ネイチャープリント講習会 [2012年01月23日(Mon)]
ぽこです。昨日は、岐阜のみえぽんに誘っていただきネイチャープリントの講習会に、初参加してきました
![]() みえぽんはネイチャープリントのインストラクター資格を持っていますが、この講習会は資格を持っていない人でも、参加でき、単位も取得できるというメリットもありますよ。 はじめての参加で、少し緊張していましたが、メルヘンチックな夢のある作品が沢山できて、とっても楽しかったです。 今回は、先ず透明感のあるアルコールインクを使って、格子角シールに模様をつける方法を学びました。 先生の見本、とてもすてきでしょ。。。 メッセージカードをつくりましたよ。 それに、チェック柄のドレスをイメージしたカードを素敵なドレッサーイラスト入りガラスフレームに… 韓国のポシャギ風なバックカードでは、いろんな色でストライプデザインのコツ… それと、フラワープリントシートを布ポーチに転写するコツなど 盛り沢山の内容でしたが、本当に充実した1日でした。 みえぽん、今回誘ってくださってありがとう!!! また、いっしょに楽しみたいですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コメントありがとうございました。お久しぶりです。お元気でしょうか?
初めてネイチャープリントの講習に参加し、とても楽しく過ごしました
風来坊さんのお写真は、ぽこもとても楽しみにしていますよ!
また、ぜひお越しくださいね
では、風邪を召されませんように…