• もっと見る
◇7/21@CoCoDe◇高校集会プレ企画〜オトナは聞いて。学校の主体は私たち! [2024年06月24日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
先週に続いて、雨の月曜日。
土日は買物公園で、まちなかキャンパスが開催されていました。
良いお天気になって良かったですね。イヤイヤ発動で少ししか見れませんでしたが、
若君がもっと自分から関心持てる年齢になるまで、ぜひとも、続けてほしいイベントです。

IMG_7325.JPG

本日の緑道。写真じゃわからないけれど、結構降ってます



さて、おなじみ道北ネット障害児も普通学級へ・道北ネット)。
時期的には、総会です。
あの屋ブログでのお知らせはまだできていませんでしたが、
2年に1度、全国持ち回りで開催している「障害児」の高校進学を実現する全国交流集会
その第15回大会を、今年10月、旭川で行うことになりました。
前回は福岡。北海道での開催は、10年ぶりになるそうです。

実行委員会は、道北ネットメンバーを中心に、昨年11月から始動。
なのですが、夜のオンライン会議がメインだったので、
あの屋は不参加続きで、まだ何もお役に立てておりません。
なので、とりあえずこっそり広報をがんばります。

詳細については、障害児を普通学校へ・全国連絡会のHPにも掲載されています。

IMG_7326.JPG

パンフレットが完成しました!配架先募集中です


そして、全国交流集会のプレ企画として、
7月の道北ネット総会後に、イベントを行うことになりました。
ぜひ、ご参加ください。

-------------
高校集会プレ企画〜オトナは聞いて。学校の主体は私たち!〜
2024 年7 月21 日(日)14時〜15:30
会場:旭川市市民活動交流センターCoCoDe・会議研修室
参加費:無料
-------------

ご存知の通り、旭川市においても不登校児や、
特別支援学校・学級にアクセスする保護者・子どもが急増しています。
子どもたちにとって、もはや地域の普通クラスは誰もが安心できる場、
受け入れられる場ではなくなっている証拠ではないでしょうか。
学校の主体は子どもたちです。
「誰一人取り残さない学校・教室」をつくるために、
子どもたちの体験談や思いに耳を傾ける日にしたいと思います。

パネラーとして登壇するワカモノたち!
◯渡邉葉月(わたなべはづき)さん
◯小野寺涼太(おのでらりょうた)さん
◯瀧谷健人(たきやけんと)さん


会報23・すべて(2024.6).jpg

皆さんのプロフィールは、こちらをご覧ください


ぜひ会場にお越しください。
詳細についてのお問い合わせは、kkhhesfam@yahoo.co.jp(平田)
もしくは あの屋まで!


IMG_7322.JPG

最近、「よーいどん!」ブームで、すっかりランナーっぽくなりました


IMG_7320.JPG

殿がストレッチを始めたら、すぐに真似し始めたので、びっくり
Posted by ayano sato at 13:35
あの屋日誌F(6月第2週) [2024年06月17日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
やっと日中は半袖で過ごすようになり、やっと事務所のストーブを片付けました。
でも、今週は結構涼しい日があるようですね。
繁忙期後半戦の後半。本当に、体調気をつけましょうね。

気づけば久しぶりの『日誌』。
なんだかんだとやっぱり慌ただしかった6月2週目を振り返ってみました。

6月10日(月)
もくもく事務所Day

繁忙期の間に溜め込んだ通常のお仕事にやっと着手。
もくもく作業Dayの予定でしたが、体調下降気味でのんびり時間に。


6月11日(火)
大雪山自然学校訪問Day

こちらも、やっと決算期が落ち着いたので、通常業務のもくもく作業。
総会前なので、打ち合わせも。


6月12日(水)
旭川おとな食堂訪問Day

午後から月イチの旭川おとな食堂さん訪問日。
事務所の入る就労支援事業所で、6月からオープンしたカフェでランチいただきました。

IMG_7295.JPG

旭町の新たなランチどころ『でこぼこぽてと』さん
フレンチトースト美味しくいただきました!



