4/12(土)、スカイツリーがとてもきれいに見える葛飾区の木根川橋の周辺にて、
新生銀行グループの皆さんに荒川クリーンエイドを実施いただきました!
とってもよいお天気で、タンポポも一面にかわいく咲いていて、絶好のゴミ拾い日和です(*^_^*)
参加者の皆さんは、新生銀行グループの新入社員さんと先輩社員さん。
開始までの時間も、チームごとに自己紹介などしながら、和やかな雰囲気です。

まずは、開会。
初めての方もたくさんいますので、荒川クリーンエイドも説明などもしっかりと。

今回は、チームごとに競争しながらのゴミ拾い。
チームごとに作戦も練り、ゴミ拾いのスタート前からゴミ袋をひろげて、やる気満々のチームも!(^^♪
そして、いよいよクリーンエイドのスタートです!

皆さん、1人ひとりがトングとゴミ袋を持ち、とっても真剣にゴミ拾いをしてくださっています。


子どもたちも大きなTシャツに、大きなトングを持ってしっかりとゴミ拾い。
大きなゴミも平気で運んできてくれました(*^_^*) 力持ちですね!


チームパワーでどんどんゴミが集まっていきます!(゜゜)

そして、集めたゴミを囲んで、結果発表と 各チームで「ふりかえり」の時間。
どうしてこんなゴミがあるのか?どんなゴミが環境に悪いのかなど、じっくり考え、
チームごとに発表していただきました。


そしてこれが、ゴミ拾いの成果です!すっかりきれいになりましたね☆


<左:ゴミ拾い前> <右:ゴミ拾い後>
拾っていただいたゴミの量(1袋は45L)は、
●燃えるゴミ:31袋、燃えないゴミ:11袋、ペットボトル:15袋 の
計57袋!
●粗大ゴミ:
21個 です!!

活動の終わる頃には、なんとなく朝よりも会話が弾んでいるように感じた、荒クリのスタッフ。
荒川クリーンエイドが、新入社員さん&先輩社員さん達のコミュニケーションの機会として役立っていたら
うれしいな〜と思いつつ、楽しそうに話しながら歩いていく皆さんを見送りました(^^)。
皆さん、おつかれさまでした!
そして、荒川をきれいにしていただき、ありがとうございました!!

(↑写真をクリックすると、大きくなります)