• もっと見る
« 荒川ネイチャー情報 | Main | みんなに紹介されています!»
プロフィール

荒川クリーンエイド・フォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/araclean/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/araclean/index2_0.xml
この夏の、荒川『花火大会』情報 [2015年07月13日(Mon)]
夏の夜空といえば花火!
荒川の広い河川敷では、各地で花火大会が予定されています。
荒川下流域だけも、足立区、葛飾区、板橋区、戸田市、江東区、北区の河川敷や水上で
今年も花火が打ち上げられます!
150713hanabi1.jpg


■2015年の花火大会開催スケジュール
7/18(土) 第37回足立の花火 
   http://www.city.adachi.tokyo.jp/kanko/20150422_fireworks.html
7/21(火) 第49回葛飾納涼花火大会
   http://www.city.katsushika.lg.jp/14627/024439.html
8/1(土) 第56回いたばし花火大会 / 第62回戸田橋花火大会
   http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/003/003907.html
8/4(火) 第33回江東花火大会  
   https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/community/16/67.html
10/10(土)  2015北区花火大会

■マナーを守って
昨年の足立区の花火大会では、大会前に芝生に油性スプレーで悪質な場所取りが
されていることが多発して、全国的なニュースにもなってしまいました。

今年は、24時間態勢で警備、巡回することがニュースとなっています。
また、どの大会でも、ドローン等の飛行禁止の注意喚起がされています。
最低限のマナーやルールを守って、皆で楽しみたいものです。

■花火大会後のゴミ
花火大会では、気になるのは、開催後のゴミ。
150713hanabi2.jpg

家族や仲間と楽しくワイワイと花火を鑑賞するのはいいものの、
会場に残されたゴミは相当な量となっています。
河川敷ばかりでなく近隣の街なかにまでゴミが放置され散在しているのも大きな問題となっています。
150713hanabi3.jpg

一人ひとりがゴミを自宅まで持ち帰りましょう。

そして、せっかく荒川に来たなら、
ひとつでもゴミを拾って、来たときよりきれいにして帰っていただけると
嬉しいなと思います。
ご協力よろしくお願いします!
150713hanabi4.jpg




週末は、北千住で☆下町グルメ めぐり [2014年07月25日(Fri)]
320x320_rect_26578061[1].jpg
目うつりしてしまう、格安なスイーツの数々♡ (@ドンレミーアウトレット)


わたしたち、荒川クリーンエイドでは、
荒川のいろいろな場所(東京・埼玉)で、クリーンアップ・イベントを開催しているんですが、
荒川の周辺には、おもしろい街が結構あります。

今日は、そのひとつ 「北千住」 の
スタッフもよく寄る 下町グルメなお店★ をご紹介します!


まずは、荒川に近い方から。

★安くて手軽な町の焼鳥屋さん 「まるせん」

marusen2.JPG

 安くてとっても美味しい焼き鳥がいただける、まるせんさん。
 タレは、甘さ控えめな大人の味 (^^♪

 もも、つくね、ぽんじり、なんこつ・・・
 種類豊富で、どれも100円以内 (^O^)/

 お持ち帰りはもちろん、お隣にセルフサービスの居酒屋さんがあって、
 アツアツの焼き鳥と、ビールやサワーなどがいただけちゃうんです!

 香ばしい匂いに、お昼どきも夕方も、ここをただで通り過ぎるのは至難のワザです (>_<)

 ★食べログ記事 http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13159314/


☆江戸時代創業のお団子屋さん 「かどや」

 旧宿場町にふさわいい、1619年創業の、老舗のお団子屋さん。
 通りのカドにあるから、「かどや」なんだそうです(^^)/

 やきだんご <みたらし>、あんだんご <こしあん> が、いずれも90円、
 口ざわりもやわらかなお団子が、とっても美味です (*^_^*)

 何年か前に改装され、前の下町風情たっぷりの感じも好きでしたが、
 今は洗練されたステキな店構えになっています。

 ★食べログ記事 http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13008735/


★150円でチーズケーキ切り落としがたっぷり
  「ドンレミーアウトレット」北千住店

 そして、うちの女性スタッフが、かかさず寄るのがこちら、
 コンビニのデザートで有名な、ドンレミーの工場直売店。

 フルーツロール、ミルクレープ、チーズケーキなどなどの切り落しや詰め合わせが
 1パック50〜200円とあって、いつ行っても店内は満員御礼。

 色とりどりのスイーツの数々に、目うつり必須 (^O^)/
 ついつい買いすぎてしまうのが悩みのタネです (^_^;)

 ★食べログ記事 http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13060556/
  お店のブログ http://ameblo.jp/domremy-01/


☆レジ袋をことわって寄付できる 「マルイ食遊館」

 最後は、駅前、北千住マルイの食糧品コーナー。
 スイーツ店、洋食から和食、中華などのお惣菜店などが充実。

 私のお気に入り、ポンパドウルなどのパン屋さんも、3店舗入っています (^^♪

 ここでは、なんと、レジ袋を断ると、
 足立区、われらが 荒川クリーンエイド・フォーラム のどちらかに投票して、
 1回3円を 寄付できるしくみ になっているんですヨ!

 北千住にお越しのさいは、ぜひ、荒川クリーンエイドに清き一票を (^O^)/

 ★北千住マルイHP  http://01food.0101.co.jp/stores/food/84/


★荒川のクリーンアップ、ボランティア体験会 8/30(土)

 そんな北千住で、8月さいごの週末に、
 荒川のクリーンアップ (ゴミ拾い) ボランティアが体験できるイベントがあります!

 河川敷の自然のなかで、気持ちのいい汗を流してから、
 下町グルメ に舌つづみというのも、
 ちょっといい週末の過ごし方 じゃないでしょうか (*^_^*)  (星野)
 

 ★「8/30 荒川クリーンエイド体験会」についてはこちら
  http://www.cleanaid.jp/news/archives/2014/06/830.html
 ☆そのほか、ボランティアを募集しているクリーンアップ・イベント情報
  http://www.cleanaid.jp/repeat


-----------------------------------------------------------------------
★荒川クリーンエイド(ゴミ拾い活動)に参加するには >> http://www.cleanaid.jp/repeat
☆寄付するには >> http://www.cleanaid.jp/acaf/prof/member/kazashite
◆荒川クリーンエイド・フォーラム トップページ >> http://www.cleanaid.jp/
-----------------------------------------------------------------------
小松川橋からのスカイツリー [2011年10月26日(Wed)]
30日(日)に予定している「ふるさと清掃運動会in荒川」の直前下見に
会場となる小松川橋近くの荒川河川敷に行きました。

班ごとの通路、ゴミ置き場など具体的な位置の確認など
実行委員の皆さんと一緒におこないました。

下見を終え帰る頃には、夕焼けに東京スカイツリーが映えていました。〜小松川橋より撮影〜(伊)