7月28日(日)に、「なんきゅう夏祭り」が今年も盛大に開催されました。
町内会、八条商工会、他事業所の方々と協力しながら創るお祭りです。
まずは、お祭りスタート前の全体集合。
町内会の城さんと商工会の坂井さん(写真中央付近)のご挨拶を頂き、志気を高めます。

法人あむとの繋がりを大事にして頂いている「GAP」さんからも、今年はボランティアとして参加、準備から関わって頂きました。

お祭りスタート!
まずは、恒例の「北ジャニ」と「ぴ金」のオープニング



この日は30度を超える気温となりましたが、暑い中でも屋台チームは汗だく

で頑張りました。


かき氷は、とても繁盛です。

今年も夏祭り実行委員としてお祭りを創ってきた「エールアライブ」さんのお醤油は、やはり人気がありましたね。
「稲生会」さんも今年も絵本、CD等の宣伝に参加されました。

「にこぱマート」も出店。子供たちの販売力はすばらしかったです。

物販と遊びチーム。
「お知り協会」さんのみなさんも暑い中頑張りました!
また、たくさんのお客さんからお買い上げいただき、ありがとうございました。



ステージでは、「白毛満」さんによる腹話術や皿回し、
「八条商工会の坂井さんご夫婦と菅野さん」のご協力による餅つき、
「わんわんズ」さんのヒーローショー“もじゃキング”など、お祭りを盛り上げて頂きました。


写真では、お伝え出来なく残念ですが、今年はなんとボランティアさんが30名を超える人数が集まりました。
「太陽と牛」さん、「札幌学院大学」のみなさん、「札幌ビューティーアート専門学校」のみなさん(ネイルコーナー担当)、ありがとうございました。
とても支えられ感謝の想いでいっぱいです。
地域と繋がるお祭り。「わんぱく公園」で開催され6回目を迎えましたが、今年はお祭り自体が根付いて自然に人が集まってきたように感じました。
いつまでも続いていくお祭りであれたら嬉しいです。
最後に、お祭り後のお疲れさん会&振り返りでは、お祭りに関わって頂いた地域の方々を始め、たくさんの方々のお言葉を頂き、とてもよい時間を過ごしました。

また来年もよろしくお願いします。
(夏祭り実行委員)