なつやすみ水辺の楽校 [2011年08月01日(Mon)]
昨日7月31日は、葛西海浜公園で「なつやすみ水辺の楽校」を開催しました。
早朝は小雨が降るあいにくの天気でしたが、この頃にしては暑すぎず活動には とっても良い日となりました。 午前中は、葛西海浜公園の干潟での生き物さがし。 シジミやカニ。立派なマテ貝をゲットした子どももいました。 干潟に残った水たまりでは、多くの種類の魚が見られました。 ![]() 午後は、屋内に移動してのワークショップ。 午前中に見つけた生き物たちを絵にして、マップに貼り付けて みんなで葛西生き物マップを作りました。 ![]() また、捕れた魚や生き物の説明を皆でききました。 子どもたちの目は真剣そのもの。 ![]() 他にも、貝の浄化実験なども行いました。 この日は、20代のボランティアリーダーのお兄さん、お姉さんにもお手伝いいただき、 子どもたちと一緒に楽しく有意義な一日を皆で過ごしました。(伊) |