• もっと見る
[関連イベント]9/1@愛知&オンライン・DPI女性障害者ネットワーク◆9/8@札幌・北海道レインボーリソースセンター・L-port [2024年08月26日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
8月も間もなく終了。この1ヶ月は、お祭りにイベントに盛りだくさん。
あの屋はすっかり主催側ではなくて、参加する側で楽しませてもらいました。

IMG_7474.jpg

8/25東川神社祭で、初めて獅子舞にパクっとされました
これで今年のお祭りは最後かな



今回は、ご縁あってあの屋が関わっている団体さんのイベントのお知らせです。

[イベント その1]

チラシ-最新 -アウトライン 20240710-01.jpg

-------------
弱さを肯定しあえる社会へ
〜障害のある女性の経験をとおして語りあおう〜
「DPI女性障害者ネットワーク新報告書刊行記念 東海シンポジウム

2024年9月1日(日)13時〜16:10
会場:労働会館 本館2階(名古屋市熱田区)
-------------

障害のある女性の困難には、人の生きづらさが凝縮されています。
名古屋では優生保護法と出生前検査を取り上げ、
背景にある障害差別とジェンダー差別が複雑に絡んだ実態を知り、
差別のない社会を考えます。
障害があってもなくても、女性も男性も、どちらかの性にされたくない人も
自分の生きづらさと重なる部分が必ずあるはずです。
ありのままで生きていける社会のために一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。
一緒に思いを共有しましょう。

※U部はワークショップのため、オンライン参加はT・V部のみとなります

◇イベント詳細については、こちら(DPI女性障害者ネットワークHP)


ご縁あって、昨年からお手伝いをすることになったDPI女性障害者ネットワーク
まちぽっとのソーシャル・ジャスティス基金の助成を受けて、
全国各地で、新報告書を元にした企画を開催しています。
昨年11月の熊本を皮切りに、3月に京都、5月に札幌、そして9月は名古屋。
11月16日に予定している東京でフィナーレとなります。



[イベント その2]

picture_pc_4a21aee2bbdae67acf4ee1002100f71f.jpg


-------------
LGBTQ+と防災を考える会
2024年9月8 日(日)14時〜16時
会場:札幌エルプラザ
定員:36名 参加無料
-------------

LGBTQ+が被災したらどんな困りごとが起きるのだろう?
被災したとき、どんなセクシュアリティの人も安全に過ごせるために何ができるだろう?
LGBTQ+当事者もそうじゃない人も、
みんなで”なんでもない日”にLGBTQ+と防災について考えてみませんか?
北海道でLGBTQ+の支援や啓発に取り組んできた「NPO法人L-Port」と、
北海道で防災に取り組んできた「NPO法人防災したっけ」がタッグを組んで開催します。
講師からのレクチャーだけでなく、ワークショップ形式で
参加者の皆さんからアイデアや想いをお聴きしながら進めていきます。

対象:
・LGBTQ+やそうかもしれないと考える方
・自分はLGBTQ+の当事者ではないけれど、多様な性が尊重される社会にしたいと考える方


要事前申込 Googleフォーム


共催:NPO法人北海道レインボー・リソースセンターL-PortNPO法人防災したっけ
協力:さっぽろレインボープライド実行委員会
お問い合わせ:NPO法人北海道レインボー・リソースセンターL-Portイベント担当
(メール:lgbts2017@yahoo.co.jp 電話:090-1306-2012)


北海道NPOファンドの休眠預金事業で伴走中のL-Portさん。
オンラインでのやり取りがメインですが、
なんだかんだと直接お会いする機会もそこそこ増えてきて、嬉しい限り。
こちらが学ぶことが本当に多くて、ご縁に感謝です。
今回のワークショップは、事業計画時から気になっていたのですが、
開催日が日曜日となっていたので、泣く泣く、参加はあきらめ。
翌週には、さっぽろレインボープライドもあって、忙しい日々と思いますが、
報告を聞くのが楽しみです。

まだ残席ありますので、ぜひご参加ください!

