• もっと見る
プロフィール

心豊かにARDの会さんの画像
https://blog.canpan.info/ard-poco/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ard-poco/index2_0.xml
<< 2010年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新コメント
テレビ番組を制作している掛塚です。
松本市中町通り (03/12) ラジビタはな
おねえちゃんになった あんちゃん^^/ (05/03) ラジビタはな(ファン)
パステルで心ほっこり^^/ (04/15) ぽこ
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ラジビタはな
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ぽこ
謹賀新年 (01/01) 風来坊
謹賀新年 (01/01) ぽこ
応募作品が届いています^^ (09/08) ラジビタはな
応募作品が届いています^^ (09/07) ぽこ
たのしい夏まつり準備^^/  (08/19)
月別アーカイブ
みえぽんの切り絵 [2010年07月22日(Thu)]
暑中お見舞い申し上げます。梅雨明けとともに、非常に厳しい暑さですね。 愛知県は今日も最高温度が予想されています。  皆さん、お体を大切にしてくださいね太陽

本日は、みえぽんの切り絵をご紹介させていただきます。 
とってもかわいいホタルですよラブ





Posted by ぽこ at 07:19 | この記事のURL | コメント(0)
無人島・猿島散策 [2010年07月22日(Thu)]
楽しく散歩」の風来坊です。
本日は東京湾に浮かぶ無人島「猿島」の紹介です。

猿島は東京湾唯一の自然島で、面積は横浜スタジアムのグランドの約4倍程度です。
終戦までは一般の人の立ち入りは禁止されていましたが、今ではエコミュージアム猿島として整備され、連絡船で気軽に訪れることができます。

島内には緑深い木々の中に、旧軍施設である要塞やレンガ積みのトンネルなどが残り、ちょっとした探検気分を味わうことができます。
また、釣り、バーベキュー、海水浴などを楽しむこともできます。



猿島への連絡船は、日露戦争の日本海海戦で活躍した戦艦三笠が復元保存されている三笠公園に隣接する三笠桟橋から出ています。
米軍基地や横須賀の町を眺めながら約10分で猿島に到着します。

猿島の桟橋は平成21年に完成したばかりの、真新しいものです。
着船部分は潮位にあわせて、常に船の乗降口と同じ高さに上下する浮き桟橋構造になっています。



桟橋の根元には砂浜が広がっており、この砂浜がバーベキューの会場となります。
猿島にはレンタルショップがあり、バーベキューの食材のみを持参すれば、コンロや必要物品はすべてレンタルショップでまかなうことができます。
船で重たいコンロを運ぶ必要もなく、機材は洗わずに返却OKです。
また、分別をしっかりすれば、ごみはゴミ捨て場に捨てることができます。



猿島は東京湾ののど元に位置するため、海の守りの要として、幕末、明治中期、昭和と3度にわたり砲台が築かれました。
黒船がたびたび姿を見せはじめた幕末の頃、江戸幕府は海上防備のため、全国初のお台場と呼ばれる砲台を、猿島に3ヶ所建設し、黒船に対する守りを固めました。
以来、猿島は「要塞の島」としての歴史を歩み始めました。



要塞は外敵を防ぐための防御施設です。
猿島の要塞は東京湾港の守りを固めることを目的として建造されました。
すべての施設が岸壁を掘り込んで造られているので、島の外からは全く見えない構造となっています。



レンガのトンネルもあります。
トンネルの壁沿いにも壁を掘り込んで2階建ての部屋が作られています。
これらの部屋も兵舎や弾薬庫のほか、病室や司令室として設けられたと考えられています。
このように猿島の要塞は、数々の工夫がなされた見事な要塞でした。

詳しいレポートは、ホームページ「楽しく散歩」の「新着情報」でご覧いただけます。

  風来坊
| 次へ
リンク集
最新記事