パブリックリソース財団からのお知らせです。
(以下メールからの引用です)
パブリックリソース財団とキヤノンマーケティングジャパンが立ち上げた
「未来につなぐふるさと基金」では、生物多様性に関する市民参加型プロ
グラムを協働で実施する団体を募集しています。
協働団体が実施する市民参加型プログラムを支援するとともに、協働団体
から提供された写真や動画などを、キヤノンホームページ内の生物多様性
サイトから発信します。
以下の目的にご賛同いただき、生物多様性の啓発に共に取り組んでいただ
けるみなさまのご応募をお待ちしています。
募集案内特設ページはこちら:https://www.info.public.or.jp/furusato
------------------------------------------------------------------□■
● 「未来につなぐふるさとプロジェクト」の目的
1)生物多様性の保全
協働団体が実施する市民参加型プログラムを通じて、生物多様性の保全を
目指します。
2)プログラム参加者に向けた啓発
市民参加型プログラムを通じて、参加者に向けた啓発に取り組みます。
3)社会に向けた啓発
協働団体から提供される生物多様性に関する情報発信用コンテンツ
(写真・動画・解説文など)をキヤノンホームページ内の生物多様性サイト
に掲載します。また、様々な情報発信媒体を通じて、社会に向け生物多様性の
啓発に取り組みます。
------------------------------------------------------------------□■
● 対象となるプログラム
生物多様性の保全・啓発を目的とした、以下のいずれかに該当する
市民参加型プログラムを対象とします
1)【たべる】地域で生産された農産物を、その地域で飲食することを通じて、
農産物そのものやそれを取り巻く気候・風土への関心を広げる活動
2)【ふれる】自然や動植物とのふれあいを通じて、生物のつながりを体験する
活動
3)【つたえる】自然や動植物を観察し、記録・表現する活動
4)【まもる】自然や生きものを調査・保全・再生する活動
5)【えらぶ】エコラベル等が付いた、環境にやさしい商品を選んで購入するなどの行動に結びつくような活動
------------------------------------------------------------------□■
● 支援内容
(1)助成金:1団体あたり50万円
(2)上記助成金に加え、助成金以外の支援を提供致します。
・専門性や組織運営力、広報力などを向上させるための支援
・「生物多様性をテーマとした写真教室」実施援助
・報告会等でのノウハウ共有
------------------------------------------------------------------□■
● 対象団体
NPO法人、一般法人、公益法人、任意団体などの市民活動団体
------------------------------------------------------------------□■
● 募集団体数
5団体
------------------------------------------------------------------□■
● 応募条件
1)支援期間中に、市民参加型プログラムを年3回以上企画・実施できること
2)うち1回は「生物多様性をテーマとした写真教室」を組入れて実施すること
3)一般の方や社会への生物多様性の啓発、自団体の組織力強化に意欲的であること
4)協働団体の役割を果たすことが可能であること
(「役割」の詳しい内容については、応募案内をご参照ください)
------------------------------------------------------------------□■
● 応募方法
以下の応募書類をご準備いただき、募集案内特設ページ(https://www.info.public.or.jp/furusato)
下部にある「応募フォームはこちら」よりオンラインでご応募ください。
・応募申請用入力項目一覧(ご参考)
・事業収支内訳テンプレート(※ ページ下部の「ダウンロードとお問合せ」からダウンロードできます)
・直近年度の決算書類(PDF)
・直近年度の事業報告書(PDF)
------------------------------------------------------------------□■
● 選考方法
選考基準に基づき、外部有識者、学識経験者などで構成される審査委員会
にて、厳正に選考・決定します。
※前回の選考結果はこちらをご覧ください。
⇒http://www.public.or.jp/PRF/fund/fund_03/2020_result/
------------------------------------------------------------------□■
詳しくは、こちらのサイトをご覧ください。
⇒https://www.info.public.or.jp/furusato
□ 問い合わせ先
〒104-0043 東京都中央区湊2-16-25-202
公益財団法人 パブリックリソース財団
未来につなぐふるさと基金 事務局(担当:松本)
メール:furusato@public.or.jp