IMG_7472.JPG

本日の緑道。雨で肌寒いです

Posted by ayano sato at 10:27
[8/6@7条買物公園]第16回緑道文化まつり&[8/11・8/31@7条買物公園]緑道野外映画祭 [2024年07月29日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
今週のお天気予報は、雨マーク続き。
外の気温は下がって良いのですが、窓が開けられないのはキツイですね。
お天気にならないと、外遊び大好きの若君も、なかなか辛いです。

IMG_7383.jpg

先週木曜日、森のようちえん体験会に参加
セミやカエル、バッタを追いかけながら、キトウシの森をお散歩しました



さて、三和・緑道商店会の夏イベントシーズンです。
金土日の3日間開催した三和・緑道サマーフェスティバル2024は、
お天気にも恵まれて、たくさんの方にご来場いただけました。

あの屋はなんのお手伝いもできませんでしたが、
土曜日に家族でお出かけして、ビールとお料理と、ヨーヨー釣りも楽しめましたよ。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!

IMG_7392.jpg

また来年もお待ちしております!



そして、次は文化まつりです。
イベントとしては、16年目になるんですね。
子どもたちに緑道での思い出を作ってもらいたいという思いから、
旧三和商店街振興組合時代から続くイベントです。

お子さんの夏休みの思い出に緑道エリアに遊びに来てくださいね。

452083399_809239111315127_7175845687041149268_n.jpg

第16回緑道文化まつり

科学工作、糸づくり、ぶんぶんコマ作りなど、9つの体験が待っています。
商店会のお店をまわる、スタンプラリービンゴもあります。

開催日時:2024年8月6日(火) 11時〜15時
場所:7条、8条緑道エリア
● 対象:親子で参加可能な幼児ー中学生
● 予約:どのブースも予約不要です。
● 雨天中止(小雨決行)(商店会のSNS でお知らせします)

お問い合わせ先:
まちなかぶんか小屋 月曜定休・営業時間(13:00-18:00)
メール bunkagoya@sky.plala.or.jp
TEL 0166-23-2801


そしてそして、文化まつりが終わったら、今度は野外映画祭です!
今年は社会実験の一環として、買物公園エリアプラットフォーム・旭川市が主催となり、
8月11日・31日の2回、開催されます。
会場は昨年と同じ、ジャパチーズ前。
今年も若君と一緒に、お弁当を持って観に行こうかな。

452012950_783844950493000_7502386933022925767_n.jpg


452018751_1204682830566313_3297462830446129828_n.jpg


緑道野外映画祭

8月11日(日)18:30〜 上映作品 シェフ(115分・字幕・2014)
予告編

8月31日(土)18:30〜 上映作品 SING(108分・吹替・2015)
予告編 

会場:特設会場(7条通7丁目・8丁目ジャパチーズ前)
観覧無料・自由席
飲み物・食べ物の持ち込みOK!
(雨天時は、市役所内で開催)

そういえば、一昨年の食べマルシェで、キューバサンド食べたなぁ。
美味しいものに出会える映画も、楽しい音楽に触れられる映画も魅力的ですね。

皆様のご来場、お待ちしております!
Posted by ayano sato at 12:01
[7/26‐28@7条買物公園]三和・緑道サマーフェスティバル2024 [2024年07月22日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
旭川でも暑い日が続きますね。
昨日は、上川神社祭の本祭。
毎年、商店会として、お神輿お接待をしているのですが、
今年は日曜日ということもあり参加者が多く、子ども神輿も出て、給水所はてんやわんやあせあせ(飛び散る汗)
暑い中、はじめはひっつき虫だった若君は、徐々に周りに興味が出てきたようで、
夜は自宅でお神輿の動画を見て興奮していました(笑)

IMG_7372.JPG

お祭りの賑やかさはどこへ。本日の緑道


ちなみに、日中は道北ネットの総会&高校集会プレイベント。
こちらもいつになく機嫌よく過ごしてくれていました。成長ぴかぴか(新しい)

IMG_7367.JPG

CoCoDeで借りたおもちゃをもくもくと


さてさて、今年も三和・緑道の夏は、1ヶ月弱の間にイベント目白押しです。
例年とは異なり、6条以北のビアガーデンと、朝市は中止に。
8月は買物公園エリアで「社会実験」を実施することになりました。
(詳細は、また別の機会にでも……)

三和エリアの7月といえば、会場一体型で楽しめるビアガーデン。
サマフェスビール!!やりますよ!!

