• もっと見る
« ころころひろば | Main | に・こ・ぱ☆に・こ・ぱ2»
プロフィール

あむさんの画像
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
リンク集
最新コメント
QRコード
リトミック<R3.12.9> [2021年12月11日(Sat)]
親子で楽しいリトミック、12月より再開しましたるんるん

そして、リトミックを楽しみに待っていてくれた一組の親子が参加してくれていますわーい(嬉しい顔)

初めての場所で緊張している様子、お母さんと一緒にタイコの音に合わせて行進です

DSC_1857.JPG

カラフルな布で感触を楽しんだり、リズムに合わせて投げたり…
自分から集めたり渡してくれたりと元気いっぱいに身体を動かしていました。

DSC_1860.JPG

最後は一人でタイコの音を確かめたり先生の真似をしたりと、人数は少なかったですが、よい一時を過ごしていましたぴかぴか(新しい)

DSC_1859.JPG

このコロナ禍で、思うように人と触れあう機会がつくれないというお声が聞かれます。
来月も開催する予定ですので、是非お越し下さい。

※年間スケジュールでは1/13(木)の予定でしたが、都合により1/27(木)に変更となります。予約制となっておりますので、よろしくお願い致します。
電話 090-8373-7477
メール onemile@amu.or.jp



新型コロナウイルス感染拡大によるリトミックにつきまして [2020年11月17日(Tue)]
皆さまいつも大変お世話になっております。

札幌市が新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため

ステージ4相当ということになり、不要不急の外出について

自粛の要請がでました。

大変心苦しいですが、当面の間親子で楽しいリトミックは

中止とさせていただこうと思っております。

また再開につきましては、改めてブログ及びホームページにて

告知させていただきます。どうぞよろしくお願いします。

冨田
親子で楽しいリトミック再開 [2020年08月20日(Thu)]
新型コロナ感染症により、中々できなかった親子で楽しいリトミック
8月より、再開することができましたわーい(嬉しい顔)

今回は再開後初めてという事で1組の参加となりました。

タンバリンを使ってリズムを合わせてお名前呼びグッド(上向き矢印)
DSC_1229.JPG

ピアノに合わせてこんにちわるんるん
DSC_1240.JPG

歩いてお名前呼びexclamation
ポーズもばっちり揺れるハート
DSC_1241.JPG

DSC_1242.JPG

今日はご参加ありがとうございました。
初めての参加なのに、積極的でとってもすてきでしたわーい(嬉しい顔)
来月は9月10日に行います。またぜひいらっしゃってください。

冨田
11月21日親子で楽しいリトミック [2019年11月28日(Thu)]
今日は11月リトミックでした。寒い中6組の方たちが参加してくださいましたわーい(嬉しい顔)

タンバリンでお名前呼び、初めてだったけどとっても上手でした。
DSC_0911.JPG

ピアノに合わせてお友達とこんにちわ
DSC_0921.JPG

絵本を読んで
DSC_0937.JPG

ロープで汽車ぽっぽダッシュ(走り出すさま)
DSC_0947.JPG

ピアノにあわせてハンドルぐるぐるしゅっぱーつ
DSC_0955.JPG

今回もみんなとっても上手でしたID

次回は12月19日です。みなさんまたぜひきてくださいね

冨田
9月26日親子で楽しいリトミック [2019年10月02日(Wed)]
9月26日第4回親子で楽しいリトミック行いました手(チョキ)
今回は6組の親子が参加してくださいました。

タンバリンでお名前呼び
DSC_0831.JPG

ピアノに合わせて歩いて、お友達とこんにちわ
DSC_0832.JPG
DSC_0834.JPG

絵本を読んで
DSC_0836.JPG

タンバリンを鳴らしてポーズ
DSC_0840.JPG
DSC_0843.JPG

最後はみんな大好きバルーン
DSC_0845.JPG

みんなとっても上手にできました手(チョキ)

次回は10月24日(木)です。時間はいつもより1時間遅い11:00スタートです。お間違いなく
では次回もお待ちしております。

冨田
令和元年度第1回親子で楽しいリトミック [2019年06月20日(Thu)]
今年度第1回目の親子で楽しいリトミックを行いましたexclamation

5組の方々が参加してくださり、みんなとても元気にリトミック行ってくれましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