6月13日(木)
休眠22LGBTQ×障害・中間評価研修

事業開始から半年。やっと3団体が集まっての研修ができました。
事業進捗とあわせて、「ダブルマイノリティ」「アドボカシー」といったテーマトークも。
私もとても勉強になりました。
夕方は、大雪山自然学校の総会のため、キトウシへ。
大家さんの畑から採ったいちごをおみやげに(笑)


6月14日(金)
あいず訪問Day

もう2年以上のお付き合いになりましたが、午後にお邪魔するのは初めてでした。
地域での交流や拠点の活用についても話題に。
昼食後の雰囲気はまたいつもと違いますね。機会があれば、夕方にも来てみたい!

6月15日(土)
DPI女性障害者ネットワーク定例ミーティング

札幌集会の振り返りだけのちょっとだけ参加。
みなさんからの感想を聞けたのは良かった。次は名古屋ですね!


先週も充実の一週間。なんだか月曜日以外は、慌ただしかったですね。
商店会の総会準備にやっと着手できた週でもありました。

よし、今週もがんばろう!


IMG_7310.JPG

本日の緑道。風が強めかな


IMG_7307.JPG

日曜日は、三笠の鉄道村へ。
蒸気機関車は残念ながらシーズン運休。博物館も休止中のものが多くて残念。
若君は、何回も踏切カンカンのボタンを押していました


Posted by ayano sato at 14:37
第68回旭川合唱祭 [2024年06月10日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
忙しい、慌ただしいとぼやきつつも、やめられないのが合唱です。
なんとか時間をひねり出して、練習に顔を出して、
ギリギリ歌えるレベルで、毎回ステージに立つというのは、
なんとも心苦しいのですが、ステージに立ってなんぼの世界。
昨日行われた合唱祭も、なんとかギリギリでしたが、歌うことができました。

とはいえ、思い起こしてみると、文化会館のステージに立つのは、高校3年生の秋以来。
合唱祭への参加も、高校以来です。

ステージに上がって、あー、こんな景色だったなぁ、そういえば…
と、懐かしく思いつつも、感傷に浸る余裕もないまま、2曲を歌って終了。

他の団の演奏を聴く間もなく、あっという間に退散しました。
(日曜日なので、致し方なく…。申し訳ない気持ちがいっぱい)


先月、思いがけない形で、仲間の訃報が届きました。
ジュネスに入団してから、ずっと同じアルトのセカンド。
コロナ禍でどんどん人が減っていく中でも、ずっと一緒に歌ってきました。
歌のことだけではなく、団内の様々な細々した仕事を引き受けてくれていて、
相談することも多かったです。
突然の、早過ぎるお別れに、心の整理が追いつかないまま歌い、
ふと飛び込んでくる歌詞で、ふいに涙が出てくることが、どうしても続きます。

次のステージまでには、もうちょっと心が落ち着くかな。
でも、それはそれで寂しくも思えてしまい、またも心がザワザワするのでした。

IMG_7292.JPG


IMG_7291.JPG

本日の緑道
久しぶりに撮影したらずいぶんと緑濃くなっていました


IMG_7277.JPG

続・旭山動物園。また行こうね

Posted by ayano sato at 13:09
休眠22LGBTQ×障害@◇にじいろ談話室in旭川 [2024年06月03日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
やっと5月が終わって、2ヶ月かけて登った繁忙期の山をやっと下り始められました。

さて、これまでにも度々記事にしていましたが、
現在、北海道NPOファンドが資金分配団体となっている
休眠預金等活用法助成の2022年度通常助成事業に携わっています。

