• もっと見る
« 2024年04月 | Main | 2024年06月»
きれいに咲いてね! [2024年05月30日(Thu)]
1年生の2時間目は生活科の学習で,アサガオのお世話と観察に取り組みました。発芽して大きくなってきているアサガオを見て,子供たちもとてもうれしそうでした。
image0.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 12:53 | 学習の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
校区内探検に出発!! [2024年05月29日(Wed)]
2年生の1〜2校時は,生活科の学習で校区内探検に行きました。学校周辺を歩く中で,普段の登下校では気づかなかったことをたくさん発見して,友達と共有することができたようです。
image3.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 14:22 | 学習の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
きれいな花を咲かせよう! [2024年05月28日(Tue)]
学校では現在,花壇に植える苗を準備しています。きれいな花壇になるように,たくさんの苗が準備されています。これから花壇の整備をして植え替えをしていきますが,子供たちもお世話をがんばってくれることと思います。
image0.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 15:09 | 学校の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ふれあいタイムがありました! [2024年05月27日(Mon)]
今日の朝の活動は,ふれあいタイムで縦割り班でレクリエーションに取り組みました。フルーツバスケットやお絵かきしりとり,風船バレーなど,各班で仲良く,楽しく活動に取り組むことができました。今週は思いやり週間です。思いやりのある言動のあふれる一週間になってほしいと思います。
image2.jpeg

image11.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 14:40 | 学校の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
英語で月を言えるようになろう! [2024年05月24日(Fri)]
5年生の3時間目は外国語の学習で英語での月の言い方について学習しました。意欲的に学習に取り組み,たくさんの子供たちが言えるようになったようです。生活の中でも積極的に使ってほしいと思います。
image0.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 12:54 | 学習の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
青葉っ子ギャラリー [2024年05月23日(Thu)]
現在,青葉っ子ギャラリーには1年生の作品が掲示されています。一人一人の子供が頑張って名前を書いたり,色を塗ったりして仕上げました。来校の際には是非ご覧ください。
image0.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 17:05 | 学校の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
プール掃除を実施しました! [2024年05月22日(Wed)]
今日の5・6校時に5・6年生がプール掃除を実施しました。5時間目に6年生,6時間目に5年生が取り組み,すみずみまできれいにしてくれました。来週にはプール開きが予定されています。水泳学習が今から楽しみです。
image0.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 15:40 | 学校行事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
レッツ プレイ プレルボール!! [2024年05月21日(Tue)]
4年1組の4時間目は体育の学習でプレルボールに取り組みました。これまで思いやりのあるパスやボールの中心をたたくアタックなどを練習してきました。今日は,ネットを張って初めてゲーム形式を行いました。とても上手に取り組んでいました。
image1.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 16:19 | 学習の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
観察して書こう! [2024年05月20日(Mon)]
2年1組の5時間目は国語の「かんさつ名人になろう」の学習で,自分たちで育てているミニトマトをじっくりと観察し,特徴をメモに書き出しました。色や形,においなど,観察しながら書き出すことができました。
image0.jpeg
Posted by 青葉小学校 at 14:54 | 学習の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
不審者対応訓練がありました! [2024年05月17日(Fri)]
今日の2時間目は,霧島警察署の方国分交番の方,110番の家の方をお招きして不審者対応訓練を実施しました。登下校中に不審者に遭遇したらどうすればよいかについて教えていただきました。いかのおすしを守って,自分の命は自分で守れるように,実践してほしいと思います。
image1.jpeg

IMG_0570.JPG
Posted by 青葉小学校 at 16:36 | 学校行事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