• もっと見る

2025年05月10日

2025年5月10日土曜

5月9日の全患者数は67人、外国人患者はわずかに3人。こういう日も珍しい。
3人はすべてフィリピン人女性の生活習慣病の患者。フィリピン人スタッフがフィリピン人コミュニティから全幅の信頼を置かれているからにちがいない。僕にとってはラッキーなことだ。フィリピン人患者の数は増えるばかりで・・・それでも突然、どこからか聞きつけ、まったく見知らぬフィリピン人がやってくる。住所を見ると大和市内で・・・いまだに市内にまったく見知らぬフィリピン人がいるということは我々の想像よりはるかに多い人たちが住んでいるということなのだろう。
 明日は北ベトナムの共産政府がベトナム統一に成功したことに伴い、自由を求めて旧南ベトナムから人々が小舟に乗っていわゆるボートピープルとなり、運よく外航の大型船に救助されて・・・その最初の人が日本に上陸を許可されて50年の式典がある。この式典はベトナムから難民として受け入れられた1000人を超える人たちで実行委員会を作り、受け入れてくれた日本や日本人に感謝の気持ちを伝えるという式典とのことらしい。僕も招待を受けていたのだが、数日前、連絡があり、式典で感謝状をくださるとのことだった。適当なかっこうで行こうかと思っていたが、スーツで行くことにした。今まで、10以上の感謝状や表彰状をいただいた。彼らの気持ちがこもった感謝状をいただけるとは・・・叙勲もうれしかったが、それと同じようにうれしく思う。
posted by AMDA IMIC at 09:03 | TrackBack(0) | (カテゴリーなし)
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック