• もっと見る
« 2018年04月 | Main | 2018年06月»
プロフィール

荒川クリーンエイド・フォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/araclean/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/araclean/index2_0.xml
アカウント回復までの道(on going) [2018年05月30日(Wed)]
(備忘録と忘備録は備忘録が正しいらしいです・・・)

2018年5月7日突如 AdWordsがGoogleポリシー違反で強制停止されました( ;∀;)

今後も強制停止するかもしれませんので
Googleの担当さんと歩んだ苦難の道をメモしておきます。

管理者と担当さんが別であるため、
これらの作業を1つ直して申請⇒別のポリシー違反が見つかる⇒直して申請、
を3週間程度繰り返し、
そろそろ1か月が経つ頃ですがまだアカウントは復帰してません(笑)(2018/5/30現在)

・品質スコアは3以上にする
・クリック率は5%を維持する(これが厳しい)
・広告グループは2つ以上にする(3つ?)
・キーワード⇒検索語句⇒検索語句で有効なキーワードをチェックする
・入札単価はキャンペーンの設定画面から「コンバージョン数の最大化」にする
・地域を絞り込む

【参考になったページ】
https://npo-marketing-labo.com/contents/account-stop-google-ad-grants
https://anagrams.jp/blog/the-policy-of-google-ad-grants-was-greatly-revised-in-2018/
Posted by 荒川クリーンエイド・フォーラム at 11:03 | Google AdWords忘備録 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【認定NPOへの道D−お宝発掘!「お宝エイド」−】 [2018年05月10日(Thu)]
こんにちは!ママボランのおおつきですわーい(嬉しい顔)

今月から、子供の保育園生活がスタートしました。
いまのところ、泣いたり体調を崩したりもなく。

友達をたくさんつくって楽しく過ごしてくれるといいなあと思います。

さて、荒クリFさんでは新たに物品寄付「お宝エイド」がはじまりました。
切手、カメラ、書画骨董、貴金属等々、家で眠っている「お宝」の買取査定額に10%上乗せされた金額が、荒クリFさんに寄付される仕組みです。
詳細はこちら。
http://www.cleanaid.jp/news/archives/2018/04/otakara_aid.html


ところで、現状、物品寄付を受け入れているNPO法人は15%しかないようです。
まだまだ少ないですね。

その理由として、「寄付された物品を換金する仕組みが整っていないこと」が一番の課題として挙げられており、他には会計処理や保管場所等の問題もあるようです。
(参照:平成30年3月30日、内閣府NPOホームページ「平成29年度特定非営利活動法人に関する実態調査」、52〜53ページ)

でも、買取業者さんと連携するとこうした問題が一気に解決しますね。

「お宝エイド」は着払いで郵送するだけなので、みなさまご協力をよろしくお願いします!

Posted by 荒川クリーンエイド・フォーラム at 11:02 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)