ナイジェリア人男性31歳、見せてくれたのがスマホの画面。なにやらピンクのもので、訊ねると、2週間前に吐き気がして吐いたら、ピンク色のものが出たと言う。よくよく画面を見たら、血液だとわかった。聞けば吐いているうちに出たとのこと。当時は水様便もあったとのことだった。感染性胃腸炎で吐き気が強いタイプだったのだろう。吐き気が強く、食道上部の粘膜が裂けたに違いない。よくあることだ。このように説明したが、どうも納得している様子ではなかった。ピンク色のものはそれから出たのか?と訊ねると、出ていないとのこと、それなら問題はないはずと話しておいた。すると今度はおしっこが泡立っているという。検尿を行うとタンパクや糖、潜血反応は陰性だが、たしかに泡立っていると看護師から報告があった。以前に腎結石に罹患したことがあるらしく。上腹部から背部の軽度の痛みもあって、腎臓が心配と話す。腎機能をチェックするために採血をさせてもらい、結果を見てから、近くの公立病院の泌尿器科を受診してもらうか、こちらでCTを手配するか、検討することにした。
【(カテゴリーなし)の最新記事】