• もっと見る
«5/25 情報労連・NTT労組東京さんのクリーンエイド実施 | Main | 【20周年】 荒川のタバコ数と、JTコマーシャルのカンケイ»
プロフィール

荒川クリーンエイド・フォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/araclean/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/araclean/index2_0.xml
6/1 フィリップモリス ジャパンさんのクリーンエイド [2013年06月01日(Sat)]
6月1日(土)の午後、フィリップモリス ジャパンさんが葛西橋上流側(江戸川区)で荒川クリーンエイドを実施されました。

130601pm01.JPG
荒川で回収されたゴミで、昨年の第2位が、たばこのすいがらでした。
その関連する会社として社会貢献しましょうとのご挨拶があり、
注意事項などをまず説明して、ゴミ拾いをスタート。

130601pm02.JPG
参加された130名は、5-6人のチームになり、ゴミを一つひとつ種類と数を記録しながら拾っていきます。
ライターやびん、ペットボトルなどが多く、なぜここにこんなにゴミが多いのだろう?と気にしながら、次々と袋に入れていきます。破片となった細かいゴミも回収!

130601pm03.JPG
水際の護岸にはたくさんのゴミが散在していて、約500mにわたってチームごとに分散すると、お揃いのTシャツ姿の方々が遠くまで続きました。

130601pm05.JPG
こんな大きなビニールのシートも回収!

130601pm04.JPG
1時間もしないうちに、チームでこんなにゴミを回収。
なぜか大きなガスボンベやビールケースなど大物もありました。

130606om06.JPG
最後のふりかえりでは、「ともかくゴミが多くて驚いた」「ゴミたなるものの出し方を気をつけたい」などの声が出ました。実施した会場は、河口から2-3kmの場所。細かい破片ゴミは生き物たちにも影響があるもので、海に流れ出す前にここに漂着したところで拾うことが重要であることを理解いただきました。
そして記念写真撮影!

130601mo07.JPG
45リットル入りのゴミ袋88袋と、20リットル入りの小袋131袋のゴミと、
タイヤ3個、自転車、大型スーツケースなどの含む粗大ゴミ21個を回収いただきました。
おつかれさまでした!(伊)

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント