採血をしてみると白血球数は正常範囲内だが、正常値が0.2以下のCRPが4.6まで上昇している。生理中で検尿はできなかった。考えたことは憩室炎や卵巣捻転のなりかけ、そして卵巣炎? とりあえず抗生剤を4日分だけ処方しておいた。韓国人女性51歳、高血圧で通院中。韓国にも帰りやすくなったけど、今は飛行機代が高いよねと水を向けると話してくれたことは・・・2か月ほど前に母親の具合が悪くて一時帰国した。帰国時のPCR検査と陰性の英文書類を頼まれた。日本に帰ってくるときのこと、ソウルまで飛行機で出なくてはならない彼女の出身地の病院で日本入国のためのPCR検査を受けて英文の陰性証明書を書いてもらったのだそうだが・・ソウルから国際線の日本行に乗り換えようとしたら、チェックインカウンターでこの陰性証明書では日本に入れないと言われて搭乗拒否をされたとのこと。呆然としたらしいが、航空会社の側のミスではないので新たに2日後の飛行機のチケットを買い、ホテルに二泊、妹さんが探してくれた病院で改めてPCR検査を受けて・・・ようやく日本に帰ってきたが、ほぼ30万円に近い額が無駄に飛んでしまったそうだ。
現在、フライトが再開されても特別便なのか、コロナ以前のようなディスカウントチケットが見当たらない。これではいくら円安でも観光客は戻ってはこないだろう。
【(カテゴリーなし)の最新記事】