IMG_7373.JPG

三和・緑道サマーフェスティバル2024
夏とビールと音楽と。

日時:7月26日(金)〜28日(日)3夜連続
   15:00〜21:00
場所:旭川市7条道買物公園カジノドライブ前

今年も、2019年から導入したリユースカップを使用します。
商店会のような小さな単位のイベントでも、毎年、かなりの量のゴミが出ます。
そのうちかなりの量を占めるのが、生ビールのプラカップ。

リユースカップは、全国各地のイベント、お祭り、フェスなどで導入が進んでいて、
マイ箸・マイボトル・エコバックなどと同じように、徐々に浸透してきています。

お済みのものは、返却カゴか各店舗にお返しください。
ご協力よろしくお願いします!

そして、ビールの収益は、商店会の貴重な活動資源になります。

おもてなし感たっぷりのビアガーデン。
ぜひ、お越しくださいませひらめき


そして、サマフェスが終わったら、次は文化まつり。
予算の関係で(苦笑)、今年は1日開催となりましたが、このイベントは継続が大事。
お子さんの夏休みの思い出に緑道エリアに遊びに来てくださいね。

452083399_809239111315127_7175845687041149268_n.jpg

第16回緑道文化まつり

科学工作、糸づくり、ぶんぶんコマ作りなど、9つの体験が待っています。
商店会のお店をまわる、スタンプラリービンゴもあります。

開催日時:2024年8月6日(火) 11時〜15時
場所:7条、8条緑道エリア
● 対象:親子で参加可能な幼児ー中学生
● 予約:どのブースも予約不要です。
● 雨天中止(小雨決行)(商店会のSNS でお知らせします)

お問い合わせ先:
まちなかぶんか小屋 月曜定休・営業時間(13:00-18:00)
メール bunkagoya@sky.plala.or.jp
TEL 0166-23-2801

IMG_7371.jpg

7月14日カムイの杜公園でのあそびMOREさんのプレーパークに行ってきました

Posted by ayano sato at 11:33
◇7/21@CoCoDe◇高校集会プレ企画〜オトナは聞いて。学校の主体は私たち! [2024年06月24日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
先週に続いて、雨の月曜日。
土日は買物公園で、まちなかキャンパスが開催されていました。
良いお天気になって良かったですね。イヤイヤ発動で少ししか見れませんでしたが、
若君がもっと自分から関心持てる年齢になるまで、ぜひとも、続けてほしいイベントです。

IMG_7325.JPG

本日の緑道。写真じゃわからないけれど、結構降ってます



さて、おなじみ道北ネット障害児も普通学級へ・道北ネット)。
時期的には、総会です。
あの屋ブログでのお知らせはまだできていませんでしたが、
2年に1度、全国持ち回りで開催している「障害児」の高校進学を実現する全国交流集会
その第15回大会を、今年10月、旭川で行うことになりました。
前回は福岡。北海道での開催は、10年ぶりになるそうです。

実行委員会は、道北ネットメンバーを中心に、昨年11月から始動。
なのですが、夜のオンライン会議がメインだったので、
あの屋は不参加続きで、まだ何もお役に立てておりません。
なので、とりあえずこっそり広報をがんばります。

詳細については、障害児を普通学校へ・全国連絡会のHPにも掲載されています。

IMG_7326.JPG

パンフレットが完成しました!配架先募集中です


そして、全国交流集会のプレ企画として、
7月の道北ネット総会後に、イベントを行うことになりました。
ぜひ、ご参加ください。

-------------
高校集会プレ企画〜オトナは聞いて。学校の主体は私たち!〜
2024 年7 月21 日(日)14時〜15:30
会場:旭川市市民活動交流センターCoCoDe・会議研修室
参加費:無料
-------------

ご存知の通り、旭川市においても不登校児や、
特別支援学校・学級にアクセスする保護者・子どもが急増しています。
子どもたちにとって、もはや地域の普通クラスは誰もが安心できる場、
受け入れられる場ではなくなっている証拠ではないでしょうか。
学校の主体は子どもたちです。
「誰一人取り残さない学校・教室」をつくるために、
子どもたちの体験談や思いに耳を傾ける日にしたいと思います。

パネラーとして登壇するワカモノたち!
◯渡邉葉月(わたなべはづき)さん
◯小野寺涼太(おのでらりょうた)さん
◯瀧谷健人(たきやけんと)さん


会報23・すべて(2024.6).jpg

皆さんのプロフィールは、こちらをご覧ください


ぜひ会場にお越しください。
詳細についてのお問い合わせは、kkhhesfam@yahoo.co.jp(平田)
もしくは あの屋まで!


