• もっと見る
«荒川クリーンエイドアクション2011下見 | Main | 24時間テレビイベントが、様々なメディアで紹介されました»
プロフィール

荒川クリーンエイド・フォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/araclean/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/araclean/index2_0.xml
24時間テレビ「荒川クリーンエイドアクション2011」を実施しました! [2011年05月29日(Sun)]
本日、「24時間テレビ」チャリティー委員会さんと共催による
荒川クリーンエイドアクション2011を、荒川河川敷(江戸川区・小松川自然地周辺)にて
実施しました。


雨天が予想され、開催されるか
最後まで心配されましたが、
開催を決定したところ、
雨にもかかわらず多くの参加者の
皆さんは会場まで足を運んでくださり、
127名の参加者でスタート。










雨が本降りとなってしまったため、
ゴミを拾う時間は短縮しましたが、
傘をさしたり、レインウエアのまま
参加者の皆さんが熱心に河川敷の
ゴミ調査・ゴミを拾いをスタート。

ペットボトル、食品トレイ、レジ袋など
一つひとつ数えながらのゴミ拾いで、
どんなゴミが多いかを感じながら
拾っていきました。






集めたゴミは、
 燃やせるゴミ   57袋
 燃やせないゴミ 26袋
 ペットボトル    26袋  
合計109袋(45リットル入りゴミ袋)にもなりました。

雨天のために、参加者も半減、
ゴミ拾いの時間を短縮したにも
かかわらず、100袋以上のゴミを
集めることができました!
やはり、ペットボトルのゴミが多く
目立っていました。


ご参加いただいた皆さん、雨の中おつかれさまでした!

ゴミ拾いのあとには、自然環境教室として、植物、鳥、昆虫、カニ・ヨシ笛、魚・投網(とあみ)の5コースに分かれて、それぞれで、荒川の自然に親しみました。


※本日の様子は、日本テレビ「真相報道バンキシャ!」の中で紹介されました。(伊)



トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント