• もっと見る
プロフィール

心豊かにARDの会さんの画像
https://blog.canpan.info/ard-poco/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ard-poco/index2_0.xml
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新コメント
テレビ番組を制作している掛塚です。
松本市中町通り (03/12) ラジビタはな
おねえちゃんになった あんちゃん^^/ (05/03) ラジビタはな(ファン)
パステルで心ほっこり^^/ (04/15) ぽこ
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ラジビタはな
押し花 サンクスセミナー2013 (01/31) ぽこ
謹賀新年 (01/01) 風来坊
謹賀新年 (01/01) ぽこ
応募作品が届いています^^ (09/08) ラジビタはな
応募作品が届いています^^ (09/07) ぽこ
たのしい夏まつり準備^^/  (08/19)
月別アーカイブ
押し花教室!子どもたち素敵な作品を完成しましたよ! [2023年01月28日(Sat)]

おはようございます顔1(うれしいカオ)

今日は午前中は晴れ間があるものの

午後からは雲が広がってきて

冬らしい気圧配置の極寒の一日に

なりそうです️

暖かくして素敵な週末をお過ごしくださいね光るハート


昨日は午後から芸術展のお当番を

させていただきましたにこにこ

少し雪️が降ってきていたので

帰りを心配していましたが

早めに降り止んで、良かった〜〜ハート光るハート

今週はこの寒さにも関わらず、

来場いただき本当にありがとうございますにこにこ


芸術展は29日の日曜日まで開催されて

いますので、よろしければぜひ

ご高覧くださいませ。


さて、遅くなりましたが

今週の月曜日の児童館での押し花教室の様子をご紹介させてくださいねハート目がハート


定員10名で参加者を募集したところ

次の日に定員に達したほど

みんな とても楽しみにしてくれたとの

ことで(当日は体調不良のため2名欠席)


みんな 大喜びで取り組んでくれましたよハート


いつものように、いろいろなシーンの

あさぴーのイラスト台紙の中から

好きなものを選んでもらって


黄花コスモスの下にグリーンの葉っぱを置くと

お花に葉っぱの模様が写ってしまうことなどを

アドバイスさせてもらい

後は、子どもたちの好きなように

押し花を並べていきます光るハート目がハート


 



 


 



 


 



 


大人は好きなように。。と言うと

結構 戸惑ってしまうこともあるのに


 



 


子どもは、さくさく並べて行って

しかも、ちゃんとこだわりも持っていて

すご〜いですねショッキングショッキングショッキング


 



 


 



 


みんな 大満足に出来上がって

とってもとっても楽しい押し花教室でした光るハート


みんな ありがとうね〜〜〜にこにこ


 



 



 
この記事のURL
https://blog.canpan.info/ard-poco/archive/2254
コメントする
コメント
リンク集
最新記事