IMG_7322.JPG

最近、「よーいどん!」ブームで、すっかりランナーっぽくなりました


IMG_7320.JPG

殿がストレッチを始めたら、すぐに真似し始めたので、びっくり
Posted by ayano sato at 13:35
◇5/25@札幌&オンライン◇DPI女性障害者ネットワーク*新実態調査報告書 完成学習会in さっぽろ [2024年05月13日(Mon)]
大変ご無沙汰しております。あの屋でございます。
『おやすみ』記事が2週続いたと思ったら、2週連続の祝日。
そろそろちゃんとした記事を投稿しなければ、という焦りはそこそこに、
なんとも慌ただしい日々を送っておりました。
今年も無事に連休を乗り越えられて、良かったです(笑)

久しぶりのブログ更新は、久しぶりのイベント案内です。

ご縁あって、昨年からお手伝いをすることになったDPI女性障害者ネットワーク
まちぽっとのソーシャル・ジャスティス基金の助成を受けて、
全国各地で、新報告書を元にした企画を開催しています。
昨年11月の熊本を皮切りに、3月に京都、そして今月は札幌です!

DPI女性障害者ネットワーク学習会(札幌).jpg


-------------
私たちが声をあげるとき
「DPI女性障害者ネットワーク*新実態調査報告書」完成学習会in さっぽろ

2024 年5 月25 日(土)13:30〜16時
会場:札幌エルプラザ4階大会議室&オンライン
-------------

障害をもっていること、女性であること、
さらにはその他の独自性が重なり合って不利益や
被害を受ける“複合差別”への理解を深めるために、
DPI女性障害者ネットワークとNPO法人リカバリーの共催による研修を開催いたします。
今回はメンタルヘルスの不調や、見過ごされてきた成人期の発達障害に伴う困難についても
スピーカーが登壇されます。

多くの方に、ジェンダーと障害という掛け合わせのなかで浮かび上がる
“複合差別”の現状を知っていただきたく、
たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

第1部 『障害のある女性の困難を可視化して』
佐々木貞子(DPI女性障害者ネットワーク)「複合差別実態調査とその後10年の活動から」
藤原久美子(DPI女性障害者ネットワーク)「障害女性の課題をメインストリームに!」
吉成亜実(筋ジス病棟の未来を考えるプロジェクト・オンライン登壇)
「『嫌な気持ち』を『仕方ない』で済まさないで」

第2部 『障がい×ジェンダーの課題に取り組む』
大嶋栄子(NPO法人リカバリー)「ジェンダーの視点からみる女性のメンタルヘルス」
まゆみ 「トラウマを生き延びるということ」

第3部 『私たちが声をあげるとき』全体トーク
モデレーター 大嶋栄子(NPO法人リカバリー)
参加者および登壇者のみなさん

☆ソーシャルジャスティス基金助成事業

<参加申し込みについて>
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
@Peatix:https://dpijoseishougaishanetwork-recovery0525.peatix.com/view
Aメール:info@recovery-soleil.com
B電話:011-374-6014 (NPO法人リカバリー)
CFAX:011-374-6041(NPO法人リカバリー)
*いずれの場合にも対面/オンライン、氏名、連絡先(携帯)、ご所属などをお知らせください。
*参加費用はいずれも無料です。
*対面参加、オンライン参加いずれの場合にも手話通訳および要約筆記をご覧いただけます。
*本研修に関するお問い合わせ
 NPO法人リカバリー(札幌市東区北33条東15丁目1-1-4F)
 電話:011-374-6014 行方(なめかた)


DPI女性障害者ネットワークは、障害のある女性のエンパワメントと
優生保護法撤廃を目的に、1986年スタートしました。
障害種別やライフスタイルも多様な女性たちが集まり、
自らが被っている複合差別解消を目指して、政策提言や啓発活動を行っています。
メンバーには障害のない女性もいます。
お互いの違いを認め合い、誰もが人権を尊重され、
自分らしく生きられるインクルーシブな社会を目指して活動を続けています。
2023年『障害のある女性の困難〜複合差別実態調査とその後10年の活動から〜』を出版。
この冊子を紹介し、全国五ヶ所にて研修をおこなう予定としています。

