• もっと見る
最新記事
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
プロフィール

認知症カフェネットワーク委員会さんの画像
サニー健幸ラウンジ [2024年06月20日(Thu)]
サニー健幸ラウンジIMG_0369.jpeg
設置主体
株式会社メディケート
開催場所
ポルカ天満屋ハピータウン1階 観光情報館
住所
716-0045 高梁市中原町1084-1
開催日時
毎月第3日曜日10時〜
参加費
200円
問い合わせ先
サニードラッグ 堀優太
〒716-0045 住所 高梁市中原町1084-1
電話番号 0866-22-0788
Email hori.y.takahashi@hmail.com
ホームページ、ブログなど

特徴、PRポイント
カフェに薬剤師が常駐で個別相談しやすく認知症予防に関する情報を学んでいただけます カフェ内で友達を作れます
サニー健幸ラウンジIMG_0365.jpeg
Posted by 橋 at 15:33
カフェすずらん(高梁市) [2023年10月18日(Wed)]
カフェすずらん.JPG
設置主体
有限会社竹谷急送 介護事業部すずらん
開催場所
デイサービスすずらん
住所
716-0036高梁市松原通2023-1
開催日時
毎月第2日曜日
参加費
200円
問い合わせ先
有限会社竹谷急送 竹谷義宏 すずらん居宅介護支援事業所 高梁市東町1806-1 0866-22-2387 竹谷紀子
ホームページ、ブログなど

特徴、PRポイント
認知症の方は2〜3%くらいで、他の方は地域の高齢者が月に一回楽しみに参加されています。頭の体操、体の体操や、その他手作業で季節に合わせたものを作って楽しんでいます。
Posted by 橋 at 16:06
カフェ福ちゃん(高梁市落合町) [2023年02月03日(Fri)]
福ちゃん1c.jpg
設置主体
社会福祉法人
開催場所
介護事業所の一室
住所
716-0062 高梁市落合町近似1326-1
開催日時
毎月第4月曜 14時〜16時
参加費
100円
問い合わせ先
小規模多機能型居宅介護ちかのり 管理者 伊達晴江 716−0062 岡山県高梁市落合町近似1326-1 0866−21−2110 インスタ fukunikai293
ホームページ、ブログなど

特徴・PRポイント
お話が中心
Posted by 橋 at 19:55
ふらっとカフェオレンジ(高梁市津川町) [2023年02月03日(Fri)]
設置主体
グループホームウェルネス津川
開催場所
地域の集会所
住所
@716-0001 高梁市津川町八川894−3
A716-0002 高梁市津川町今津372−1
開催日時
@偶数月A奇数月 第3木曜日13時30分〜15時30分
参加費
100円
問い合わせ先
グループホームウェルネス津川ホーム長田原操 〒716-0002高梁市津川町今津1826−1 TEL0866-22-1881
ホームページ、ブログなど

特徴・PRポイント
会場近くの元気な高齢者が認知症予防や茶話会を目的に集まっている。
Posted by 橋 at 19:48
(休止中)オレンジカフェ「おしゃべり広場」(高梁市鍛冶屋町) [2023年02月03日(Fri)]
令和6年度 休止中です
設置主体
ボランティア
開催場所
地域の店舗跡 
住所
716-0023 高梁市鍛冶屋町12
開催日時
毎月第2、4木曜 10時から14時
参加費
参加費200円 弁当実費500円
問い合わせ先
ボランティア団体 オレンジカフェ「おしゃべり広場」代表者 岡村禎一郎 〒716-0015 高梁市石炊町35 携帯090-1017-4757
ホームページ、ブログなど

特徴・PRポイント
スタッフは地域のボランティアにお願いしている。午前はお話中心、昼食をみんなで楽しくとっている(一人暮らしの方が多く楽しみにしている)。午後からは、ロコモ体操、おしゃべり、唱歌はピアノの先生が応援してくださる時もある。主に、会場近くの元気な高齢者が予防のため集まっている

