源流エコツアーで見学「鉄砲堰」の動画と感想を紹介します [2012年09月12日(Wed)]
荒川源流エコツアーで、実演の見学をした「鉄砲堰」を開く瞬間の動画をご紹介します。
かつては、森林で切り出された材を、水流を使って下へ運び出すための堰を 再現したものです。 上流側からの画像と下流側からの画像の2元映像をお楽しみください!! ■鉄砲堰01(上流側より)2012/09/02 ■鉄砲堰02(下流側より)2012/09/02 ※撮影&映像をご提供くださいました中川さん、八幡さんありがとうございました。 【必見!】参加の目からみた荒川クリーンエイド 参加&撮影してくださった中川さんの「荒川クリーンエイド活動への参加!」と題したブログを紹介します。 参加者の目から見た活動の意義や感想を詳しく記載くださっていますので、ぜひご覧ください!!(伊) ■■■ブログ 「荒川クリーンエイド」活動への参加!■■■ 6月に友人が「荒川のゴミ拾いイベントに参加した」っていうのを聞いた。 なんかその友人はとっても満足しているみたいに見えた。 「俺もそれに参加してみたい!」って思った。 さいきん、「自分たちが住んでいる環境や社会を改善し守っていくことに対して、みんながそれぞれに責任の一部を背負っているんだ!」っていうこを感じる機会が多かったから。 そして、その考えは、 続きは・・・ ⇒ブログ『「荒川クリーンエイド」活動への参加!』 |