出展!!エコプロダクツ2013 [2013年12月31日(Tue)]
こんにちは! 事務局の姫野です(*^_^*)
12月12日(木)〜14日(土)に開催されたエコプロダクツ2013に荒川クリーンエイド・フォーラムも出展してきました(^^♪ 今回は、「水でつながる森・川・海」エリアに出展しました!NPOブースではなかったため、 なかなかみつからずに探してくださった方々もいらっしゃったようです(_ _) 立ち寄ってくださった皆さん、ありがとうございました!! さっそく出展の様子をご紹介します(^^♪ 前を通った皆さんに少しでも立ち止まっていただけるように、目立つもの&不思議なものをたくさん用意していきました☆ まずは、手前の机。 ボランティアの学生さんに作っていただいた「お魚さん」。 写真ではちょっとわからないかもしれないですが、コード類がたくさん巻きついたり、お腹の中に小さなゴミ&破片がたまって泣いています(>_<) その隣は、荒川で拾ったゴミの数々! いちばん注目されたものはなんだったのでしょうか?!(゜-゜) 奥のほうでは、荒川や荒川クリーンエイドのこと知ってもらえるパネル&資料を並べています。 そして、たくさんの皆さんに挑戦していただいた「荒川で拾ったゴミランキング2012」 これも学生さんにとってもおしゃれに作っていただきました☆ 荒川クリーンエイド参加者一人ひとりのお力を借りた荒川のゴミ調査。 ブースを訪れた人たちが、川のゴミについて考える機会にとっても役立っています(^o^)丿 とっても真剣に考えておられますね〜(゜゜) そして、こどもたちが前のめりで見ている一番注目を集めたゴミは?? 大きな骨!の模型でした! 写真は、骨を持ってポーズをとってくれた親子です(^^) 「こんなのまで落ちてるの?!」と皆さん興味深々でした♪ 「水でつながる森・川・海」エリアでは、私たちのほかにも森・川・海の様々な場所で活動する団体さんがたくさん出展! 私たちのお隣では「プロジェクト保津川」さんが出展し、ゴミを使った楽しいオブジェ作りも実施してくださいました(^^)/ エコプロダクツは本当にたくさんの団体さんが出展していて、びっくりするほどたくさんの人が足を運んでくれます。 いろいろな団体さんの出展の様子を見て、勉強したり情報交換したり、そして何より、普段はなかなか接することができない幅広い人たちに荒川や荒川クリーンエイドの活動を伝えるよい機会になりました(*^_^*) これからもいろいろな場所で、たくさんの人と出会い、活動を伝えていきたいなと思います! ありがとうございました☆★ <エコプロダクツ リサイクルの様子> |