
居場所づくりサポート「心結び」[2023年02月20日(Mon)]
居場所づくりサポート「心結び」は令和3年10月に設立された美郷町の団体です。「地域で活動をしたい気持ちが有るけれど一人ではできなくて」という仲間が集まり、子ども食堂やお茶っこ会など、年代や内容にこだわらない居場所づくりのサポートを行っています。
毎月第4土曜日のお昼には、地域の有志から提供された食材などで「ふれあい食堂」(子ども食堂)を開催しており、1月28日(土)が12回目の開催となりました。「コロナ禍で色々ありましたが、協力してくださる皆さまのおかげで続けることが出来ています」と代表の橋さん。この日の献立は「手巻き寿司」「いものこ煮」「みぞれスープ」「牛乳ゼリー」でした。食事の提供については子どもが無料で、大人からは200円程度の協力金を任意で募金箱にもらっており、この日は74食提供されました。
会場となる美郷町住民活動センターでは同日の午前に「おやこふらっと広場」が開催されており、双方が連携をとることで相乗効果も生まれています。この催しはNPO法人みさぽーとが美郷町から委託を受けて実施している事業で、食事を準備する間にはボランティア(みさぽーたー)による読み聞かせも行われていました。
「心結び」では地域の居場所を考えた様々な活動や、フードパントリー(食料支援)などを行っていますが、新しい取り組みとして美郷町内の小中学生を対象とした自主学習や苦手科目などのサポート(家庭学習支援)の実施も検討しています。今後の課題として挙げられるのが活動財源の確保や、支援が必要な方との接点をどうやって作るかなどです。お手伝いを必要とする方、一緒に活動に取り組んでみたい方は団体と連絡をとってみてください。
E-mail:kokolomusubi.2021coconi★gmail.com(★を@にしてください)
※秋田県市民活動情報ネットに掲載された記事です。
続きを読む...
【団体情報(ボランティア・NPO等)の最新記事】