かわいい

この日は、私も札幌へ。
今回来札される女性ネットのメンバーとは、数年ぶりの再会となります。
そして、今回共催という形で、NPO法人リカバリーさんにご協力いただいています。
代表の大嶋栄子さんやスタッフの皆さんと直接お会いできることもとても楽しみです。

オンラインでも参加可能となっていますが、
ぜひ、会場でお会いしましょう!


IMG_7189.jpg

連休中は”初体験”もたくさん。焼きマシュマロと薪割りもやりました



IMG_7191.JPG

念願のバスにも乗りました


IMG_7225.JPG

先週8日、2歳になりました


Posted by ayano sato at 22:03
【随時開催】みんなでやろう確定申告(令和5年分) [2024年02月05日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
今朝は冷え込みましたが、昨日は程よい寒さで、風もなく、外遊び日和。
若はソリに乗って、家のまわりをぐるぐるとお散できて、ご満悦です。

IMG_6976.jpg

子ども用ではなく、運搬用の大きいソリ(笑)



さて、毎年この時期の話題といえば……
そう、年に1回のわくわくイベント確定申告です。

あの屋も、個人事業主として開業しているので、
他人事ではないですが、性格的には色々と試行錯誤するのは楽しい方なので、
自分の1年間の動きの総振り返りのような時間にもなっています。

個人事業主の方や、開業を考えている方から、
ポツリポツリとご相談いただくことも多いです。

経理や決算は、苦手だから、人におまかせ!というのも、選択肢のひとつ。
でも、自分がやりたいことを続けるためには、関わらざるを得ない「しくみ」でもあり、
どんなものかと知っておくことは、大事なことだと思うのです。

というわけで、今年もあの屋事務所では、
みんなでやろう確定申告の会
を“随時”開催します。

一人ではなかなか進まない、やる気が出ないという方、
ぜひ、あの屋事務所で作業しませんか?

早めに日時を決めて、「この日までに揃える!」という気持ちづくりにもご活用ください。

気にになること・困っていることをおしゃべり・お勉強しながら、一緒にやりましょう。

(注意)
あの屋は、税理士・会計士の資格は持っていませんので、
こちらの企画は、あくまでも「一緒に勉強・作業する場」であり、
参加費・報酬はいただきません。(差し入れは歓迎ぴかぴか(新しい))
「相談」の機会ではないことを、ご了承ください。

IMG_6978.JPG

本日の緑道。
イルミネーションのトンネルになにか追加されました。
Posted by ayano sato at 14:03
◇2/12@クリスタルホール◇Choeur Jeunesse 第7回演奏会 [2024年01月29日(Mon)]
まいど、お世話になっております。あの屋でございます。
先週は、全国各地で「最強寒波」という報道がありましたが、
その前の週末の寒さと比べたら、なんのこっちゃとついつい思ってしまう冬の旭川。
(とはいえ、気温の低さよりも、風が強いのはやっぱり寒い)
みなさんは、大丈夫でしたでしょうか?

IMG_6965.JPG

窓から見る本日の緑道
今年は横道が完全に塞がれてしまって、通りにくくなりましたたらーっ(汗)


昨日は、CoCoDeで行われたNOLIMIT旭川(のーりみ)の活動報告会に参加しました。
(活動報告会の案内はこちら

ずっと気になりつつも、接点を持つことが出来ていなかったので嬉しかったです。
報告の内容については、うんうんと頷ける点ばかり。
あの屋としても、なにか出来ることはないかと、考える時間にもなりました。

そして、久しぶりに若に同行願いましたが、
この1週間ぐらいで急速に発達した『人見知り』が発生していて、
ずっと顔をうずめてました(笑)


さて、この時期の恒例になるのかなぁ。
所属している合唱団の演奏会のご案内です。


IMG_6963.jpg


――――――――――――――――――――

Choeur Jeunesse 第7回演奏会
〜創立20周年記念〜


2024年2月12日(月・祝)15時開演(14:30開場)
旭川市大雪クリスタルホール音楽堂


――――――――――――――――――――

指揮 児玉かおり   ピアノ 千葉皓司・田畠佑一
ゲスト 信長貴富氏(作曲家)

