• もっと見る
沼田町暮らしの安心センター
沼田町暮らしの安心センターでの開催事業などの取り組みはもとより、
多世代の方へ向けた情報発信を行っています。
« 健康に関する事業 | Main
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
伝筆サークルの作品展示[2023年08月04日(Fri)]
暮らし安心センター「なかみちギャラリー」にて文化連盟所属の伝筆サークル
の作品が展示されています。
真っ白なうちわに夏らしい文字を書き入れ素晴らしい作品を展示中です。
暮らしの安心センターにお越しの際はぜひご覧下さい。

PXL_20230728_044346326 (1).jpg
今年もプランターの設置をして頂きました。[2023年07月06日(Thu)]
6月上旬、今年も沼田ライオンズクラブ様が玄関に、日本緑化中村株式会社様が軒下にプランターを設置して頂きました。
 いつもありがとうございます。

PXL_20230601_045334977.jpg

PXL_20230616_002350749.jpg
2023 ゴールデンウィークの開館時間について[2023年04月21日(Fri)]
ゴールデンウイーク期間中の開館時間をお知らせします。
 町、社会福祉協議会、沼田厚生クリニック、なかみちカフェの業務は暦通りで、デイサービスセンターは通常営業(4/30日曜日・5/4木曜日が休み)となります。

 詳しくは日程表(開館日・閉館日)をご覧ください。

2023_GW連休日程表.pdf
ゴールデンウィークの開館時間について[2022年04月21日(Thu)]
ゴールデンウイーク期間中の開館時間をお知らせします。

 町、社会福祉協議会、沼田厚生クリニック、なかみちカフェの業務は暦通りで、デイサービスセンターは通常営業(4/29金曜日・5/1日曜日・5/5木曜日が休み)となります。
 なお、トレーニングルームの利用はコロナウイルス感染症対策のため、沼田町内の方限定とさせていただきますのでご理解の程よろしくお願いします。

 詳しくは日程表(開館日・閉館日)をご覧ください。

2022_GW連休日程表.pdf

 安心センターでは、引き継ぎ、新型コロナウイルスに対する感染予防対策に努めてまいります。
手洗いと不織布マスク着用や「密閉」「密集」「密着」を避けるよう、皆様のご理解とご協力を重ねてよろしくお願いします。
4月18日(月)からの施設利用について[2022年04月18日(Mon)]
 雪解けも進み暖かい日が多くなり、いかがお過ごしでしょうか。

 暮らしの安心センターでは、4月18日(月)から、トレーニングルームの施設利用について、下記のとおり変更致しますのでお知らせいたします。
 【トレーニングルーム利用時間】
〇月曜日から金曜日     9時00分〜20時00分
〇土、日曜日及び祝日    9時00分〜17時00分
※北海道内及び空知管内の感染者数が依然減少傾向にない為、当面の間、町民限定での利用とさせていただきますので、ご理解願います。

 なお、健康カラオケにつきましては、十分な感染対策が難しいことから引き続き間休止とさせて頂きます。

 安心センターでは、引き継ぎ、新型コロナウイルスに対する感染予防対策に努めてまいりますので、手洗いと不織布マスク着用や「密閉」「密集」「密着」を避けるよう、皆様のご理解とご協力を重ねてよろしくお願いします。
施設の再開について[2022年02月01日(Tue)]
 皆様、ご無沙汰しております。

 暮らしの安心センターでは、2月1日から、町民を限定とした施設の利用とします。
 トレーニングルームの利用時間は、月曜日から金曜日は17時15分から20時までとし、日曜日は9時から17時までとします。なお、土曜日はトレーニング出来ませんので、ご理解願います。
 なお、なかみちカフェと健康カラオケは、当面の間休止とさせて頂きます。
 また、2月6日(日曜日)は、定期清掃の為、全館休館とさせていただきたいと思います。

 安心センターでは、引き継ぎ、新型コロナウイルスに対する感染予防対策に努めてまいりますので、手洗いと不織布マスク着用や「密閉」「密集」「密着」を避けるよう、皆様のご理解とご協力を重ねてよろしくお願いします。
安心センターの年末年始は12/31~1/3まで閉館となります。[2021年12月13日(Mon)]
安心センターの年末年始は12/31〜1/3まで閉館となります。

トレーニングルームは、年末12/30(木) 17:00まで利用可能。年明けは1/4(火) 9:00から利用できます。
詳しくは日程表(開館日・閉館日)をご覧ください。
2021-22 年末年始日程表.pdf
郵便ポストが設置されました。[2021年08月19日(Thu)]
 夏の暑さもピークを過ぎようとしておりますが、この度、安心センターの南側玄関前に、郵便ポストが設置されました。
 屋外にありますので、閉館時間にもご利用が可能です。皆様のご利用をお待ちしております。
 
 設置していただいた日本郵便株式会社様、ありがとうございます。

IMG_0841.JPG
プランターの設置をして頂きました。[2021年06月16日(Wed)]
 久しぶりのブログ更新ですが、よろしくお願い致します。

 安心センターでは、5月中旬から新型コロナウイルスのワクチン接種会場として、多くの町民の方々が訪れています。
 また、6月に入り、沼田ライオンズクラブ様が玄関に、日本緑化中村株式会社様が軒下に、プランターを設置して頂きました。
 いつもありがとうございます。
IMG_0773.JPG
IMG_0772.JPG
認知機能と自律神経の測定を始めました。[2021年03月08日(Mon)]
 安心センターのなかみちの一角に、この度「カネカ健康ブース」として、認知機能(頭の体操)と自律神経(疲労度)の測定が出来るようになりました。
 「カネカ健康ブース」は、カネカ北海道と沼田町が地方創生包括連携協定を締結している関係から、町民の健康維持に役立つ活動として、安心センター内に設置することになりました。
 測定の際は、気軽に安心センター職員までお尋ね下さい。
IMG_0571.JPG
| 次へ
検索
検索語句
プロフィール

沼田町暮らしの安心センターさんの画像
関連リンク集
https://blog.canpan.info/anshincenter/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/anshincenter/index2_0.xml