2022年12月12日
令和4年12月12日月曜
10日の土曜、仕事を終えてから羽田へ、そして5時40分発のJALで山形へ。11日の朝10時から行われる山形県医師会主催の医療機関への外国人受け入れ推進事業の研修会の講師を務めるため。この時期、オンラインになってしまうか、中止になるかと心配していたが人数を絞って行うとのこと。朝は雨が降っていたが、開始の時間のころには日が差し始めた。外国人患者役の在住外国人のお二人の迫真の演技、そして受付や会計役の事務の方、診察役の先生方、皆さん、考えておいた8つのストーリーにしたがって、汗をかいたり、戸惑ったりなさりながらも外国人を迎えることの大変さはおわかりになったようだった。その後、私が外国人に対する我が国の保健医療の基本的方針について解説、さらに場面場面について解説を行った。とてもよかった会だと本当に思った。夜7時過ぎのJALで帰京。家に到着したのは午後9時過ぎ。さすがに少し疲れた。
posted by AMDAcenter at 08:54
| TrackBack(0)
| (カテゴリーなし)