○田畠佑作品集(編曲委嘱含)
○信長貴富 覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」
◯「生きる理由」(クール・ジュネス創立10周年記念混声版委嘱作品)他
全3ステージ

入場料 一般1,000円、高校生以下500円



なんとか細々と練習に参加していて、クリスタルホールでの演奏会参加は3回め。
今回も信長作品が中心ですね。
ピアニストが抜群にキラキラ系で素晴らしいので、
すっかりアカペラ曲が緊張するようになってしまいました(汗)

振り返ってみれば、昨年は本番多かったような気もします。
歌えるだけではなく、練習もできて、こうやってホールで本番に立てる。
しかも、マスクなし!
幸せなことだと、いつも感じています。

お時間ございましたら、ぜひ、クリスタルホールにお越しくださいませ。


IMG_6964.jpg

なぜか後ろ歩きするときに「ぺー、ぺー、ぺー」と言うようになりました。
大型車か?(笑)
Posted by ayano sato at 21:41
◇11/17-19@CoCoDe◇あさひかわインクルーシブアクション2023 [2023年10月23日(Mon)]
この週末は、元同僚のお二人を、旭川でお迎えすることができました。
今も、DPI日本会議の相談員として活躍する西田えみ子さんと五位渕真美さん。
数年越し、念願叶っての旭川での再会となりました。
ウェルキャブを借りて、バリアフリーツアー。
車いすユーザ&1歳児のいる旅行は、バタバタと楽しいハプニングがいっぱい!?
その様子は、また次の機会にご報告したいと思います。

IMG_6746.JPG

10/22 雪の十勝岳望岳台



さて、おなじみ道北ネット障害児も普通学級へ・道北ネット)。
今回は、これまでとはまた違った形でのイベントを開催することになりました。
なんと3日連続開催!
ぜひ、ご自分のペースで、お気軽にお立ち寄りください。

インクルアクション・ポスター・チラシ.jpg

-------------
あさひかわインクルーシブアクション2023
2023 年11 月17 日(金)〜19 日(日)終日
会場:旭川市市民活動交流センターCoCoDe・ホール
※17 日は9:00-20:00、18 日・19 日は9:00-17:00(スタッフ常駐)
-------------

障害を持つ子どもとその家族が抱える「生きづらさ」、
世間の圧力によって言い出せないでいるかもしれない「ほんとはね 」のその声を聞き、つながって、集めて教育行政に届けたい。

同時に市民にその「生きづらさ」が生まれる背景、
また行政側が社会の構造や仕組みから、
そのような対応をせざるを得ない状況も検証し、
私たち市民と行政サイドが協働で対話を広げる方途を模索したい。

そのような思いで、本イベントを企画しました。

私たち市民が主体となって、自らの声で、
この街に「安全・安心」を見いだしていくこと。
それは皆さん一人一人が今の自分の生きづらさを語ることから始まると思っています。


【開催イベント】
●17 日(金)
・10:00〜12:00 お話し会@
・14:00〜16:00 お話し会A
・18:00〜19:30 [イベント1]
 「生きづらさの正体」――原因は自分?それとも社会? Part .1
 〜地域生活マイスター・タスクとその仲間たちの目から鱗のトークライブ!〜

決定版イベント詳細_page-0002.jpg


●18 日(土)
・10:00〜12:00 [イベント2]
 教えて!服部さん!ーインクルーシブ教育って何?
 〜「障害者と学校」を法的根拠から考える〜
・13:30〜15:00 [イベント3]
 障害者の居場所ではらたく私たちが語ります!
 〜服部さんと自閉症カズキの姉とその仲間たちのトークライブ!
  ずばり、「ともに学ぶ・ともに生きる」とは?〜
・15:30〜17:00 [イベント4]
 あの時、あの教室で、何が起こった?
 〜必見!ガベちゃん先生と自閉症カズキとその仲間たちのプチ同窓会!〜