いくつか関連する情報など、ポツポツと発信していましたが、
ちゃんとタイトルにしていなかったので、あらためて「@」からスタートします。

◇事業概要◇
社会的居場所を核とした働き方と暮らし方の共生の実現
〜地域コミュニティにおける障がいのあるLGBTQの受容を目指して

▷事業内容
LGBTQ+と障害のダブルマイノリティにより様々な困難を抱える方を主たる対象として、
1)相談窓口の開設
2)日常的に出入りがしやすい常設拠点の運営
3)安心して働ける環境構築のサポートを行い、働き方と暮らし方の両面を支え、
  日常時から災害等非常時まで居住地で孤立することなく、
  地域とつながりを保ち続けられるような「居場所」構築を目指す
▷助成事業実施期間:2023年10月〜2026年2月まで
▷詳細は、北海道NPOファンドホームページのこちら


そして、プログラムオフィサーとして私が担当しているのが、
北海道レインボー・リソースセンターL-Port

先週末、にじいろ談話室in旭川4回目の開催にあわせて、
スタッフの皆さんにお話を伺いに行ってきました。

少人数型居場所「にじいろ談話室」は、月に1回、札幌で開催されてきました。
1回2時間の完全入れ替え制で、各回8名定員。
LGBTQやそうかもしれないと考える方ならどなたでも参加できます。
非当事者の方が参加できる回というのを設定しているのも、安心できるポイント。
詳しい情報は、こちら(X)


特にプログラムがあるわけではない、基本フリーの場所。
LGBTQに関連した書籍コーナーやパンフレットコーナーも設置しているので、
情報収集を目的に、気軽に参加してみるのも良いですね。

今回の休眠事業では、旭川での隔月開催にチャレンジ!
こちらは『U25』限定でのコミュニティとなっています。

picture_pc_d51859fa5560b214d2c7f8033b24e06b.jpg

案内ポスター


開始前の、設営中〜設営後の時間をちょうだいしました。

もちろん、旭川で開催することができているのは、L-Port単独ではなく、
強力な協力パートナーが居てこそ。
というわけで、立ち上げや広報に尽力いただいている旭川スタッフの皆さんと
ずっとお話がしたかったのですが、約半年たってからの訪問となってしまいました。

IMG_7270.JPG

受付のところには、グランドルールの案内も


IMG_7269.JPG

旭川にも色々なパンフレット、書籍が並んでいました。
まだまだ勉強中の私も気になるものがいっぱい。



これまで開催してみての感想や、性的マイノリティの課題への関わりやきっかけから、
話は行ったり来たりしながら、色々なお話を伺えました。

印象に残ったところでは、
旭川に、新たに、ユースのための」社会資源を作ることができたことが良かった、
というおはなし。

私も高校卒業してから旭川を離れ、帰省するたびに、思い出の場所がなくなり、
歴史も郷土愛も感じられない、張りぼて感のある大きな建物が郊外にできている。
若者が集まれる場所が限られる中、その集まっている様子を揶揄する大人がいる。

そんな20年が経過する中で、
旭川に、新たに、ユースのための」居場所。

このテーマで、旭川で、『0→1』にすることの大変さは、重々承知。
この事業下での助成期間は限られていますが、
その後もぜひ継続していきたいという声が聞けたのがとても嬉しいです。
事業関係者としてではなく、地元の人間として、応援できる形を考えたいですね。


IMG_7288.JPG

案内カードの配布先、随時募集中!


IMG_7282.JPG

日曜日はバスで動物園へ。初めてまともに動物見れたかも(笑)
楽しそうでよかった!


Posted by ayano sato at 15:55
あの屋のこと

NPO運営サポート・あの屋さんの画像
〒070-0037 
北海道旭川市7条通8丁目39-16
スペースハルニレ2階
office@anoya.info
070-5610-9208
10時〜16時
土・日・祝日おやすみ
あの屋の案内.jpg
あの屋のお仕事について
rogo_date3.gif
[随時更新中]お役立ち情報
インターン&アルバイト募集_バナー用.jpg
インターン&アルバイト募集
感染症拡大中のあの屋指針.jpg
2020/4/10 ver.2
あの屋の本棚(小説限定)
感染症拡大中のあの屋指針.jpg
最新記事
検索
検索語句
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/anoya-asahikawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/anoya-asahikawa/index2_0.xml