タンバリンを使ってのお名前呼び
DSC_0523.JPG

リズムに合わせてご挨拶
DSC_0529.JPG

歌に合わせてブンブンブンダッシュ(走り出すさま)
DSC_0536.JPG

上手にポーズハートたち(複数ハート)
DSC_0546.JPG

みんなとても上手でした。次回は7月18日となってます、またぜひご参加ください。

TOMITA


2018年度最後のリトミック(3/19) [2019年03月23日(Sat)]
寒さが緩み、外出しやすくなってきましたねかわいい

3月19日(火)にあけぼのアート&コミュニティーセンターにて
今年度最後のリトミック教室を開催しました。

今回のテーマは、「春」
10組の親子が参加してくださいました。

はじめはタイコでごあいさつ
IMG_20190319_101428.jpg

音に合わせて「こんにちは」。
IMG_20190319_102252.jpg

絵本タイム
IMG_20190319_103040.jpg

ちょうちょになります。「ひらひら〜」
IMG_20190319_104538.jpg

お名前呼ばれてお返事して、みんなの前へ。
木にお花をつけて、ポーズexclamation
IMG_20190319_105544.jpg

最後に記念撮影るんるん
IMG_20190319_110634.jpg

ステップアップした内容もありましたが、これまでの積み重ねで
みんなついてこれていました。すごい!

一年間、ご参加ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

来年度も6月から開催できるように準備をすすめています。
日程が決まりましたら、お知らせしますねるんるん

ご参加お待ちしていますかわいい

今月のリトミックは?? [2019年01月17日(Thu)]
明けましておめでとうございますかわいい

1月15日に曙アート&コミュニティセンターにてリトミックを開催しましたるんるんるんるん

今月のテーマは「節分」

鬼は外、福は家〜

IMG_20190115_103641.jpg


豆はペットボトルのキャップにビーズを詰めたものでできていて
「カランカラン」とかわいい音がします。

IMG_20190115_103752.jpg


鬼のおなかには鍋のふたがついており、当たると「ガン!」と大きな音がします。

IMG_20190115_103726.jpg

今回は女の子の参加が多かったためか、「それ!鬼をやっつけろ!」という気迫はなく、
「あっちいってね〜」という感じで優しく豆を投げていました(笑)
かわいい〜揺れるハート揺れるハート揺れるハート

最後はピアノに合わせてカラフルバルーンで雪遊び雪

ゆきやこんこ〜るんるん

DSC_0015.JPG

今回もとても楽しいリトミックでしたね!!

次回は2月19日(火)曙アート&コミュニティセンターで行います。
次回は「雪」をテーマにしています。お楽しみにぴかぴか(新しい)

ぜひ、ご家族で遊びにきてください手(チョキ)
10月リトミック開催しました。 [2018年10月17日(Wed)]
10月16日第5回目のリトミックるんるん開催しました。
今回は6組の親子が参加してくださいましたグッド(上向き矢印)
リズムに合わせてお名前呼び耳
みんなすごく上手になってきました手(チョキ)
DSC_0152.JPG
絵本はスタッフの藤原君が初挑戦exclamation
みんなとっても集中して見ていました目
DSC_0163.JPG
絵本に出てきた「おいっちにーおいっちにー」に挑戦手(グー)
1539743525007.jpg
タンバリンを使ってのお名前呼びもとっても可愛くできていましたわーい(嬉しい顔)
DSCPDC_0001_BURST20181016104550355_COVER.JPG

次回は11月20日です。
まだ空きがありますので、ご興味がある方はぜひご連絡ください。
(とみた)


夏の終わりのリトミック [2018年08月23日(Thu)]
気がつけば夏もそろそろ終わりを迎え、ちょっぴり秋の気配を感じるようになってきました。
とはいえまだ暑い日がありますが、リトミックに来る子供たちはみんな元気いっぱいです!

DSC_0030.JPG
自己紹介も太鼓の音に合わせて大きな声や小さな声でお名前を言う事ができました。

ピアノの曲にのってぐるぐるぴょんぴょん、ときどきストップ!またぐるぐる。
楽しさがどんどん膨らんでいきます。

DSC_0038.JPG
絵本を読んだあとは、絵本に出てきたいろんな動物のマネをしてジャンプ!
みんな上手にジャンプすることができました。

DSC_0049.JPG

DSCPDC_0002_BURST20180821105731296_COVER.JPG
次回はもっと涼しくなって活動しやすくなっていると思います。
是非またリトミックにお越し下さい。
| 次へ