決定版イベント詳細_page-0003.jpg


●19 日(日)
・10:00〜12:00 [イベント5]
 学校・子ども・自分自身のこと、楽しく「モヤモヤ」を共有。
 〜 あのさんと一緒に大きな紙に書きまくれ!〜
・13:30〜15:00 [イベント6]
「生きづらさの正体」――原因は自分?それとも社会? Part 2
 〜 “性”と“障害”の切り口から考える。ゲスト:宮坂舞花さんを迎えて〜
・15:30〜17:00 お話し会B

決定版イベント詳細_page-0004.jpg



【3 日間を通した企画】
●パネル展示:インクルーシブ教育パネル展
●動画放映:旭川で取材されTV放映された「報道特集 インクルーシブ教育特集」
●就学・学校生活に関する個別相談(イベント時間外)

【主催】
障害児も地域の普通学級へ・道北ネット

決定版イベント詳細_page-0005.jpg


決定版イベント詳細_page-0006.jpg
こんなメンバーでお迎えします!




お申し込みは不要です。ぜひ会場にお越しください。
詳細についてのお問い合わせは、kkhhesfam@yahoo.co.jp(平田)
もしくは あの屋まで!

私は19日(日)の午前中に登場予定。
「生きづらい」と感じる前に、たくさんの「モヤモヤ」を抱えて生活している方、
子どもたちと関わっている方は、とても多いのではないでしょうか?
そんなこれまで言葉に出すことは無かった「モヤモヤ」を共有しませんか?

お待ちしております!


IMG_6690.JPG

10/21 川村カ子トアイヌ記念館の階段で練習
Posted by ayano sato at 19:58
◇9/9@CoCoDe◇障害当事者が「同じ場でともに学ぶ教育」について語る!〜大阪で、できていること・できていないこと〜 [2023年08月21日(Mon)]
お盆を過ぎて、このまま涼しくなるのかなぁと思っていたのですが、
まだまだ暑い日が続きますね。
今週の最高気温予報がなかなか恐ろしいことになっていて、
暑さ対策に奔走する1週間になりそうです。

IMG_6579.JPG

17日(木)屯田公園での盆踊り大会。
こんな規模の盆踊りを見たのが久しぶりだったので、とても嬉しかったな。
若と一緒に踊れる日が楽しみ。



さて、おなじみ道北ネット障害児も普通学級へ・道北ネット)の連続企画。
(一応)最終回のご案内です。

2023.9.9 西尾さん講演チラシ.jpg

-------------
障害当事者が「同じ場でともに学ぶ教育」について語る!
〜大阪で、できていること・できていないこと〜

9月9日(土)14:00〜16:30
会場:旭川市市民活動交流センターCoCoDe・ホール

【ゲスト】大阪府・西尾元秀(にしおもとひで)さん
障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議(障大連)事務局長)
-------------

昨年、日本は国連から「特別支援教育(分離教育)の中止を」と勧告を受けました。
近年、国内はもちろんこの旭川においても同様に、不登校、いじめ、自殺、
貧困等子どもをめぐる課題が山積しています。
今の学校教育の環境設定そのものが、子どもたちのみならず教職員にとっても、
本質的に安全・安心な場であるのか−−
インクルーシブ教育はこの問い直しのヒントであり、
課題解決につながる手段と私たちは捉えています。

3月・東洋大学の一木玲子さん、6 月・三重県の杉田宏さん、
そしてこの度第三弾として、西尾元秀さんより、
障害当事者として「どんな子も、同じ場でともに学ぶ教育」への思い、
そして重要性と可能性についてお話しいただきます。
大阪は、インクルーシブ教育の先進地というイメージがありますが、
その大阪でどのような意識を持ちながら運動をなさっているのでしょうか。
旭川の地で実践するためのヒントをいただきたく思います!

【西尾元秀さんプロフィール】
1966 年生まれ(57 歳) 福岡生まれ、奈良育ち。
14歳・中学2年生の時に左膝悪性腫瘍のため左足を切断。
大阪の大学に在学中から障害者運動に関わりはじめ、
1994年全国障害者解放運動連絡会議(全障連)関西ブロックの専従職員となる。
現在は障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議(障大連)の事務局長、
DPI日本会議の理事(2014 年〜)。
障大連でもDPIでも「教育分野」の担当をしています。

【主催】
障害児も地域の普通学級へ・道北ネット
※参加費 500円
※対面のみのイベントです。託児はありませんが、お子様もお気軽にお連れください!
後半は、質疑応答・意見交換など、西尾さんと交流しましょう。

お申し込みは、kkhhesfam@yahoo.co.jp(平田) もしくは あの屋まで!




2023年、3人めのお客さまは、大阪の西尾さん。
実は、DPI日本会議に入職して間もなく、右も左もわからない状態で与えられた
「全国集会in大阪&20周年記念イベント」という大仕事を、
一緒に乗り越えてくれたのが「大阪のお兄さん」こと西尾さんでした。

直接お会いするのは、10年ぶりぐらいになるでしょうか……
大阪の障大連事務所には、ちょこちょこお邪魔する機会がありました。
懐かしいなぁ。

打合せ時に、「テーマはどうしましょうか」という話から、
どんどん話が膨らんでいきました。
旭川の人にとっては、『大阪』=映画『みんなの学校』のイメージが強いのではないかな?
そういった意味でも、サブタイトルの〜大阪で、できていること・できていないこと〜
は、どんな切り口でお話してもらえるのか、とても楽しみです!

IMG_6588.jpg

最近は、毎朝モップ掛け。



Posted by ayano sato at 12:04
[8/8-10@7条買物公園]第15回緑道文化まつり・緑道ナーレ2023 [2023年07月31日(Mon)]
まいどお世話になっております。あの屋でございます。
旭川の夏らしい、暑い日が続きますね。
この週末は、公園は少しだけにして、ついつい、涼しいところを探してウロウロでした。

IMG_6550.JPG

日曜日は「あさひかわ市民協働まつり」。CoCoDeっぽいイベントは久しぶり。
パートナーシップ制度に関する市民説明会もありました


IMG_6513.JPG

午後は道北ネットの総会。
DPI事務所から送られてきた「文科省っぽくない」ポスターも共有


IMG_6552.JPG

初めての花火!



そして、28日から30日は、商店会のビアガーデンサマフェスビールも。
今年はお手伝いも、お客さんとしても来場出来ませんでしたが、
お天気にも恵まれて、ビールの売上も上々。

そしてこの売上は、こちらのイベント開催のためにも使用されるので、
商店会にとっても、とても大切です。

ご来場&売上貢献いただいた皆さま、ありがとうござました。

夏休みの子どもたちが、まちなかで素敵な思い出を作れますように。
次は、文化まつりに、ぜひ遊びに来てくださいね!


357624469_819579916018455_6117396549264322478_n.jpg


緑道ナーレ2023
ちいさなこども芸術祭のような3日間 第15回緑道文化まつり

◇開催日時◇
日時:8月8日(火)・9日(水)11:00〜15:00
   10日(木)高校生演劇&緑道野外映画祭
場所:旭川市7条道買物公園&7条緑道


8月8日、9日は地元アーティストのワークショップを中心に
三和・緑道商店会をめぐるリアル人生ゲームもありますよ星2

8月10日は、高校生による演劇「チョコレイ島のおはなし
まちなかぶんか小屋内で17時から上演します(20分・40席)
19時からは、ジャパチーズ前で「緑道野外映画祭
世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方』(82分)を上映します。

357346899_976699060048414_1893078252417176966_n.jpg



今回も、あの屋は参加出来ないのですが、
10日の映画祭は、若を連れて観に行こうと思っています。

お天気に恵まれますように晴れ

IMG_6526.JPG

映画ポスターの子どもたち、最高です揺れるハート

Posted by ayano sato at 16:22
| 次へ
あの屋のこと

NPO運営サポート・あの屋さんの画像
〒070-0037 
北海道旭川市7条通8丁目39-16
スペースハルニレ2階
office@anoya.info
070-5610-9208
10時〜16時
土・日・祝日おやすみ
あの屋の案内.jpg
あの屋のお仕事について
rogo_date3.gif
[随時更新中]お役立ち情報
インターン&アルバイト募集_バナー用.jpg
インターン&アルバイト募集
感染症拡大中のあの屋指針.jpg
2020/4/10 ver.2
あの屋の本棚(小説限定)
感染症拡大中のあの屋指針.jpg
最新記事
検索
検索語句
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/anoya-asahikawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/anoya-asahikawa/index2_0.xml