Posted by 橋 at 19:45
成羽茶屋in川北(高梁市成羽町) [2023年02月03日(Fri)]
なりわ茶屋in川北 R6.8_29506_marked.jpg
設置主体
(株)ゆう
開催場所
成美コミュニティセンター
住所
高梁市成羽町成羽2771
開催日時
月1回13:00〜15:00
参加費
100円
問い合わせ先
居宅介護支援事業所遊 〒716-0121高梁市成羽町成羽2628 藤川憲司
ホームページ、ブログなど

特徴・PRポイント
地域の方が参加が多く、会話、手工芸、ゲーム、体操を実施。地域の方が集まり、交流を楽しまれています
Posted by 橋 at 19:42
なりわ茶屋(高梁市成羽町) [2023年02月03日(Fri)]
なりわ茶屋.jpg
設置主体
医療法人宏仁会まつうらクリニック
開催場所
高梁市成羽複合施設たいこまるプラザ
住所
716-0111 高梁市成羽町下原606
開催日時
毎月第2火曜日13時30分〜15時30分
参加費
茶菓子代100円
問い合わせ先
医療法人宏仁会まつうらクリニック河本良二 〒716-0111岡山県高梁市成羽町下原1004−1 TEL0866-42-2700 Email:koujinkai.matuura.clinic@gmail.com
ホームページ、ブログなど

特徴・PRポイント
会場近くの方々が参加され、お話が中心、その中にご本人やご家族も参加されています。作業療法士による体操とミニレクの時間があります。

Posted by 橋 at 19:37
マスカットカフェin高梁(高梁市柿木町) [2023年02月03日(Fri)]
マスカット薬局.jpg
設置主体
マスカットカフェin高梁
開催場所
マスカット薬局高梁店 店舗内
住所
716-0028 高梁市柿木町20-1
開催日時
毎月第1火曜 13時半〜15時半
参加費
100円
問い合わせ先
マスカット薬局高梁店 管理薬剤師 小西吉樹 〒716-0028 高梁市柿木町20-1 0866-21-2122 takahashi1@muscat-pharmacy.jp https://mascat-pharmacy.jp
ホームページ、ブログなど

特徴・PRポイント
認知症予防を目的に近隣の高齢者が参加
Posted by 橋 at 19:27
カフェキク(高梁市伊賀町) [2023年02月03日(Fri)]
IMG_9000.JPG
設置主体
ボランティア団体「カフェキク」
開催場所
個人の家
住所
716-0018 高梁市伊賀町2309番地(工藤さん宅)
開催日時
毎月第3水曜 13時から15時
参加費
200円
問い合わせ先
ボランティア団体「カフェキク」〒716-0052 高梁市玉川町玉1525-19 代表者 山本享道 0866-22-5193 携帯090-2001-5751 メールsstk6251@outlook.jp
ホームページ、ブログなど
特徴・PRポイント
古民家で実施しているので、家族的な雰囲気で行っている。庭の鑑賞を縁側でしたり、畑にキクを植えたりしている。部屋も多いので、相談場所を別宅にしたり、活動が分かれるときは2部屋を使ったりする。地域の方が気軽に参加いただき、おしゃべりができる場としている。

Posted by 橋 at 19:20
かわかみ茶坊(高梁市川上町) [2023年02月03日(Fri)]
DSC04900.JPG
202309かわかみ茶坊スタッフ.jpg
設置主体
ボランティア
開催場所
領家コミュニティハウス
住所
高梁市川上町領家1371番地
開催日時
毎月第3土曜日 13:30〜15:30
参加費
200円(おかわり自由 お菓子付き)
問い合わせ先
ボランティア団体かわかみ茶坊 代表者樋口三城 高梁市川上町領家1807 090-9791-7029 3jomirifil@gmail.com
ホームページ、ブログなど

特徴・PRポイント
公共の建物でボランティアで運営 認知症ご本人や地域住民20人〜30人程度 皆さんおしゃべりやプログラム 終わった後の移動販売車での買い物を楽しみに来られています 希望者には付添送迎サービスあります 
 

Posted by 橋 at 18:51