フィリピン人男性16歳、10日間ぐらい前から全身に発疹が出現、痒さはないという。性感染症も含めてしばらく様子を見ながら考えることにした。
フィリピン人女性60歳、高血圧で治療を開始したが、肝機能を示す数値がすこし上昇しており、まずHA抗体をピンポイントで調べたところ、陽性だった。つい数日前にもベトナム人男性がひとり陽性だった。発展途上国の人に本当に多いHA抗体陽性者。肝機能庇護剤を処方した。
アメリカ人男性64歳、高血圧の治療を開始してから3週間、しだいに降圧剤を強くしているのだが、まだ血圧が少し高いとのこと。140台の前半。聞けば塩分控えめが苦手なようで・・・食事療法の話をしっかりとした。
タイ人男性32歳というか、元男性というか・・・バンコクで美容整形手術を受けて来て、皮下に埋没した縫合糸に感染して数か月前におでこの左に膿瘍があった。中をよく見ると黒緑の糸が見えたので、痛がるのをがまんしてもらってひっぱって切除した・・・だが、糸の多くは皮下に残り、外科医としての僕の経験では完全に取り除かない限り、再び感染をおこすと話していたのだが・・・案の定、再感染して痂皮を形成して来院。痂皮をはがしてみると膿瘍はないが、あきらかに感染がある。これは本当に厄介で、抗生剤を投与しても一時的ななぐさめにしかならず・・・感染した糸を完全に抜去しなければ何度も膿瘍形成を繰り返す。そのためにはどのような手術を行ったのか、把握しなければ怖くて抜去のための手術には踏み切れないだろうし、他人が行った行為の結果を引き受けて新たに手術しようなんて医師もいないだろう。バンコクに戻ったときに手術を受けた医療機関を訪れて診察を受けるべきと話したが・・・美しくなるための手術を受けたがために、何度も膿瘍を繰り返し、そこから脱出するためには前回より大きな創で手術を受けなければならないという地獄に陥ったわけだ。美容外科の手術の怖さはここにある。
【(カテゴリーなし)の最新記事】