• もっと見る
«資材準備 | Main | 荒川学習の導入授業で»
プロフィール

荒川クリーンエイド・フォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/araclean/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/araclean/index2_0.xml
熊谷でクリーンエイド実施 [2010年05月22日(Sat)]
NTT労組埼玉グループ連絡協議会さんによるクリーンエイドが、埼玉県熊谷市で実施され、
そのお手伝いに行ってまいりました。

荒川も中流域では、周囲の自然も豊かで緑豊かな河川敷が広がっている中、川の幅は狭く流れています。

そんな中、熊谷駅からも近い運動公園近くでのクリーンエイド活動でした。

約100名が参加されました。一見きれいに見える河川敷でも、草の間や護岸の影など人目につきづらいところには"思っていた以上に"ゴミが貯まっていました。
そんな中ゴミの一つひとつを数えながら拾うクリーンエイドが実施されました。
中にはバーベキュ後そのままのゴミや、駐車場脇には灰皿を反したような吸い殻の山などマナーが疑われるようなゴミに参加者も憤りを感じていたようでした。

約1時間のゴミ拾いでしたが、とっても気持ちの良いものでした。
参加いただきました皆さまおつかれさまでした!!(伊)

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント