• もっと見る
特定非営利活動法人あのね
あのねの出来事を綴るブログです
HPはこちら⇒https://anonehome.com/

« 第25回旭区ふれあい広場が開催されました! | Main | 信貴山のどか村でのんびり過ごす! »
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
メリークリスマス![2019年12月27日(Fri)]
今日は手作りのクリスマス会!
数日前から1階店舗ガラスには、もみの木やサンタさんを飾っていました。近所の子ども達が時折指でサンタさんの顔をなぞっています。
そしてクリスマス会が近づくにつれ、仕事の合間に折り紙やもみの木に見立てた段ボールで、2階作業場もクリスマスバージョンになっていきました。
kurisimasi1.png

kurisumasu4.png

12月25日、メリークリスマス!の合言葉でクリスマス会がスタートしました。口々に真っ赤なお鼻のトナカイさんが♪〜等の歌を口ずさんでいます。
そして、お待ちかねの自分で作るクリスマスケーキ。色んな形の自分だけのケーキが出来ました。一押しはこんな感じです。
kurisumasu6.png

kurisumasu5.png

お昼ご飯を食べて、まだ間がないのに…みんなペロリと平らげました。別腹ってあるんですねわーい(嬉しい顔)

おしゃべりしたり、ゲームしたりして、最後はやはりビンゴ大会!
進行役がカードを引いて、数字が出るたび、あった!なかった!の大騒ぎ!
7〜8枚数字が出たところで、リーチ!
kurisumasu7.png
では、リーチの人その場で立ってください・・と進行役が指名します。また、数枚よみあげたところで、リーチ!2人目です。
続いて、3人目、4人目、ダブルリーチ等とどんどん立っていく人が増えていきますが、ビンゴが出ません。このカード何かおかしいのでは?なんてコメントも。
30枚くらい数字が出たところだったでしょうか、初めてビンゴ!がでました。景品係に駆け寄って、貰えたプレゼントが弁当箱。とてもうれしそうでした!
その後次から次へとビンゴが飛び出し、みなさんクリスマスのプレゼントをワクワクしながらひも解いていました。
kurisumasu8.png

ミーティングでは、早くも忘年会はなにしよう。鍋がいいです!など。やはり気の早いあのねのメンバーです。(-_-メ)

この記事のURL
https://blog.canpan.info/anonehome/archive/9
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

あのねさんの画像
https://blog.canpan.info/anonehome/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/anonehome/index2_0.xml