• もっと見る
«☆2013荒川源流エコツアー 2日目☆ | Main | 9/9 【小松川自然地・里川プロジェクト】原っぱモニタリング»
プロフィール

荒川クリーンエイド・フォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/araclean/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/araclean/index2_0.xml
【20周年】若者は少なめ、堤防やグラウンドにもゴミが多かった15年前…                       〜荒川クリーンエイド参加者アンケート1998より〜 [2013年09月24日(Tue)]
荒川クリーンエイドは、今年20周年です。
周年ブログ記事の第3弾は、1998年、5周年時に
当時の建設省荒川下流工事事務所(現、国土交通省荒川下流河川事務所)が行った
荒川クリーンエイド参加者アンケートのご紹介です!

★30-50代、小学生、60代以上男女が主な参加者
荒川クリーンエイドの参加者は、小学生と30代以上がメイン、
若者は少なめなのが特徴でした。
【年齢】      (%)
 小学生未満    2
 小学生      28
 中学生・高校生 6
 18〜30歳     5
 31〜60歳     32
 61歳以上     22
 無回答       8
【性別】
 男         55
 女         37
 無回答       8

★半分はリピーター、うち4回以上のベテランが1割
リピーターが半分を占めていました。
団体の構成員の参加が多かったからかもしれません。
【何回目の参加?】
 1回目      40
 2回目      24
 3回目      15
 4回目以上    9
 無回答      12

★「荒川をきれいに!」の合言葉と口コミが参加動機
荒川をきれいにしよう、というシンプルな呼びかけが、
みんなの気持ちをひとつにしていたのかもしれませんね。
【参加した動機】
 知人・団体から誘われたから   30
 荒川をきれいにしたかったから  25
 環境問題に関心があるから    18
 昔のような荒川を取り戻すため  10
 その他                  7

★グラウンドや堤防にもゴミが
当初は、グラウンドや堤防にもゴミがたくさんあったようです。
水辺のヨシ原に出てみるとびっくりするほどのゴミがある
という、最近の状況とはずいぶん違いますね。
【ゴミが多く集まっているところ】
 ヨシ原の中      32
 芝生・グラウンド内 22
 堤防の上       17
 その他        11
 無回答        19

★「漂着ゴミ」の認識は低い
グラウンドや堤防で拾われることも多かったせいか、
その場で捨てられたとの認識が多いですね。
「ゴミが漂着してくる」という現状も、
一部の人にしか認識されていなかったのかもしれません。
【どこから来たゴミが多い?】
 近くで捨てられたもの51
 上流からの漂流   15
 グラウンド等からの飛来 15
 その他          3
 無回答          3

★「ゴミが減っている」と感じている人がやや多い
5年目にして、「ゴミが減っている」と感じている人が3割見られる一方で、
半数弱が無回答で、「どちらともいえない」というところでしょうか。
【前回と比較してゴミは減っている?】
 減っている      29
 変わらない     13
 増えている     14
 無回答        44

20周年を機に、キャプテンや参加者のみなさんへのアンケートも
お願いしていきます。
関わってきた人たちの想いや感じ方はどう変化したのか、
どうぞお楽しみに!

shimohirai97.png
荒川・木根川橋下左岸(1997年当時)

DSC09600 - コピー.JPG
荒川・木根川橋下左岸(2011年)
半年もするとまた溜まってしまうゴミですが、15年前と比較すると
ゴミが少なくなって、ヨシが元気に生えていることがわかりますね。(星)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント