こんにちは。事務局の姫野です(*^_^*)
今日は、源流エコツアー2日目について、レポートしたいと思います。
(時間がかかって、すみません。。)
2日目の予定は、荒川源流への旅、「荒川の起点へのトレッキング」からスタートです!!
しっかり寝て元気な人、遅くまでお酒を飲み寝不足な人、朝に弱くごはんが進まない人、朝風呂(温泉)でさわやかな人、寝不足に負けず早朝から宿周辺の自然探索していた人(荒川クリーンエイドの理事・運営委員の数名)、そして2日目から参加してくださった方々、みなさん様子はいろいろでしたが、とにかくみんなで宿を出発!(^^)/
マイクロバスを降りて、トレッキングスタート★ ・・・の前に、ちょっとトイレTimeを。
そんな少しの時間でも、周辺の自然を探るわれらがクリーンエイドの理事たち(2名)。
そしてそして・・・、なんと「ミヤマクワガタ」を発見!!(^^♪
いや〜、なんといいスタートでしょう。さすが秩父の原生林。
(ちなみに、クワガタくんはしばらく一緒にトレッキングに参加し、元気に秩父の原生林に帰っていきました。)
では、改めましてトレッキングスタート♪
今日も少し雨が降っていますが、負けずにがんばりましょう。
途中、植物のこと、動物のこと、秩父のこと、いろんなお話をうかがいながら進んでいきます。
途中で、おいしい水も味わいました。
冷たくて気持ちいい〜(゜-゜)マイボトルにいれる人も多数(私も、もちろんいれましたv)。
これらの水も荒川の一部になっていくんですねぇ。。
そして、いよいよ・・・荒川起点に到着です(^o^)丿
(写真モデルは、トレッキング途中からなぜか写真に写ろうとがんばるHくんのワンショット。笑)
そして、こちらは「なるべく地味な顔をしてください」とお願いして精一杯表情を抑えていただいたNさんのワンショット。まだすごい存在感です。。笑
実は私、源流といえば、山奥で水がちょろちょろ湧き出ているような「最初の一滴」を想像していました。
「到着」といわれたとき、「ん?」て思ったんです。
そして質問しました。答えは・・・、
「一級河川荒川」というのは、「入沢と赤沢の合流点」が始まりなんだそうです。
今回の目的地、一級河川荒川の起点はまさにここ。
では、最初の一滴、源流は? 別の名前の川になり、さらにさらに奥にあるそうです(諸説あるようですね)。
ここから、一級河川荒川が173km続いている・・・。
普段、クリーンエイドで訪れる荒川からは海のにおいがすることが多いですが、この場所は森林のにおいでいっぱい。まったく違う気がする2つがつながっていることになんともいえない不思議な気持ちになりました。
さて、ゆっくりしてしまったため、みんなで少しテンポ早めに下っていきます。
次はわくわくのお昼です。
マイクロバスに乗り、お昼は山麓亭雁坂峠の茶屋の手打ちそば。そして、鹿肉の串焼き。
こだわりのおいしいお蕎麦は大勢のため少し時間がかかりましたが、すべてそろった写真を撮るため、食べずにがまんしました〜(*_*)
(ちょっとコンニャク(田楽味噌?)を味見したり、お隣からお蕎麦を借りて先に写真撮ったりしましたが・・・。)
秩父では(それ以外の地域でも)、木の幹などを食べてしまうシカの食害が問題で、いろんな対策を考えているということです。しかしまだまだ問題解決は遠い様子。
今回のツアーでは、シカ食害問題を知り、そして狩猟したシカの命も無駄にしないための「鹿肉を食べる」を体験することも目的のひとつです。
私個人の感想にはなりますが、思っていたよりぜんぜんクセがなく、食べやすくておいしかったですよ〜☆
皆さんもぜひ、初めての方はまず試してみてください(^^♪
そして、午後は東大演習林の見学。
シカの食害がみられた木もありました。
食害がひどい場所は、下のほうが白い木々が一面に広がっているそうです。
ここで、かわいい(おもしろい)キノコたちも発見。
まずは、このキノコ。
「これはなんて名前ですか?」とクリーンエイドスタッフの自然案内人に質問したところ、
「チョコレートダケとかでいいんじゃない?」と回答が(=_=)。
後日きちんと明らかにしてもらおうと考えております。しかし、たしかに少しそれっぽい・・・。
(※チョコレートダケではありませんよ)
そして、こちらは「タマゴダケ」というらしいです。
本当に下のほうがタマゴの殻みたいです。一見色がハデでおどろきますが、よくみるとかわいい♪と思いました。
演習林の見学を終え、最後に「道の駅 大滝」。
またまた温泉に入り、お土産を買い、予定はすべて終了です(*^_^*)
みなさん、お疲れさまでした。
現地解散ですが、三峰口駅から約2時間同じ電車に乗る人も多数。最後まで、わいわいとにぎやかなツアーでした☆ミ
参加者のみなさん、ありがとうございました!!
そして、来年もたくさんの人に参加してもらえるとうれしいです♪
(2日目、昼食山麓亭雁坂峠の茶屋にて★☆)