• もっと見る
プロフィール

心豊かにARDの会さんの画像
https://blog.canpan.info/ard-poco/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ard-poco/index2_0.xml
<< 2009年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新コメント
テレビ番組を制作している掛塚です。
松本市中町通り (03/12) ラジビタはな
おねえちゃんになった あんちゃん^^/ (05/03) ラジビタはな(ファン)
パステルで心ほっこり^^/ (04/15) ぽこ
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ラジビタはな
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ぽこ
謹賀新年 (01/01) 風来坊
謹賀新年 (01/01) ぽこ
応募作品が届いています^^ (09/08) ラジビタはな
応募作品が届いています^^ (09/07) ぽこ
たのしい夏まつり準備^^/  (08/19)
月別アーカイブ
ポコ旅 NIPP_●_N! [2009年09月10日(Thu)]
ぽこです。 パソコンdeお絵かきのかものはしこさんに続いて、ポコ旅 NIPP_●_N!ポコタロウさんが、町並み、島、産業遺産、里山‥‥‥日本をめぐる旅メモリというテーマで、全国各地を旅行されての旅行日記・旅メモリーをお届けしてくださることとなりました。 また、過去の旅行についても、思い出日記として様々なエピソードとともに掲載してくださいます。 皆さん。どうぞお楽しみにびっくり 

先ず、今回は愛知県での旅行日記 〜 足助町 ・香嵐渓 の話題です。 (^0^)/

2005年冬に名古屋市を訪れて以来となる、この時の愛知旅。

早朝に愛知県入りし、名鉄・東岡崎駅からバスで揺られること60分超、

やって来たのは豊田市に属する、足助町。


ビジターセンターに立ち寄り、まず向かったのは‘香嵐渓’。

紅葉の美しさで知られる、足助を代表するスポットですが、この時はまだ9月‥‥

でも、澄み切った巴川がとてもきれいでした。



写真左に見える、緑の木々の中を抜けると、香嵐渓の中心に建つ、‘三州足助屋敷’があります。



ここは、明治の豪農邸宅をモデルにした建物 (茅葺屋根の母屋など)を軸に、往時の中山間部の

農家暮らしを再現するとともに、昔ながらの手仕事を再現・継承することを目的とした施設。




建物内では、紙漉きや鍛冶屋、桶屋といった職人さんの手・足を使った技術を、

直に見ることができます。 職人さんの多くはもともと住民の方だそう。


他にも、土蔵や水車があったり、家畜の牛がいたりと、明治期の農家の営みが

わかりやすく・詳細に再現されていて、見ごたえ十分な施設でした。




香嵐渓を満喫した後は、同じ町内の、古い町並みが残る一画へと向かいました。

足助町 2・古い町並み

愛知県 豊田市足助町(2007.9.21)

Posted by ぽこ at 00:34 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
リンク集
最新記事