今日の活動♪ [2020年05月07日(Thu)]
大型連休が明け
緊急事態も延長になり 学校も今月いっぱい休校になりました。 こどもたちのがまんがまだ続くことになりましたね ![]() 季候も良くなり、公園で思いっきり体を動かしたいところですが なかなかそうもいきません ![]() 連休中職員は、何か楽しい活動が出来ないか 色々妄想したり、SNSなどから情報を集めてきましたよ ![]() 幼児さんは、この風船マットを試作してみたので 遊んでみました。 布団用の大きい圧縮袋に、風船を並べて空気を抜くと ふあふあマットができました。 (SNSで得た情報です) ![]() ![]() 改良の余地がありますが、 子ども達が楽しめるようにバッチリ作って楽しもうと思います。 ![]() 小学生は、社会的距離を考えながら 活動を組み立てられないかと考え 今日はフープとお手玉を使って 新しい活動にチャレンジ ![]() 上肢の使い方・体を支える・目と手の協調運動を意識して 片手で体を支え、片手でお手玉を相手のフープに入れるのです。 なかなか難しい活動でしたが、ゲーム性があり みんな『手が痛いよ!!』と言いながらも もう一回 ![]() ![]() これからも色々工夫して楽しいこと発信していきたいと思います。 ![]() ![]() |