer〜 (第9回維摩池自然観察交流会)は

自然観察インストラクターの指導で、ゲーム型オリエンテーリングを開催し

参加者には、維摩池で見つけた生きものの絵や写真を8月末までに、提出していただいきます。

その後、維摩池をPRするための維摩池ウォッチングマップに、名まえ入りで掲載されますよ。

15家族募集していますが、あと数家族のお申し込みを受け付けることができますので

もし、よろしければ、ご案内プリントをご覧の上 お申込みください。

次項有維摩池ウォッチングマップ 〜summer〜 ご案内
パソコントラブル!!! [2012年07月25日(Wed)]
パソコン画面のちらつきと 画面が黒くなってしまい うっすらとしか見えない状態の

トラブルが発生したため、パソコン本体を修理に出していました。

皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしましたこと 心よりお詫び申し上げます。


再起動をし、順次、元に戻しましたので、どうそ、よろしくお願い申し上げます。


川崎大師風鈴市 その3 [2012年07月22日(Sun)]
川崎大師風鈴市に、全国各地から出品されていた風鈴の紹介です。

1207furin2011.jpg


1207furin2111.jpg


1207furin2291.jpg


1207furin2371.jpg


1207furin3291.jpg


1207furin3211.jpg


1207furin3401.jpg



写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。
詳しいレポートは、ホームページ「楽しく散歩」の「新着情報」でご覧いただけます。

  風来坊
川崎大師風鈴市 その2 [2012年07月22日(Sun)]
川崎大師風鈴市には、愛知県からは瀬戸焼風鈴、常滑焼風鈴、瀬戸吹きガラスぬくもり風鈴が出品されていました。

1207furin2511.jpg


1207furin2521.jpg


1207furin2561.jpg


1207furin2571.jpg


1207furin2581.jpg


キャラクター風鈴です。

1207furin1471.jpg


1207furin1481.jpg



写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。
詳しいレポートは、ホームページ「楽しく散歩」の「新着情報」でご覧いただけます。

  風来坊
川崎大師風鈴市 [2012年07月22日(Sun)]
夏の風物詩として親しまれている「川崎大師風鈴市」が、今年も7月18日(水)から22日(日)までの5日間、川崎大師平間寺境内の特設会場(大山門横静嘉堂石庭前広場)で開催されています。
「川崎大師風鈴市」は、日本各地の特色ある風鈴を、市民の皆さんに楽しんでもらおうとして、先代貫首の提案で始まったもので、今年が17回目です。

1207furin1081.jpg


1207furin1221.jpg


今年も北は北海道から南は沖縄まで、全国47都道府県より、900種類、30000個の風鈴が一堂に勢揃いしています。

川崎大師オリジナルの「厄除だるま風鈴」をはじめ、有名な南部風鈴、江戸風鈴をはじめとして、金属、陶器、ガラスはもちろんのこと、石や炭で出来た珍しい風鈴が、お国自慢の涼やかな音色が境内いっぱいに鳴り響いています。

1207furin1391.jpg


1207furin1261.jpg



「川崎大師風鈴市」は年々盛況を呈しており、5日間で約30万人の人出が見込まれています。

1207furin1151.jpg


1207furin1291.jpg



写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。
詳しいレポートは、ホームページ「楽しく散歩」の「新着情報」でご覧いただけます。

  風来坊
府中市郷土の森公園のハス [2012年07月19日(Thu)]
府中市の郷土の森公園は、さまざまな施設が集合した複合的な公園で、広い敷地内には野球場やサッカー場、総合体育館、総合プールなどのスポーツ施設のほかに交通遊園、いこいの森などなどがあり、バラエティに富んでいます。

いこいの森には芝生広場、釣り堀、修景池があります。
この修景池には、「大賀ハス」をはじめとする、さまざまな古代蓮が植えられており、7月には綺麗な花を咲かせます。
池の畔には府中に住んでハスの研究に情熱を注いだ大賀一郎の胸像が建っていいます。

1207futyu081.jpg


1207futyu111.jpg



大賀一郎博士は、昭和20年6月から昭和40年に死去されるまで府中市に在住し、ハス、マンダラ、布目瓦などの研究を行いました。
大賀博士は、大賀蓮をはじめとして、孫文蓮、ネール蓮、妙蓮など20数種の花蓮を自宅や中央公園などで育成し、各地に分根されました。

1207futyu051.jpg


1207futyu151.jpg



府中市では、昭和48年(1973年)に中央公園から郷土の森公園の修景池に大賀ハス、妙蓮など各種の蓮を移植しました。
現在、郷土の森公園修景池には、大賀蓮をはじめ30種類の花蓮が植えられています。

1207futyu321.jpg


1207futyu211.jpg


1207futyu301.jpg



写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。
詳しいレポートは、ホームページ「楽しく散歩」の「新着情報」でご覧いただけます。

  風来坊
【お知らせ】 [2012年07月17日(Tue)]
暑い日が続いておりますが、皆さん体調を崩されていらっしゃいませんか?

熱中症には、特にお気を付けくださいねわーい(嬉しい顔)

さて、小学生! 夏休み押し花はがき作り教室の

申込についてですが、本当に沢山の子どもたちに楽しみにしていただき

全コースとも、定員に達しました。

人数に制限がございますので、大変残念ですが、

折角お申込みいただきました方にお断りをする形になりましたことを

心苦しく思います。

また、このような企画を実施できますように、

頑張って参りますので、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。




行田市古代蓮の里 [2012年07月14日(Sat)]
「古代蓮の里」は、埼玉県行田市にある公園を兼ねる施設です。
ふるさと創生事業の一環として、行田市の天然記念物に指定されている「古代蓮(行田蓮)」をシンボルとする公園を、古代蓮の自生する付近に「古代蓮の里」として、平成4年(1992年)から平成12年(2000年)にかけて整備されました。
公園の面積は、14ヘクタールで東京ドーム約3個分になります。


1207gyo011.jpg


1207gyo101.jpg


1207gyo181.jpg


1207gyo141.jpg



古代蓮の里には、行田蓮(古代蓮)をはじめとする42種類、約12万株の花蓮が植えられていますが、これらの蓮はいくつかのエリアに分かれて植えられています。メインの行田蓮(古代蓮)は10万株が、古代蓮池、水生植物園、水鳥の池の3ヶ所に植えられています。
行田蓮(古代蓮)は、原始的な形態を持つ1400年〜3000年前の蓮であるといわれています。

1207gyo221.jpg


1207gyo261.jpg


1207gyo351.jpg



行田蓮(古代蓮)と甲斐姫以外の花蓮は、古代蓮池の南側にある「世界の蓮園」に植えられています。
世界の蓮園では40種類の花蓮、2万株が栽培されています。
行田蓮(古代蓮)と違って、八重咲きの花や、白色の花や、黄色の花が見られます。
さまざまな種類の花は見ごたえあります!

1207gyo531.jpg


1207gyo771.jpg


1207gyo711.jpg


1207gyo881.jpg


1207gyo681.jpg



写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。
詳しいレポートは、ホームページ「楽しく散歩」の「新着情報」でご覧いただけます。

  風来坊
| 次へ
リンク集
最新記事